【那須塩原駅の住みやすさ】クチコミ・街レビュー(栃木県那須塩原市)
※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。

2015/04/30[No.51799]

- 5
- 30代 女性(既婚)
- 最寄り駅那須塩原駅
- 住んでいた時期2006年06月-2006年12月
-
高原リゾートで有名な場所です。仕事で短期間暮らしました。別荘を所有する方が多いエリアのせいか、短期間暮らす人を受け入れる、付かず離れずな良い雰囲気がありました。
-
特にありません。秋冬の気候が厳しいとは思いましたが、夏はとても快適でした。病院や買い物は車がないと不便です。
恐らくペットと宿泊できるペンションが多いせいだと思いますが、ペットOKのカフェがあったり、動物との生活が楽しめました。
2014/03/26[No.11746]

- 1
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅那須塩原駅
- 住んでいた時期2006年04月-2006年06月
-
自然豊かな環境は目を見張るものあり。少し足を延ばせば温泉や観光地が多数あり、四季を通じて様々な楽しみがある。
-
良くも悪くも田舎。車なしでは生活できず、どこへ行くにも自動車が必要となる。メジャーなチェーン店も少なく、地元ローカル企業が多く、微妙。
駅周辺には何もなく、休日はどこか遠出するしかない。また都市部へのアクセスが非常に悪く、どこの街へ出るにも時間が掛かる。
自動車移動が生活の大前提である為、どこの店にも広い駐車場が整備されており、車での便利には全く問題ない。
電車の本数は微妙だが、始発駅の為、そこは便利。但しバスはないと思ったほうが良い。まったく使えないと思ったほうがよい。
2024/03/14 [No.76318]

- 3
- 30代 男性(未婚)
- 最寄り駅那須塩原駅
- 住んでいた時期2023年02月-2024年03月
-
自然が豊かで、人が少ない。
わりとスーパーなどが充実している。
なにより、虫が出ないことが1番いい
-
夜飲みに行くところがあまりない、あっても終電が早くタクシーも捕まらないので、あまり飲みが好きな人には向いてないかも
うめ助と言うラーメン屋が個人的に好みでした。
店主の都合で急遽休みがあるため、事前に確認した方がいいです。
スーパーは、とりせんが商品充実していて、よかった。
仕事終わりに行くとちょうど割引になっているのでありがたい。
交通量は特別多くはないので、4号線をメインに車での移動がメインとなります。
渋滞は朝と夕方だけです。
- おすすめスポット
那須塩原駅
- 新幹線が停まり、大きい駅であること
2016/02/14 [No.61305]

- 3
- 30代 男性(未婚)
- 最寄り駅那須塩原駅
- 住んでいた時期1982年05月-2016年02月
-
ゴミゴミしていない。
必要なものは一通りそろってはいる。
人間関係が割りと希薄なとちがらなので、楽ではある。
-
24時間やってる本屋、ゲーム屋、アミューズメント施設がない。
結局車がないと何もできない。
冬、北風がものすごく強い。
必要なものは一通りそろってる。生活に必要なものが遠くに行かないと買えないということはないと思う。
- おすすめスポット
トコトコ
- かなり大きな、無料で子供を子供を遊ばせられる施設がある。
2015/11/30 [No.58990]

- 4
- 50代 男性(既婚)
- 最寄り駅那須塩原駅
- 住んでいた時期2004年12月-2015年11月
-
四季それぞれが美しく、(冬のスキー、春のツツジ、夏の避暑、秋の紅葉)リゾート地なのでレストラン、ショッピングなども充実している。
-
駅が遠く、公共の交通機関もかぎられているので、車の移動がマスト。冬は降雪もあるので、車の運転が苦手な人には向かない。
小学校、中学校は公立でOKなら問題ない。少人数でいじめも無い。ただし、高校以上は限られるので、大学からは上京が必要。
国際医療福祉大学などの大型病院もあり、不便は無い。ただし、専門病院はかぎられているので、上京が必要。
リゾート地なのでお店が豊富。さまざまなカテゴリーから選べるし、レベルもそれなりの店が多い。ただし値段は観光地価格。
- おすすめスポット
那須岳 北温泉
- 北温泉はテルマエのロケ地にもなった、ひなびた温泉。ここのお湯に浸かると、気をもらえるような気がする。
2015/04/30 [No.51799]

- 5
- 30代 女性(既婚)
- 最寄り駅那須塩原駅
- 住んでいた時期2006年06月-2006年12月
-
高原リゾートで有名な場所です。仕事で短期間暮らしました。別荘を所有する方が多いエリアのせいか、短期間暮らす人を受け入れる、付かず離れずな良い雰囲気がありました。
-
特にありません。秋冬の気候が厳しいとは思いましたが、夏はとても快適でした。病院や買い物は車がないと不便です。
恐らくペットと宿泊できるペンションが多いせいだと思いますが、ペットOKのカフェがあったり、動物との生活が楽しめました。
2015/02/05 [No.50387]

