【名古屋市天白区の住みやすさ】クチコミ・街レビュー(愛知県)
※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。

2017/03/07[No.72186]

- 5
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅原駅
- 住んでいた時期1996年05月-2008年10月
-
街全体がきれいで新しい家が多い。おしゃれなカフェやお店、スーパーもたくさんあり、公園も近くに何ヵ所かあり、とても住みやすい。
-
地下鉄の駅が少し遠いこと。バスは通っているが最寄り駅までの本数はあまり多くない。車がないと少し不便かもしれない。
小中学校のレベルも高いし、環境もいい。治安が悪いと言う話は聞かない。風俗店、ホテルなども見かけたことがない。
小児科、内科、耳鼻科と病院には困らない。新しい病院がどんどん増えているイメージ。ネット予約できる病院も増えてきた。
おしゃれなカフェがたくさんある。新しい店をどんどん開拓したくなるし、子連れで入りやすい店も多い。また、ケーキ屋さんが多い。
- おすすめスポット
牧野が池緑地公園
- とても広くて、遊具エリア、芝生エリア、運動場エリアとある。子供とのお出かけにぴったり。もちろん無料。
2016/12/27[No.69779]

- 2
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅八事駅
- 住んでいた時期2007年10月-2008年03月
-
会社の転勤で指定された部屋に住まわされたため、特に何も楽しいことがなかった。電車で20分程度で名古屋の中心地へ向かえたため、休日は栄などで遊んでいた。あまり満足できるポイントは思い浮かばない。
-
とにかく身の回りに坂が多く、自転車しか交通手段がなかったため、移動にはかなり苦労した。
特に当時きになるお店や、行きたいスポットも近場になかった。
特によくも悪くも感じたことはない。おそらくは良かったのだろうと思う。そういった面で注意して周りの環境を考えたこともなかったですが。
2023/09/07 [No.75476]

- 4
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅原駅
- 住んでいた時期2003年04月-2023年03月
-
周辺にスーパーやコンビニがあり、買い物が近場で済ませること。また、公園などが多く点在しており、住みやすい環境であること。
-
大きなショッピングモールはないため、家電や洋服などの買い物の際は、少し離れたショッピングセンターまで行く必要があること。
内科や耳鼻科、眼科、歯科などが多くあり、医療機関が充実しています。そのため、お子さんや高齢者のいるご家族も安心して生活できます。
飲食店は少ない印象があります。ファミリーレストランなどは少ないですが、ラーメン屋やカレー屋などがあり、自炊される方や一人暮らし・カップルの方は問題ないと感じます。
地下鉄の原駅、多くの名古屋市営バスのバス停があり、名古屋市内への移動に便利な環境です。
また、豊田市方面へも名古屋鉄道が通っているため、自家用車のない方も住みやすいです。
- おすすめスポット
天白公園
- 天白区には天白公園という大きな敷地の公園があり、子供向けの遊具やバーベキュー広場、自然教室などの施設があり、子どもから大人まで楽しめます。
また、公園内には池や広大な原っぱが広がっており、釣りをしたり、バトミントンやキャッチボールを楽しむなど、リフレッシュできる環境が整っておりおすすめなスポットです。
2023/04/07 [No.74654]

- 4
- 40代 男性(既婚)
- 最寄り駅塩釜口駅
- 住んでいた時期2019年04月-2023年04月
-
名古屋へのアクセスの良さや、住宅が多く環境的に静かな部分が気に入っています。また周辺と比較すると家賃も安いのもポイントです。
-
大学が近く夜中にウロウロしている学生や酔っ払って大声を出している学生がいます。特に集団になると気が大きくなり騒ぎたくなり気持ちもわからなくはないですが。。。
程よい距離にショッピングセンターや大型の公園があり、休日には車でよく出かけました。渋滞も名古屋や栄から離れるとほとんど気になりません。
- おすすめスポット
鶴舞公園
- とても大きく散策するのに楽しい公園です。駅からのアクセスもよく公園内に図書館があり、落ち着いて読書できるスペースとして頻繁に活用していました。
2017/03/13 [No.72345]

