※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。

2016/09/21[No.67113]

- 5
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅福島駅
- 住んでいた時期2014年12月-2016年09月
-
梅田へのアクセスがよく、タクシーでも1000円位で帰れる事から福島に決めました。仕事や飲み会も時間を気にせず楽しむことができ、遠くに頑張って帰る体力を考えると本当に満足している。
また福島にも飲食店が多く、若いオシャレな人が多い印象。友達にも自慢できる。スーパーもたくさんあり(イオン、関西スーパーなど)生活に苦労がない。
-
土日、昼夜問わず人が多いので、休みの時に気軽に外にでれないのは苦労している。休日はスッピンや楽な服装で歩きたい。。環状線の線路沿いに住んでいるが、数分おきに電車が通るので窓を開けていると少しうるさい。。
1人で行きやすいお店から、友達を連れて行きたいお店まで沢山ある!個人店が多いので、とても個性的。雑誌でもよく特集されるので、行きたいお店がどんどんストックされていく!
2015/10/22[No.57956]

- 3
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅福島駅
- 住んでいた時期2011年04月-2015年10月
-
進学で大阪に来て5年ほど住んでいますが、治安が悪いとよく言われる大阪の中では治安もよく、飲み屋街でサラリーマンやOL系の人が多く他の区と比べたら住みやすいなと思います。後、梅田にも歩いて10~15分位で行けるので買い物等に便利
-
いくら大阪内では治安のいい方でも、やはり都会なのでキャッチやナンパ、ホームレスの方などはちまちまいます。駅前はコンビニ、飲み屋、カラオケ、チェーン系のお店しかないので、漫画喫茶があればもっといいのになと思います。後はやはり家賃が高いところですかね。
福島はラーメンとかおしゃれ系の居酒屋がすごくおいしいところが多いとよく言われます。福島駅をずっとスカイビル方面に歩いたところにあるまことやというラーメン屋によく言ってます
4年位前からJR大阪駅からの大和路快速等が福島に止まるようになったので
梅田に行きやすくとても遊び場には困らないと思う。JRなのでよく遅延はしますが。阪神福島駅もあるので、ジャスコのある野田阪神に一駅で行けるので便利。
2016/09/21 [No.67113]

- 5
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅福島駅
- 住んでいた時期2014年12月-2016年09月
-
梅田へのアクセスがよく、タクシーでも1000円位で帰れる事から福島に決めました。仕事や飲み会も時間を気にせず楽しむことができ、遠くに頑張って帰る体力を考えると本当に満足している。
また福島にも飲食店が多く、若いオシャレな人が多い印象。友達にも自慢できる。スーパーもたくさんあり(イオン、関西スーパーなど)生活に苦労がない。
-
土日、昼夜問わず人が多いので、休みの時に気軽に外にでれないのは苦労している。休日はスッピンや楽な服装で歩きたい。。環状線の線路沿いに住んでいるが、数分おきに電車が通るので窓を開けていると少しうるさい。。
1人で行きやすいお店から、友達を連れて行きたいお店まで沢山ある!個人店が多いので、とても個性的。雑誌でもよく特集されるので、行きたいお店がどんどんストックされていく!
2016/05/19 [No.63907]

- 4
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅福島駅
- 住んでいた時期2005年04月-2011年06月
-
一人暮しには交通の利便性が非常に良い。治安も良いので女性の一人暮らしにも適しているのではないかと思う。
-
福島は比較的人気エリアなので物価、賃料の相場が高い。交通の利便性は良いが、町が賑やかなので駅周辺などは、ファミリー層向きのエリアではないと思う。
大阪のグルメ人気店が集まっているエリア。デートでもサク飲みでも様々なシーンに対応できる。食には困らない印象。
2015/10/26 [No.58091]

- 5
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅福島駅
- 住んでいた時期1995年06月-2015年10月
-
梅田まですぐに行けて、買い物するにも困らないくらいスーパーもたくさんある。
飲食店は有名な店がたくさんありあまり遠出せずに食べ歩きできる。
-
飲み屋が駅の近くにたくさんあるので酔っ払った人たちが多く、少しうるさい。
タバコを吸っている人が多く臭い。
JR東西線、JR環状線、阪神線、千日前線など様々な電車の路線があるのでどこへいくにも楽にいくことができる。
- おすすめスポット
バイパス
- バイパスという名の喫茶店で地元の人が集まったり集合場所としてよく使われるため、交流することができる。
2015/10/22 [No.57956]

- 3
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅福島駅
- 住んでいた時期2011年04月-2015年10月
-
進学で大阪に来て5年ほど住んでいますが、治安が悪いとよく言われる大阪の中では治安もよく、飲み屋街でサラリーマンやOL系の人が多く他の区と比べたら住みやすいなと思います。後、梅田にも歩いて10~15分位で行けるので買い物等に便利
-
いくら大阪内では治安のいい方でも、やはり都会なのでキャッチやナンパ、ホームレスの方などはちまちまいます。駅前はコンビニ、飲み屋、カラオケ、チェーン系のお店しかないので、漫画喫茶があればもっといいのになと思います。後はやはり家賃が高いところですかね。
福島はラーメンとかおしゃれ系の居酒屋がすごくおいしいところが多いとよく言われます。福島駅をずっとスカイビル方面に歩いたところにあるまことやというラーメン屋によく言ってます
4年位前からJR大阪駅からの大和路快速等が福島に止まるようになったので
梅田に行きやすくとても遊び場には困らないと思う。JRなのでよく遅延はしますが。阪神福島駅もあるので、ジャスコのある野田阪神に一駅で行けるので便利。
2015/09/25 [No.57201]