- 4
- 30代 女性(既婚)
- 最寄り駅那須塩原駅
- 住んでいた時期2010年01月-2013年04月
-
別荘地です。山の中なので空気が綺麗。歩くだけで癒されます。観光地なのでおいしいレストランもたくさんあります。
-
車が優先なので、歩道は皆無です。別荘地は車の通りも少ないが、歩道がないので後ろに気をつけていないと子供は危ない。
車があれば日にちでいろいろまわれるところです。観光地なので、レストラン、テーマパーク、動物園、土産物屋など、いろいろあります。
車で來た方がいいと思います。もっと環境に配慮して欲しいです。バスはおそろしく値段が高く、一部の定住者のための無料バスしかありません。徒歩でまわるのもいい運動になります。
山の中なのでお金があれば別莊を買って住みたいと思えます。住んでいる人は、わざわざ高いお金を払って温泉旅館に来る人達を優越感を持って見ていることでしょう。
- おすすめスポット
道の駅
- 産直の野菜がうっていたり、子供向けのイベントをやっていたりで、平日でも賑わっている道の駅です。
2015/01/30 [No.50102]

- 3
- 30代 女性(既婚)
- 最寄り駅那須塩原駅
- 住んでいた時期2013年03月-2015年01月
-
旦那さんの実家に近くなので安心です。尚且つアパートがいつぱいあるので賑やかです。安心して住めるのがいいです。
-
道路にも街灯が少ないので少し夜は怖いです。近くにモール系の複合施設がないのでちょっとした買い物が不便です。
那須高原にはパン屋さん、カフェ、ご飯屋さんのお店が多く、それを自分で探して少しづつ開拓していくのが楽しみです。
那須高原にはペットOKの食べ物やさんや、ペンション、ドッグランがいっぱいあります。飼い主とペットが一緒に楽しめます。
自然がいっぱいです。夜には星がすごく綺麗に見えます。天気の良い日は那須岳がすごくくっきり綺麗に見えます。
2014/12/09 [No.47381]

- 5
- ~10代 男性(未婚)
- 最寄り駅那須塩原駅
- 住んでいた時期2001年11月-2014年12月
-
・那須塩原市だけの行事などがたくさんあり、また最寄りにはお店があり、
商店街が大変素晴らしく、充実しています!
-
自分には、この那須塩原市には、不満なポイントはないと思います。
行事や祭り、花火大会など、大変素晴らしい充実した那須塩原市だと思います。
那須へと行くと、自然があふれて、思わず写真を一枚撮ってしまうほど
自然がいいです。秋になると、紅葉であふれます
- おすすめスポット
那須どうぶつ王国
- いろいろな動物にも会えるし、親切な客への対応、
大変素晴らしいです!
2014/11/16 [No.45107]

- 5
- 30代 女性(既婚)
- 最寄り駅那須塩原駅
- 住んでいた時期2005年03月-2009年03月
-
大田原はすごく田舎だったのですが、そんなところに大学ができ、だんだんと学生が増え、これからどんどん開けていく感じで、活気がありよかったです。
その大学のせいか、田舎でもいろいろなお店があり楽しめました。
又、那須塩原などの観光地にも近いので、楽しみがたくさんでした。
-
だんだん開けてきてはいるものの、まだまだ田舎なので、日常生活には困ることがありませんが、服等ショッピングに行きたいよーってときには、車がないと不便でした。
やはり那須塩原などの観光地は交通が混みます。
遊べる牧場や施設などは駐車場無料のところが多いです。
大田原市内に住んでいる場合、とくに車がなくてもスーパーなどそろっているので日常生活には困りませんが、車があれば行動範囲が広がり、いろいろなところに遊びに行ける、とてもいい場所にある市です。
- おすすめスポット
那須千本松牧場
- 入場・駐車場無料で遊べます。ここで気球も乗れます!!
2014/11/14 [No.45022]

- 4
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅那須塩原駅
- 住んでいた時期2000年04月-2014年11月
-
住んでるところは住宅地なのですが隣とのスペースもそれなりに取れてるので、あまり隣を意識せず過ごせてます。田舎と都会の中間ぐらいな感じで緑もあるけどお店もそれなりにあるので助かります。
-
バス等の公共交通機関が充実してないので車、自転車が必需品なのでガソリン代が結構痛いです……。電車も本数少ないですし……。
治安は良いほうだと思います。空き巣などの犯罪は滅多に聞かないので。ただ、交通事故は多いとおもいます。みなさん飛ばすので。
- おすすめスポット
那須アウトレット
- 那須でお買い物といったらもうここが定番だと思います。この中にあるロコマーケットというお店は地元のお漬け物やお酒など色々売ってあるのでお土産探しにもおすすめです。
2014/11/14 [No.44917]

- 4
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅那須塩原駅
- 住んでいた時期2006年04月-2010年03月
-
電車が嫌いなので、車生活ができる。それほど人ごみがない。アウトレットが新しくできたので、買い物が便利。
-
最寄りの駅がとおく、バスも時間がかかる。車も持っていないと生活ができない。映画館がないので宇都宮まででないといけない
市内に、医療関係の大学があるので大学病院があり、病気のの時はこまらない。学生がおおいので、ファストフードやファミレスもたくさん
那須塩原駅の住まいを探す