【福住駅の住みやすさ】電車・バスの便利さに関するクチコミ・街レビュー(北海道札幌市豊平区)
※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。
2023/10/12 [No.75614]

- 4
- 30代 男性(未婚)
- 最寄り駅福住駅
- 住んでいた時期1993年04月-2023年09月
- 地下鉄の始発なのでかなり乗りやすく、地下鉄駅に直結しているスーパーがあるので、買い物もしやすい。イベント時はかなり込み合う。
2023/04/14 [No.74730]

- 5
- 50代 男性(既婚)
- 最寄り駅福住駅
- 住んでいた時期2014年04月-2023年03月
- 福住駅は東豊線の始発・終点駅なので座って通勤通学が出来ます。また、新千歳空港までの高速バスも出ているバスターミナルがあるので、アクセスも抜群です。
2017/01/15 [No.70225]

- 4
- 40代 女性(既婚)
- 最寄り駅福住駅
- 住んでいた時期1990年12月-2017年01月
- 朝の通勤は7:45〜8:15が混み合います。
札幌ドームでナイターの時は20:30を過ぎると、ドームから帰る人と鉢合わせて混み合い始めるので、それまでに帰宅する方がイイです。
2015/08/09 [No.55509]

- 5
- ~10代 女性(未婚)
- 最寄り駅福住駅
- 住んでいた時期1999年04月-2008年11月
- すぐ近くに駅とかあって遠いところも車じゃなく地下鉄やバスで行けていきやすい!バスの来る時刻もたくさんあって時間を事前にたしかめなくてもすぐのれちゃう!とても便利!
2014/11/13 [No.44764]

- 5
- 50代 男性(既婚)
- 最寄り駅福住駅
- 住んでいた時期1992年04月-2014年11月
- 地下鉄と路線バスの接続が良いので中心街に出やすい。また、新千歳空港への連絡バスも運転本数や路線が多いので、とても便利。
2014/09/13 [No.40547]

- 2
- 40代 女性(既婚)
- 最寄り駅福住駅
- 住んでいた時期1999年06月-2014年09月
- いつまでたっても、予定を過ぎているのに地下鉄が来ない。
新さっぽろに出られるバスがない。
乗りたい行先のバスが少ない。昼間はない。
2014/09/12 [No.40323]

- 5
- 50代 女性(既婚)
- 最寄り駅福住駅
- 住んでいた時期1995年03月-2014年09月
- バス停は羊が丘通り、国道など多数有り、福住駅・札幌駅・大谷地駅・北広島・千歳行があります。色々な路線があるので大変便利です。
2014/09/03 [No.38947]

- 2
- ~10代 女性(未婚)
- 最寄り駅福住駅
- 住んでいた時期1999年08月-2014年09月
- 地下鉄、JRが通っていないので必ずバスから乗り継がないといけない。また、運賃が高いうえに、最終バスの時間が早い。
2014/06/03 [No.24975]

- 3
- 50代 男性(未婚)
- 最寄り駅福住駅
- 住んでいた時期2003年03月-2008年10月
- 街の中心部まで地下鉄で10分程度なので、消して不便とは言えないが、地下鉄利用で乗り換えをしたいときなどは、一旦大通駅まで出て乗り換えをしなくてはならないので、その点で不便さを感じていた。
2014/04/17 [No.17997]

- 4
- 40代 女性(既婚)
- 最寄り駅福住駅
- 住んでいた時期2004年04月-2014年04月
- 36号線があるので地下鉄だけでなく、バスなどの交通機関が充実している。中心街まで、地下鉄で10分、バスでも30分掛からない。
福住駅の住まいを探す