【沼津市の住みやすさ】遊び・イベントに関するクチコミ・街レビュー(静岡県)
※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。
2024/11/12 [No.77281]

- 3
- 30代 女性(既婚)
- 最寄り駅沼津駅
- 住んでいた時期2020年01月-2024年10月
- ●薄暗い中に発光する魚やタコなどの深海生物がいる水族館。シーラカンスの展示コーナーもある。
●現在は歴史ミュージアムとして公開されている。紫陽花と松が美しい庭園も見学できる。
2018/12/21 [No.73660]

- 4
- 20代 女性(既婚)
- 最寄り駅沼津駅
- 住んでいた時期1993年01月-2018年12月
- 探せば市内のどこかでほぼ毎週イベントをやっているのではないかと思うくらい。
夏は狩野川の花火大会でとても間近で花火があがっているのを見ることができて、秋はよさこいのイベントがあって、全国からいろんな団体が集まってにぎわってる。
2017/03/13 [No.72349]

- 3
- ~10代 男性(未婚)
- 最寄り駅原駅
- 住んでいた時期1980年04月-1982年03月
- 鴨川シーパラダイスも近く、ペンギンやイルカなどのショーのほか、トドショーは必見です。晴れたひんいは富士山もきれいに見えますよ。
2016/10/09 [No.67801]

- 5
- 30代 男性(未婚)
- 最寄り駅沼津駅
- 住んでいた時期2016年04月-2016年10月
- 港が近く、海水浴場があり、夏場はとても楽しめます。水族館もあります。千本浜公園もロケーションが最高です。
2015/07/20 [No.55014]

- 5
- 50代 男性(既婚)
- 最寄り駅沼津駅
- 住んでいた時期1999年07月-2015年07月
- 御用邸記念公園の素晴らしいお庭を散歩しながら綺麗な海を間近に見れるので気分転換に最高のロケーションを楽しめます。
2015/06/14 [No.53653]

- 3
- ~10代 男性(未婚)
- 最寄り駅下土狩駅
- 住んでいた時期1999年06月-2015年06月
- 沼津駅周辺は本屋、雑貨屋、100円ショップ、アニメグッズ、ゲームセンターなどかなり様々な店があり遊ぶのには最適。しかし逆に駅周辺以外はほとんど遊ぶところがないため長泉や清水町まで出なければならない。
2015/04/29 [No.51722]

- 4
- 30代 女性(未婚)
- 最寄り駅沼津駅
- 住んでいた時期1983年06月-2015年04月
- 近くにゲームセンターが無くて、ゲームセンターでしかできないゲームをやりたい私には嫌だが、密集している所は良い。
2014/09/20 [No.41116]

- 3
- 30代 男性(未婚)
- 最寄り駅沼津駅
- 住んでいた時期1997年04月-1998年03月
- お魚に関係するイベントが多く有りました。イベントの度に、格安の魚料理などが食べれるのが有り難かったです。
2014/08/21 [No.36387]

- 4
- ~10代 女性(未婚)
- 最寄り駅-
- 住んでいた時期2003年08月-2014年08月
- ・公園や山、川などの遊び場たくさんがある。
・夏祭りなどのイベント会場が近くてとても便利だと思います。
2014/06/10 [No.27906]

- 4
- 30代 男性(未婚)
- 最寄り駅沼津駅
- 住んでいた時期1994年04月-1996年03月
- 伊豆半島や箱根、富士山などドライブに行く場所が、とても多くて良かったです。気軽にドライブに行けて良かったです。
沼津市の住まいを探す