- 4
- ~10代 女性(未婚)
- 最寄り駅福島駅
- 住んでいた時期1996年07月-2015年09月
-
スーパーやコンビニエンスストア、100均など買い物をする場所に困らないし、JR・地下鉄・阪神など駅が近いため出かけやすいです。
-
歩道では、多くの人が歩いている中に自転車を利用している方もいらっしゃるので、周りを見ずに歩いていると危ないです。
JRがあるので北はもちろん南も出やすくて良いです。地下鉄でも簡単に行けるのでとても便利です。いろんな経路を使えるので、出かけたい場所に簡単に出かけることができます。
2015/01/28 [No.50018]

- 5
- 30代 女性(既婚)
- 最寄り駅福島駅
- 住んでいた時期2007年11月-2015年01月
-
スーパーが多くて選び放題です。
電車に乗るのも高速にのるのも便利。居酒屋
座敷のあるお店が多い。
-
広い公園がなく、小さい子供を遊ばせるのには不便です。交通の便はいいが、車で食事に行く時は、駐車場のあるお店が少ないので不便。
高速乗り場が近く、神戸、京都、和歌山、関西圏ならどこへの高速も簡単にのれます。近場では梅田、心斎橋へは10分程度で行くことができます。
- おすすめスポット
大阪中央卸売市場
- 2,3ヶ月に一回ざこば市という催しがあります。
2014/10/08 [No.42631]

- 3
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅福島駅
- 住んでいた時期2007年09月-2008年09月
-
大阪キタエリアに自転車で気軽に出かけられるところです。また、駅周辺を離れると住宅街になり、静かで落ち着いた雰囲気で住みやすいと思います。
-
スーパーやドラッグストア少なく、生活用品を揃えるにはやや割高感があるところです。ファミリー向けというより、単身者にはピッタリだと思います。
福島駅周辺にはグループはもちろん、一人でもふらりと立ち寄れる飲食店が多くあります。ジャンルもバル系、和食系、アジア系などさまざまあり、開拓していく楽しみがあると思います。
2014/09/24 [No.41536]

- 4
- 30代 女性(既婚)
- 最寄り駅福島駅
- 住んでいた時期2007年12月-2014年09月
-
駅や保育園から近い、職場にも近い、交通の便が大変よいこと。なんといっても梅田へ歩いていけることは大変ポイントが高いと思います。
-
近くで戸建ての家を買いたいが手ごろな物件がなかなかありません。野田駅の近くには物件が多数あるが、福島駅は交通の便が良いのと梅田に近いためか、戸建ての物件はほとんどありません。
図書館がもっと近くにあると大変いいなと思います。図書館が駅前にあると子供も大人ももっと知的な生活ができると思います。
近くにピーコックはあるが、値段は安くない。安いスーパーがたくさん近くにあるといいのですが、オフィス街ということもありコンビニエンスストアはたくさんあります。
引っ越し前はとても治安が悪いのではないかと不安であったが、さほど悪いことはない。人通りが少ないときは出歩いていない。
2014/08/30 [No.38426]

- 5
- 40代 男性(既婚)
- 最寄り駅福島駅
- 住んでいた時期2006年02月-2014年08月
-
大阪駅、梅田地区に徒歩で15分という好立地でありながら大変に静かで住み心地が良い。買い物にもこまらずここにずっと住んでも良いと思っている
-
子どもができて車が欲しいと思い始めたが駐車場の相場が大変に高い。案外子どものいる世帯は多いが、入れ替わりが多そう。
新しくできる飲食店が大変多く、テレビなどで紹介される店がとても多い。昔からあるお店はほぼ間違いなくおいしい。
2014/07/09 [No.30837]

- 3
- 40代 女性(既婚)
- 最寄り駅福島駅
- 住んでいた時期2013年08月-2014年07月
-
交通の便利がよく近隣にも施設が充実している。、車がなくても徒歩だけである程度の場所に行ける。終電を気にしなくてもいいのでらく。街並みと夜景がきれい。
-
人の動きが早く年を重ねていくとそのスピードに、ついていけそうにない。
あと、緑が少ない。高齢者にも住みやすい街作りが必要。空気が、あまりきれいでない、
安くて美味しい店がたくさんある。雑誌やテレビで紹介されるお店も多い。色んなジャンルのお店があり楽しめる。
地下鉄、JR、阪神、阪急など各種路線があり便利。生活で必要な店舗、公共施設にも、ほとんどの場所へ徒歩で行ける。
淀川周辺は都会の中でも緑が多く癒しのスペースとなっている。場所にもよるが都会の割りに自然の場所が近い。
福島駅の住まいを探す