【小樽市の住みやすさ】電車・バスの便利さに関するクチコミ・街レビュー(北海道)

  • 電車・バスの便利さ評価
  • 2.95

※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。

1~10件を表示 / 全11件

2023/05/01 [No.74849]

  • 1
  • 50代 男性(未婚)
  • 最寄り駅-
  • 住んでいた時期2021年07月-2023年05月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけその他
交通機関全体が小樽は大変不便さを感じる…バスの台数が減少傾向なので利用者は不便で冬の季節のバスを待つ時間が非常に長いので精神的にも疲れる

2016/09/09 [No.66807]

  • 3
  • ~10代 男性(既婚)
  • 最寄り駅朝里駅
  • 住んでいた時期1985年02月-2007年03月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ実家
街の海沿いを電車が、山側をバスが走るような形になります。バスは本数も多く、通学専用車両などもあり便利です。ただ冬になるとバスは雪で大幅におくれたり、電車も海からの風や高波で遅れたりします。

2016/05/22 [No.64014]

  • 4
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅小樽駅
  • 住んでいた時期2010年04月-2014年01月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけその他
小樽は小樽駅、南小樽駅、小樽築港駅と、駅て点在しているので、JRで来る際は目的にあわせて降りる駅を変えられるので便利です。バスは使いこなせるようになると便利ですが、路線がたくさんあるぶん、観光で初めて来るときには観光用の循環バスを使うとよいと思います。

2016/02/26 [No.61675]

  • 4
  • 40代 女性(既婚)
  • 最寄り駅小樽駅
  • 住んでいた時期2004年01月-2016年02月
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ通勤
JRをよく使いますが、朝の通勤時間にあたる6時台から8時前半の時間帯はやはり混み、始発駅からではないと座れないという事もありますが手稲辺りからは確実に座れることが多いです。札幌に出るのに10~20分間隔で普通や区間快速、快速と便数もあるので不便は感じません。朝の通勤時間帯を除けば小樽市内での乗車は確実に座れます。難点はここ1~2年は冬はもちろんですが夏もちょっとしたトラブルで電車が遅れる、運休といったことが多いことくらいです。

2015/02/05 [No.50427]

  • 3
  • 20代 女性(既婚)
  • 最寄り駅南小樽駅
  • 住んでいた時期1985年03月-2007年03月
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ実家
・市内であればどこへ行くにもバスの路線がある。22時から23時くらいまでの時間は走っているのでそこまで不便ではない。 札幌行きの高速バスもあり、10分に1本間隔であるので大変便利。JRよりも安い。時間は1時間かからないくらいで札幌駅に着く。 ・札幌や新千歳空港行きの電車の始発駅があるので、必ず座ることができる。 快速だと小樽駅から30分でつくので、気軽に札幌へ行ける。 札幌駅から小樽行きの終電の時間は0時近くまであるので、飲み会などがあっても帰ってこれる。 通勤時間帯は築港駅から座れないくらい混んでくる。朝は快速がないので、45分くらい立ちっぱなしになるので結構しんどい。 夜も9時以降は快速がなくなるので、手稲駅までは座れないことが多い。 ・電車は札幌行きの場合、冬は1カ月に何度か止まったりすることがあるので、注意が必要。もし止まった場合は高速バスで札幌へ向かうことになるが、電車が止まっている場合はだいたい高速も止まっているので、札幌駅へ到着するのに2時間くらいはかかる。(道も混んでいるので) その場合一番早くつく方法は、バスで地下鉄宮の沢駅まで行き、そこから札幌駅へ向かうのがはやい。

2015/01/12 [No.48937]

  • 4
  • ~10代 女性(未婚)
  • 最寄り駅小樽駅
  • 住んでいた時期2004年10月-2015年01月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ実家
バスも10分に一度は必ず来るようになっていてとてもいい。 こないところもある。 ただ雪国なので猛吹雪になることが多く、電車は止まり、バスは10分ほど遅れて到着したりと、帰れないことが多い。

2015/01/08 [No.48497]

  • 5
  • 50代 男性(未婚)
  • 最寄り駅小樽駅
  • 住んでいた時期1992年04月-2015年01月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ通勤
高齢者に配慮して、地元路線バス会社のバス停は、地域の利便性を考えてバス停を配置し、近いところでは、数十メートル間隔でバス停があります。札幌とのアクセスも、JR電車、高速バス双方で、互の利点を尊重した形で利便性を高めています。札幌まで、電車では約30分、高速バスでも約50分。バスは概ね5~10分間隔でダイヤが組まれています。

2014/10/07 [No.42538]

  • 3
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅小樽駅
  • 住んでいた時期1986年04月-1988年03月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通勤
 大きくない街の割に、国立病院や小樽病院などが有りました。病院の数が多くて、救急もでも直ぐに見てもらえました。

2014/08/14 [No.35968]

  • 4
  • 30代 男性(未婚)
  • 最寄り駅小樽駅
  • 住んでいた時期2008年03月-2014年04月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ実家
・バスの交通もは充実しており不便がない ・札幌などへの電車移動も30~40分程度しかもバスも同程度の時間でされに中心部でおりられるので思った以上に遊びに出るのが簡単にできる

2014/02/14 [No.1132]

  • 2
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅小樽駅
  • 住んでいた時期2009年04月-2010年03月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ実家
バスの本数は少なく、冬になると雪の影響で遅延することが多いです。また、最終バスも早いので車がないと不便です。

小樽市の住まいを探す

ページトップへ