【富士吉田市の住みやすさ】クチコミ・街レビュー(山梨県)
※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。

2015/09/10[No.56708]

- 5
- 50代 女性(既婚)
- 最寄り駅河口湖駅
- 住んでいた時期1994年04月-1999年02月
-
観光地なので楽しかったです。観光スポットが多く、あきない。冬は寒いけど雪遊びができる。夏は花火大会があちこちで、やります。
-
冬は、雪かきが大変です。道路がこうるので、スタッドレスタイヤでもすべるので、運転するのは緊張しました。
日本赤十字病院に子供がよく入院していたのですが、感じがよかったです。長男は髄膜炎、次男はてんかんでいつもお世話になっていました。
- おすすめスポット
花火大会
- 迫力満点
2016/03/31[No.62829]

- 3
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅富士山駅
- 住んでいた時期2008年04月-2011年03月
-
富士山が毎日みれる。水や空気がとてもきれいです。
いろんなお店や食事できるとこが豊富。病院なども多い。
-
とにかく寒いです。雪も多いので仕事に行くのにも一苦労。
交通機関がはったつしてないので車がないと不便。
交通機関は発達していないので、車があると便利です。
駅や病院に行くにも、出ている本数もすくなく送迎が必要です。
富士山をはじめとし、自然が多くく、水も空気も最高です。
少し山を登ると、星もとても近くにキレイにみえます。
- おすすめスポット
新倉浅間神社
- 忠霊塔と富士山のコラボレーションがすてきです。
桜の時期になると観光客も多い。のんびり眺めたい時には絶好のスポットです。
2024/09/10 [No.77079]

- 4
- 60代~ 女性(既婚)
- 最寄り駅富士山駅
- 住んでいた時期2020年08月-2024年08月
-
・富士山が見えること(富士山のふもとに住めること)
・住民が皆様とても良い人達でした。
・お水がとても美味しい
・大自然の中で孫達を思い切り遊ばせられること
-
・吉田うどんやほうとうやさんの閉店時間が早いので 予め計画を立てておかないと食べ損なってしまうことがありました。
・自然がたくさん残っているのは良いのですが、側溝に蓋がなく夜一度落ちてしまいました。子供の安全も含め蓋があると安心です。
先ずはなんと言っても富士山のふもとであること。
真夏でもお水が冷たくて美味しいです。空気も済んでいてとにかく気持ちが良いです。
国道沿いはお店が立ち並んでいますが 何処を走っていても富士山が見え、それをうまく利用したスポットや飲食店があります。
- おすすめスポット
富士スバルランド 紅富士の湯
- 大自然の中、幼児も犬も遊べてとても楽しかったです。
大浴場からも露天風呂からも富士山がよく見え お湯もとても良かったです。
2016/03/31 [No.62829]

- 3
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅富士山駅
- 住んでいた時期2008年04月-2011年03月
-
富士山が毎日みれる。水や空気がとてもきれいです。
いろんなお店や食事できるとこが豊富。病院なども多い。
-
とにかく寒いです。雪も多いので仕事に行くのにも一苦労。
交通機関がはったつしてないので車がないと不便。
交通機関は発達していないので、車があると便利です。
駅や病院に行くにも、出ている本数もすくなく送迎が必要です。
富士山をはじめとし、自然が多くく、水も空気も最高です。
少し山を登ると、星もとても近くにキレイにみえます。
- おすすめスポット
新倉浅間神社
- 忠霊塔と富士山のコラボレーションがすてきです。
桜の時期になると観光客も多い。のんびり眺めたい時には絶好のスポットです。
2015/09/10 [No.56708]

- 5
- 50代 女性(既婚)
- 最寄り駅河口湖駅
- 住んでいた時期1994年04月-1999年02月
-
観光地なので楽しかったです。観光スポットが多く、あきない。冬は寒いけど雪遊びができる。夏は花火大会があちこちで、やります。
-
冬は、雪かきが大変です。道路がこうるので、スタッドレスタイヤでもすべるので、運転するのは緊張しました。
日本赤十字病院に子供がよく入院していたのですが、感じがよかったです。長男は髄膜炎、次男はてんかんでいつもお世話になっていました。
- おすすめスポット
花火大会
- 迫力満点
2015/04/20 [No.51073]

- 4
- 20代 女性(既婚)
-
富士山が近い。自然が 多い。スーパーなどが沢山ある。尚且つどこのお店も比較的に大きいので内容が充実している。
-
車がないと生活しづらい。 最寄り駅まで徒歩20分ほどなので電 を使うこともあまりない。 公園が少ないので子どもを外で遊ばせる 場所かない
富士山駅の 駅ビル内のハーモニーという広場はおもちゃも 比較的新しくて充実している。またサークル 活動も多くママ友 を作りやすい。
チェーン店がたくさんで個人経営のお店がそんなにない気がする。また、 小さい子どもと一緒に行けるお店が少ない。
どこのお店も駐車場が広い。バイパスも多く、 最近 トンネルも開通したので甲府方面や 河口湖方面に行くのにとても早くなった。
- おすすめスポット
富士急ハイランド
- 国内屈指のライドパーク!絶叫好きにはたまらない。
2014/12/09 [No.47383]