- 3
- 50代 男性(既婚)
- 最寄り駅塩釜口駅
- 住んでいた時期1995年02月-2017年03月
-
大学が多いので、安くて、おいしい飲食店がたくさんあり、比較的夜おそくまで営業しているので時間をきにしないでよい。
-
大学が近く深夜まで騒がしい時が有る。 一本、道を入ると坂道が多いので、徒歩や自転車では、移動しずらい。
大学が多いので、安くて、おいしい飲食店がたくさんあり、比較的夜おそくまで営業しているので時間をきにしないでよい。
- おすすめスポット
塩釜口駅近郊
- 若い子が多いので、お値打ちな店が多い。
2017/03/07 [No.72186]

- 5
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅原駅
- 住んでいた時期1996年05月-2008年10月
-
街全体がきれいで新しい家が多い。おしゃれなカフェやお店、スーパーもたくさんあり、公園も近くに何ヵ所かあり、とても住みやすい。
-
地下鉄の駅が少し遠いこと。バスは通っているが最寄り駅までの本数はあまり多くない。車がないと少し不便かもしれない。
小児科、内科、耳鼻科と病院には困らない。新しい病院がどんどん増えているイメージ。ネット予約できる病院も増えてきた。
おしゃれなカフェがたくさんある。新しい店をどんどん開拓したくなるし、子連れで入りやすい店も多い。また、ケーキ屋さんが多い。
小中学校のレベルも高いし、環境もいい。治安が悪いと言う話は聞かない。風俗店、ホテルなども見かけたことがない。
- おすすめスポット
牧野が池緑地公園
- とても広くて、遊具エリア、芝生エリア、運動場エリアとある。子供とのお出かけにぴったり。もちろん無料。
2017/02/04 [No.71228]

- 4
- 20代 女性(既婚)
- 最寄り駅野並駅
- 住んでいた時期2016年03月-2017年02月
-
駅からも近い。お酒が好きなので、めちゃくちゃ多いわけではないが
飲み屋さんが比較的多いし、いろんなジャンルの店があるので楽しめる。
銀行やコンビニなどもたくさんあるので便利
-
一棟だけなので寒い。
坂が多いので、自転車を利用する時は大変。
スーパーはあるが、安売りしているスーパーは違うところにあるので、ほとんど利用していない。
つばさや という手羽先が美味しいチェーン店ではあるが、珍しいメニューや、海鮮も多く、リーズナブルで家族連れもよく見られる。
- おすすめスポット
駅周辺
- 飲み屋さんが多く、いろいろな飲み屋さんを楽しめる。
2017/01/19 [No.70440]

- 4
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅原駅
- 住んでいた時期2006年04月-2011年03月
-
名古屋都心部へのアクセスが良好です。原駅の周辺施設はスーパー、病院、公園、多数の飲食店など充実しており徒歩圏内で十分普段の生活が可能です。
-
深夜帯から早朝にかけて営業している店はチェーン店を覗いて少ないため、朝まで遊ぼうという日は繁華街まで出かけなくてはなりません。
名駅・栄方面へのアクセスは20分前後と良好です。また、駅前のバス亭から市内各地へ路線が伸びています。
原駅からすぐの天白川沿いの桜並木は、シーズン中はとても美しいです。シーズン中以外でも河川沿いは散歩やランニング等に最適です。
- おすすめスポット
おりはな
- スギ薬局の隣にある出前・持ち帰りのお寿司屋。アメリカ帰りのご主人が個性的な寿司を握ってくれます。
2017/01/14 [No.70169]

