【越谷駅の住みやすさ】クチコミ・街レビュー(埼玉県越谷市)(2ページ目)

※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。

11~20件を表示 / 全21件

2014/08/09 [No.35369]

  • 4
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅越谷駅
  • 住んでいた時期2012年04月-2013年12月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通学
  • 良いところ 越谷には以外とコンビニや飲食店などが多くて楽しめます。都会なイメージもありますが、都会すぎず田舎すぎずすごく住みやすい環境だと思います
  • 悪いところ 交通の面で少し不便かもしれません。越谷市はなかなか広いのに駅が少ない気がします。自動車がない人には少しきついです。
買い物
  • 5
日本の中でも相当上の方に来る大きさのショッピングモールがあるため、買い物には困りません。洋服、日用品、いろんなジャンルを揃えています

2014/07/29 [No.32945]

  • 3
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅越谷駅
  • 住んでいた時期2012年11月-2014年07月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 静かで、都内からの交通の便もいいところ。穴場の居酒屋さんや、飲食店も豊富なところ。海も山も比較的近いこと。
  • 悪いところ チェーン店の飲食店が多く、個人店が少ない。夜遊ぶ場所が少ない。人口が多く、市内の車での移動は道路がとても混雑している。
車の便利さ
  • 2
比較的人口が多いためか、道路は混雑しているところが多い気がする。信号も多く、信号のタイミングが悪い場所が多々見受けられる。
おすすめスポット
越谷レイクタウン
ショッピングや映画館もあるので楽しめる。

2014/07/16 [No.31712]

  • 3
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅越谷駅
  • 住んでいた時期2012年12月-2014年07月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 近隣の市町村よりは税金が安い 子育て支援が充実している 医療費が中学生まで無料など子育てしやすい環境
  • 悪いところ 一通が多い。見通しの悪い交差点が多いのに、自転車がたくさん走っているので交通事故が、多い。ゴミポイ捨て多い
子育て・教育
  • 3
教育環境がよい 以前住んでいた所より、教育にかける予算も多いし、先生方も熱心な方が多い気がします。

2014/07/10 [No.31029]

  • 4
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅越谷駅
  • 住んでいた時期2014年05月-2014年06月
  • 住居賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ結婚
  • 良いところ スーパーが近くにあるので行きやすい。ただ、駅まで行かなければ行けないのが不便かと思います。バスや自転車でもいける距離です。
  • 悪いところ ホームセンターとか大型のスーパーが少ないのが難点。車で行かなければ行けないぐらい遠い場所にあります。
医療
  • 4
子供のかかりつけの病院が近くにあって評判がよいです。ただ、評判が良いからか、毎日混雑しています。説明がわかりやすいです。

2014/06/29 [No.29650]

  • 4
  • 30代 女性(未婚)
  • 最寄り駅越谷駅
  • 住んでいた時期2012年07月-2014年06月
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ通学
  • 良いところ なんだかんだいっても住みやすいです。スポーツクラブもあるし病院もあるしスタバもあるし、書店もあるし。
  • 悪いところ もっと自然があるといい。しずかで落ちつけるところで暮らしたい。でもいろいろ便利ではあるので文句はいえない。
環境
  • 4
駅にバリエがあるので買い物は便利です。 隣の駅は、レイクタウンなので休みの日には買い物にいきます。

2014/06/28 [No.29469]

  • 4
  • 50代 女性(既婚)
  • 最寄り駅越谷駅
  • 住んでいた時期2006年02月-2014年06月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけその他
  • 良いところ 駅から近いので、どこに行くにも便利です。東京に出るにも30分あれば、北千住駅に着きます。スカイツリーまで45分で着きます。
  • 悪いところ 駅から家まで街灯が暗いので、帰りが遅い時は不安です。大きい通りを行くと遠回りになるので、せっかく駅から近いのにもったいないです。
買い物
  • 4
スーパーが駅前にあるので、仕事帰りに買い物ができるので便利。 他にも、ドラッグストアが何店舗もあるし、遅くまで開店しているので便利です。

2014/06/03 [No.24494]

  • 3
  • 40代 男性(未婚)
  • 最寄り駅越谷駅
  • 住んでいた時期2014年03月-2014年06月
  • 住居持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけ結婚
  • 良いところ 最寄駅は再開発されまずまず発展しており、駅まで徒歩9分、都内勤務先まで電車で一本と便利。近くに小学校のある閑静な住宅地で、車で15分ほどにイオンレイクタウンがあり、買い物にも便利。
  • 悪いところ チェーン店の飲食店が多く、個性的なお店が少ない。また周辺の道路の車の通行量が多く、車の移動は多少混むし、歩いているとあまり落ち着かない。
医療
  • 3
獨協医大、順天堂医大、市立病院と、総合病院が充実しているが、診察内容が複数診療科にわたると、仕組みがスムーズでないのか相当待たされる。

2014/03/14 [No.5264]

  • 4
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅越谷駅
  • 住んでいた時期2010年07月-2014年03月
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ ・生活に必要なものがなんでもそろっている。 ・準急停車駅なので通勤に便利 ・病院が多いのでいろいろ選べる
  • 悪いところ ・駅近くにケーキ屋さんやかわいいお店がない ・開発されていない場所は、昔ながらのごちゃごちゃした街並みが残念。
買い物
  • 4
日本最大級のショッピングモールがあるので、遊びに買い物に活用できる。 車で買い物できる場所、ホームセンターも多い。

2014/03/09 [No.3746]

  • 4
  • 30代 男性(未婚)
  • 最寄り駅越谷駅
  • 住んでいた時期1994年04月-2014年03月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけその他
  • 良いところ 市内に大型ショッピングモールがある。 そこに行けばなんでもあるので東京まで出る必要が無いので便利。
  • 悪いところ 駅前が大型ショッピングモールが出来たので寂れてきている。 駅前で出来ることが少なくなっているので残念。
遊び・イベント
  • 4
越谷レイクタウンがあるので、映画館や洋服などファッション、レストランも多くある一日あっても回りきれないほど。

2014/02/13 [No.921]

  • 4
  • 30代 女性(未婚)
  • 最寄り駅越谷駅
  • 住んでいた時期1999年03月-2014年02月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 市役所も駅から近く、スーパーなども駅周辺に多く病院もあり住みやすい場所です。住んでいる人やお店の店員さんの対応も良いので気持ちよく過ごせます。
  • 悪いところ 今は飲食店が少しずつ増えてきましたが、そのかわり何かお土産などを買えるようなお店が少ない。隣の駅には駅ビルがあるためそちらで購入することが出来るから良いが、ちょっと買いたい時には少し困ります。
電車・バスの便利さ
  • 4
バスが乗りやすいかと思います。頻繁に本数があるわけではないですが、それでも隣接している駅まで行くものや夏になればプールのある公園までなど出ているバスもあり様々な人が利用するには便利です。単距離であれば100円で乗れるのも魅力的です。電車も東京方面まで直通のものも通っており通勤通学にも不便は感じません。
自然
  • 5
桜の時期になると、駅から少し歩いた場所に川があり、その川沿いに300近くの桜の木が植えてあるため、越谷文教大学の先くらいまで桜を楽しめることができます。お花見するのも良いですし、散歩感覚で桜を楽しむことができるのも魅力的です。

越谷駅の住まいを探す

ページトップへ