【目黒駅の住みやすさ】クチコミ・街レビュー(東京都品川区)(3ページ目)
※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。
2014/03/16 [No.6067]

- 4
- 40代 男性(未婚)
- 最寄り駅目黒駅
- 住んでいた時期2010年01月-2011年03月
-
静かで落ち着いた雰囲気のある東京の典型的な住宅区ですね。スーパーやデパートも数多くあるので、日常の買い物がすごく便利です。
-
住宅の密集度合いが高いので、道路が少し狭かったですね。車ですれ違いにくかったりしました。後は路上駐車が多かった印象があります。
東京の中でも比較的裕福な人たちが多いので、治安は良かったとおもいます。家賃が高めなせいか、余り若い世代が住んでいる印象が薄く、夜は静かで快適でした。
2014/03/14 [No.5521]

- 4
- 40代 女性(既婚)
- 最寄り駅目黒駅
- 住んでいた時期2011年06月-2014年03月
-
駅はとても明るい雰囲気で広々としていて、住み心地がいいと思います。それにどこにでるにもとても便利でこれからも長く住んでいたいと思える場所だと思います。
-
手軽に食べれる飲食店が少ないと感じます。それにドラッグストアーの規模が小さくもっと大きく色んなお店があると良いと思います。
犬と一緒に食事ができるところがないのでそこももっと充実してほしいです。
病院の数は町の規模に対してとても少ないと感じます。数が少ないのでいつも混んでいたり、満足いく対応とは言えないと感じました。
大型スーパーはないのがちょっと不便に感じます。場所がらで少しお値段も高いのなな?と感じるところもあるので、もうちょっとお買い得なスーパーがあればさらに便利になると思います。
電車やバスはとても充実していると思います。どこにでるにも便利ですぐにどこにでもむかえてJRと東急もつながっているのでどちらにでも出やすい。バスの本数も多いので満足です。
2014/03/11 [No.4278]

- 4
- 30代 男性(未婚)
- 最寄り駅目黒駅
- 住んでいた時期2012年12月-2014年03月
-
駅周辺にお店や施設が充実していて非常に助かります。最寄り駅までも徒歩で数分なので通勤に関しては便利です。
-
近くに大きな公園などの自然がある施設が欲しいと思います。その他人通りの少ないランニングコースなどがあれば良かったと思います。
有名チェーン店から個人経営のお店まで種類が豊富で幅広いグルメが楽しめます。ラーメン屋さんなどは特に多いので好きな方にはお薦めです。
スーパーやファッションなど、様々なショップが充実しているので、買い物で困るような事はあまり無いと思います。
2014/02/26 [No.2449]

- 4
- 40代 女性(既婚)
- 最寄り駅目黒駅
- 住んでいた時期2010年08月-2014年02月
-
ドラマのロケ地にもしょっちゅう使われるほど美しい風景。住む人もみな落ち着いていて治安もとても良い。都心へのアクセスも抜群で都内はもちろん横浜方面にも気軽に行ける。
-
物価が高い。ファミリー層が利用したいような店舗は少ない。地価があまりに高いため、駐車場も高すぎて車を持ちたい人には向かない。
国籍問わず何でも食べられます。大衆的なところから隠れ家的なおしゃれな店まで。テレビの取材を受けた店もいっぱいあり、流行のものを気軽にいつでも食べに行く事が出来ます。
山手線、東横線、日比谷線、南北線、三田線が利用できるので都心へ、横浜方面へ一本でいく事が出来ます。終電も25時くらいまであるので遅くなっても余裕で帰れます。
ここは夜に一人で歩いても怖いと感じることはありません。目黒警察署も近いので何かあった時も安心です。遊戯施設も近くにないので安心です。
- おすすめスポット
目黒川沿いの遊歩道
- 桜の季節は日本一綺麗な桜色のトンネルをくぐる事が出来ます。真夏も桜のトンネルのおかげで日よけ無しで歩くことが出来ます。
2014/02/26 [No.2355]

- 5
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅目黒駅
- 住んでいた時期2000年04月-2002年03月
-
渋谷や新宿、品川など主要な駅に電車で近くにあるために利便性が高い。
住んでいた場所は駅から少し遠かったが、主要道路から離れており比較的静かな環境だった。
-
駅が坂の上にあるために徒歩で駅に向かうときには上り坂となるので多少不便になることがある。代わりに駅からの帰路は下り坂になる。
駅までのバスは頻繁に来る方だったが、駅が坂の上にあるのでバスの利用が多くなるので乗客も多い方だと思う。駅から電車の利便性は問題ない。
- おすすめスポット
とんかつとんき
- とんかつの有名店。駅のそばにあり目黒駅周辺ではもっとも有名な飲食店のひとつ。
2014/02/18 [No.1953]

- 3
- ~10代 女性(未婚)
- 最寄り駅目黒駅
- 住んでいた時期1998年11月-2000年10月
-
駅から徒歩5分のマンションに住んでいたが、駅周辺に飲食店、スーパー、ドラッグストアがあり、とても便利だった。
-
飲食店や会社、事務所なども多くあり、駅から近い場合は便利ではあるが閑静な住宅街とは言えない。駅周辺は大きい道路が交差しているため空気もよくない。
駅周辺は飲食店が充実している。ファーストフードや居酒屋はもちろんのこと、老舗のとんかつ屋さんが2店舗あった。安くて美味しい焼肉屋もあり。
駅の近くに東急ストアがある。大きいドラッグストアもある。当時は無かったが、今では駅ビルアトレがあり、ワンランク上の街になったように思う。
東急線も便利であるが、山手線であることの便利さは大きい。目黒、渋谷、品川あたりの会社や学校へ行く場合にはオススメ。
2014/02/13 [No.1013]

- 5
- 40代 女性(既婚)
- 最寄り駅目黒駅
- 住んでいた時期2001年04月-2004年03月
-
目黒駅から徒歩5分圏内の目黒川のそばのマンションでした。
山手線の駅から近いことはかなり便利で、それでいて住宅街の中だったので騒がしいこともなく、とても生活しやすかったです。
-
目黒川沿いは、桜の時期には満開の桜が見れとても綺麗なのですが、雨の日の翌日(特に梅雨の時期)は下水の匂いが充満します。
目黒区と品川区の境に住んでおり(家の中に境界線がある)玄関の位置が品川区だったので、品川区の住民となりました。そのため、周りの友人たちは目黒区の住民が多かったので、何かと比較することが多かったのですが、私的には意外なことに、目黒区よりも品川区の方が子育てにやさしい感じがします。
手当など、目黒区に収入制限があるのに対して品川区はなかったり、、、
お散歩できる範囲に大きな公園がいくつもあったり、子育てにはとてもおすすめできる区だと思います
目黒駅の住まいを探す