- 3
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅平針駅
- 住んでいた時期1971年12月-1999年01月
-
駅にも近い割にはゴチャゴチャしていない。閑静な住宅街だけど里山も有り自然と共存している。新興住宅地でも無いけど古い街でも無いいい具合に成熟した街です。
-
公園など子供の遊び場はあるが大人の遊べるところが少ない。観光できるところもなく区外に遊びに行っていた。
地下鉄の鶴舞線が通っていて中心部に30分以内で行けるが乗り換えが面倒。バスの行き先や本数は多いので良い。
- おすすめスポット
農業センター
- 梅がとても綺麗
2017/01/14 [No.70131]

- 4
- 40代 男性(既婚)
- 最寄り駅植田駅
- 住んでいた時期2012年04月-2014年03月
-
転勤で引っ越してきたが転勤族の子育て世代が多く住んでいて、閉鎖的な感じがなく住みやすい。並木道がきれいで緑が多く清々しい。スーパー、コンビニなどお店が多く便利。
-
賃貸マンションの家賃レベルが比較的高く、予算をあげないと古い物件しか選べない。中学校が少ないので植田中がマンモス化している。
天白スポーツセンターは植田駅から近く、駐車場も利用でき便利なうえ、なかもきれい。水泳教室など各種教室があり、子どもを少し遊ばせるスペースもあって使いやすい。
2017/01/12 [No.70003]

- 3
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅植田駅
- 住んでいた時期2009年01月-2012年01月
-
高速の入り口も近いし市営地下鉄もあり交通の便がいい。
おしゃれな店が多く近場での買い物が楽しみ。
大学が近いせいか若い人も多いが昔からの家も多く色んな情報を教えて貰える。
-
チェーンのレストランはもちろんありますが一人で入りやすいご飯屋さんがあまりないです。
自炊をしない私にとってはいつも食事をどこで食べようか迷っていました。
名二環・名古屋高速・東名高速の入り口までが近いので休みの日などの遠出には楽。
コインパーキングは少ないように感じるが店ごとの駐車場がどこも広くとってあるので不便はかんじない。
- おすすめスポット
天白川
- 春の桜並木がとても綺麗。
2016/12/27 [No.69779]

- 2
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅八事駅
- 住んでいた時期2007年10月-2008年03月
-
会社の転勤で指定された部屋に住まわされたため、特に何も楽しいことがなかった。電車で20分程度で名古屋の中心地へ向かえたため、休日は栄などで遊んでいた。あまり満足できるポイントは思い浮かばない。
-
とにかく身の回りに坂が多く、自転車しか交通手段がなかったため、移動にはかなり苦労した。
特に当時きになるお店や、行きたいスポットも近場になかった。
特によくも悪くも感じたことはない。おそらくは良かったのだろうと思う。そういった面で注意して周りの環境を考えたこともなかったですが。
名古屋市天白区の住まいを探す
名古屋市天白区の住まいに関するよくある質問
- Q
名古屋市天白区は住みやすいですか?
名古屋市天白区(愛知県)の住民が投稿した57件のレビューによると、名古屋市天白区の住みやすさは5点満点中3.27点で、16%のユーザーから「とても良い」、44%のユーザーから「良い」と評価されています(2023/09/25 23:21現在)。実際に住んでいる・住んでいたユーザーの本音クチコミは、
こちらからご確認ください。
- Q
名古屋市天白区に住んで良かった点はありますか?
名古屋市天白区(愛知県)の住民は、車の便利さに関する満足度が高く、5点満点中3.36点と評価しています(2023/09/25 23:21現在)。買い物/グルメ/子育て・教育など各項目の評価やユーザーの本音クチコミは、
こちらからご確認ください。
- Q
名古屋市天白区で入居可能な物件はありますか?
2023/09/25 23:21現在、スマイティには名古屋市天白区(愛知県)で入居可能な賃貸物件が4,158件掲載されています。また、新築マンション、中古マンション、新築一戸建て、中古一戸建ては、購入可能な物件も掲載しています。名古屋市天白区で入居可能な物件の最新情報や、実際に住んでいる・住んでいたユーザーの本音レビューは
こちらからご確認ください。