- 3
- ~10代 男性(未婚)
- 最寄り駅寿駅
- 住んでいた時期1996年11月-2014年12月
-
周囲が緑に囲まれていて、空気がおいしい。同学年の友人が多く、人との付き合いがしっかりとできる場所です。
-
周辺にはデパートなどがないので、買い物などは不便だと感じます。
また駅周辺は道が狭く、車の通行も多いので危ない。
富士山がいつでも見えるので、素晴らしい景色が見えます。
また、富士山からきている水道水も冷たくておいしいです。
- おすすめスポット
富士山
- 世界遺産にも登録されて、ますます知名度があがりました。
この街からは富士山がよく見えますが、実際に登ってみて、
富士山の良さを感じてもらいたいです。
2014/10/25 [No.43866]

- 3
- ~10代 女性(未婚)
- 最寄り駅富士山駅
- 住んでいた時期2009年04月-2010年01月
-
何よりも水道水が美味しい。住んでいるところのすぐ近くに、大手飲料メーカーの天然水工場があるほどの環境なので、心身共に癒されるような空間に住むことができる。
-
坂が急すぎて自転車での移動が大変。買い物は富士急ハイランド前にドンキホーテがあるのでそこで日用品は揃う。食品は駅ビルでどうにかなるが、往復が坂のため大変。もともと都心育ちのせいか、カラオケや映画館などのレジャーがないのが少々不満。
吉田うどんと呼ばれる、非常にコシの強いうどんが実は有名らしい。山梨といえばホウトウの方をイメージされるが、吉田うどんはホウトウのような鍋っぽさはない、見た目は普通のうどん。シンプルだが水が良いせいか美味しい。はじめての人はコシを超えた硬さに驚いているみたいだった。
ドンキホーテと駅ビル(と呼べるのか疑問だが)のスーパー以外に買い物できる場所がない。1年弱しかいなかったため知らない可能性もあるが…なにか欲しい時に少々困る。
世界遺産である富士山への登山道があるらしい。(私がいた時は認定前だったが…)わたしは登ったことがないが、日本を代表する富士山という点で星4つ。時期によって雪の形が変わる富士山を毎日見れるという意味では良かった町だ。
- おすすめスポット
富士急ハイランド
- 最寄りでスポットと呼べるのはここしかない。絶叫に乗れない私ですが、場外のお土産屋さんで山梨っぽいものが帰るので、帰省の際は便利。ハイランドから東京までいける高速バスがあり、2時間程度で帰れるのがありがたい。あとは有名どころは富士山くらいしかないと思うw
2014/09/13 [No.40574]

- 5
- 50代 女性(未婚)
- 最寄り駅富士山駅
- 住んでいた時期1992年07月-2014年09月
-
富士山が近い。世界遺産になりこれから期待できる。空気や水がきれいでおいしい。高原なので野菜もおいしい
-
かなり田舎。交通の便が悪く自家用車がないとかなり不便な思いをする。自転車は上り坂が多いのでかなりつらい。
なんといっても吉田うどんがおいしい。お店の数もたくさんある。店によってカラーが違うので食べ歩きも楽しい。
- おすすめスポット
道の駅富士吉田
- 地元の特産物がいろいろおいてある
富士山の水も無料で汲める
2014/03/17 [No.6323]

- 3
- ~10代 男性(未婚)
- 最寄り駅-
- 住んでいた時期1998年04月-2000年06月
-
景色がきれいなところ、自然が豊かなところ。
観光するところがいろいろあるのもよかった。富士山も近い
-
甲府に比べて店が少ないところ
元々甲府に住んでいたので、落差をすごく感じた
ゲームや本などは発売日に買うことはできない
ほうとうもうどんもおいしかった、麺類好きには最高
野菜もおいしいし水もおいしいので、基本的にどの料理も一段とおいしく感じた
2014/03/11 [No.4164]

- 3
- 30代 男性(未婚)
- 最寄り駅富士山駅
- 住んでいた時期2006年02月-2011年03月
-
世界遺産にも登録された富士山。すぐ近くには全国屈指の絶叫アトラクションスポットの富士急ハイランド。そして富士五湖。
毎日日本一の山を見れて、週末には富士急ハイランドで遊んで、たまには釣りをしに河口湖へなんて日々です。
-
都内へ行くにも静岡に行くにも、そして甲府方面に行くにも山を超えなければならず、不便に感じました。
真冬はマイナスまで気温がさがるので、めちゃくちゃ寒いです。
富士急ハイランドは全国屈指の絶叫アトラクションスポットです!ギネスに登録されているアトラクションを楽しむ!めちゃくちゃ楽しいですよ。
夏には富士急ハイランドにあるコニファーフォレストでは、野外ライブが行われるのでライブ好きにはたまらないです。
2014/02/12 [No.799]

- 5
- 30代 男性(未婚)
- 最寄り駅-
- 住んでいた時期2004年06月-2007年03月
-
河口湖周辺の自然がとてもきれいで、散歩ができるポイントが非常に多い。道も広々としてとても歩きやすい。
-
コンビニやスーパーが近くになかなかなく、買い物をするのがとても大変。交通便もあまり良いとはいえない。
富士急ハイランドや河口湖周辺など楽しいレジャーが楽しめるところが多い。自然もなかなか多いので散歩も気持ちが良い
- おすすめスポット
河口湖周辺
- 富士山が良く見える日はとても気持ちが良い。
富士吉田市の住まいを探す