【摂津富田駅の住みやすさ】クチコミ・街レビュー(大阪府高槻市)(3ページ目)

※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。

21~25件を表示 / 全25件

2014/07/16 [No.31745]

  • 3
  • 30代 男性(未婚)
  • 最寄り駅摂津富田駅
  • 住んでいた時期1996年04月-1998年03月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ すぐ近くに、格安でネタの大きい回転寿司が有ります。値段も手頃なのでよく行きました。他にも安い飲食店が豊富に有ります。
  • 悪いところ 何故か、このへんでは南方向に行き易い幹線道路が有りません。どうしても時間が掛かって仕方ありませんでした。
電車・バスの便利さ
  • 3
JRの東海道本線が利用できます。大阪。、京都に直ぐに行けます。また阪急電車も通っていて京都線も乗れます。

2014/04/05 [No.13628]

  • 4
  • 40代 女性(未婚)
  • 最寄り駅摂津富田駅
  • 住んでいた時期2006年08月-2014年04月
  • 住居持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 駅から近い。スーパーマーケットやコンビニエンスストア・ドラッグストア・ガソリンスタンドが近くにあり、助かる。
  • 悪いところ 国道沿いで車の音が一日中うるさい。空気が悪い。歩道が狭くて自転車とすれ違う時スピードを出してくる人もいるので危ない。。
買い物
  • 5
スーパーやコンビニエンスストア・ドラッグストア・飲食店・美容院・居酒屋・喫茶店が近くにたくさんある。
電車・バスの便利さ
  • 5
阪急電鉄・JRの駅が両方とも近いので、行くところによって使い分けられるのでとても便利で満足している。
自然
  • 2
国道沿いなので、空気も悪い。緑がすくない。公園も小さいのがひとつしかない。一休みできるベンチもない。
おすすめスポット
ない
なにもない

2014/04/05 [No.13569]

  • 3
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅摂津富田駅
  • 住んでいた時期2010年11月-2014年04月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけその他
  • 良いところ JRと阪急の駅があり、両方の駅までは自転車で行ける距離。バス停にも近く、雨の日でも不便はない。スーパーや薬局が近くにあり、買い物も不自由しない。
  • 悪いところ 駅前は歩行者天国化しているので、自動車での送迎の際は運転しずらい。町の雰囲気は少しごちゃごちゃしている印象。
買い物
  • 3
駅前には小規模な百貨店しかないが、普段使いにはちょうど良い。郊外には大型のスーパーもあり、買い物には不自由しない。
電車・バスの便利さ
  • 3
JRと阪急、共に普通電車しか止まらないが、JRと阪急の駅が近いため、どちらかが運転見合わせになった時にも乗り換えやすい。
環境
  • 4
ゴミの分別は厳しすぎず、収集頻度も一般的。市営バスは環境に配慮し、排気ガスの少ない車両に変更された。

2014/03/22 [No.10416]

  • 5
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅摂津富田駅
  • 住んでいた時期2004年06月-2009年12月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ結婚
  • 良いところ 摂津富田はJRと阪急の距離が一番近く、乗り換えが非常に便利です。また大阪ではありますが、自然や公園が多く非常に住みやすいです。
  • 悪いところ JRの摂津富田は快速が止まらない為、通勤で大阪へ行く時は茨木で乗り換えますが、非常に電車内が混みます。
子育て・教育
  • 5
保育園が非常に充実しており、子供を預けていた保育園では子供の育て方を一から教えて下さるところでした。
グルメ
  • 5
24時間のマクドナルドがあり、すき家・びっくりドンキー風月等の外食のお店も駅からすぐにある為非常に便利です。
治安
  • 5
パチンコ店は少なく、もちろん風俗店はありません。住宅街になりますので、街灯もしっかりあり、夜でもそれほど暗いと思った事はありません。
おすすめスポット
今城塚古墳
大きな古墳があり、自然の中で子供や犬と散歩する事が可能です。

2014/02/01 [No.769]

  • 4
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅摂津富田駅
  • 住んでいた時期1999年02月-2014年02月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ結婚
  • 良いところ 生活に不便しない程良い利便性と徒歩でも少し頑張れば自然があるバランスの良さは ほかではなかなかない。またJR又は阪急一本で京都、大阪にアクセスできるので 非常に便利。
  • 悪いところ 南北方向の交通アクセスが弱い。JR、阪急は併走しているので、踏切が多く車での 移動が不便で線路で寸断されている。昔からの住宅街が多く道が細く行き止まりが多く車での移動が不便。川が多く両側が寸断されている。
医療
  • 4
比較的大きな医療機関が複数あります。入院したときはやはり近いところが便利だと思いますが、近くでいくつかの医療機関の選択が出来るので便利です。医大の付属病院、日赤、その他総合病院など。
遊び・イベント
  • 3
高槻ジャズストリートはジャズ好きの間では有名なイベントらしいです。高槻まつりは毎年大勢の人でにぎわいます。また2年前からプロ野球オリックスバファローズのウエスタンリーグ公式戦が開催されるようになりました。
電車・バスの便利さ
  • 5
JR、阪急の2wayで京都、大阪にアクセス出来るのでとても便利。 JRはしょっちゅう事故で遅れるので阪急を使える事は大きい。私営バスが便利。 老人は無料。
おすすめスポット
今城塚古墳公園
日本で唯一一般人が入れる古墳跡を公園にしている。継体天皇の古墳として学者の間では周知の事実だが宮内庁が認めていないので、こんなことが出来た。ジョギングやピクニックが出来る。

摂津富田駅の住まいを探す

ページトップへ