【守口市の住みやすさ】クチコミ・街レビュー(大阪府)

項目別の平均点数

  • グルメ
  • (9件)
  • 3.31
  • 子育て・教育
  • (6件)
  • 3.03
  • 電車・バスの便利さ
  • (25件)
  • 3.44
  • 車の便利さ
  • (11件)
  • 3.26

守口市の住みやすさの採点分布

       

※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。

2016/12/20[No.69638]

  • 5
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅大日駅
  • 住んでいた時期2015年02月-2016年12月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 住宅街で高層マンションも立っていることからイオンなどのファミリー向けのお店が多く、生活するうえでは非常に安心できます。
  • 悪いところ 特にありませんが、強いてあげるなら自分の好みのお店(古本屋や家電量販店)が少ないことくらいでしょうか。
買い物
  • 4
イオンなどお店が多く並んでおり、生活には苦労しません。また、価格帯が安い店が特に多く、かなり助かっています。

2014/07/15[No.31599]

  • 2
  • 40代 女性(既婚)
  • 最寄り駅守口駅
  • 住んでいた時期1995年01月-1996年10月
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけその他
  • 良いところ 駅に近かったし、お店が多かったので、買い物も便利でした。平たんな道なので、自転車で結構動けて活気があった
  • 悪いところ 環境が良くない。夜は一人で歩けない所でした。大阪の中心部に出るには乗り変えなければならないので不便でした。
買い物
  • 4
安く買えるお店が多かった事と、お店の数も多かった。小さいながら百貨店、ホテルもあり、活気のある街でした。
1~10件を表示 / 全58件

2017/05/29 [No.73424]

  • 4
  • 30代 女性(未婚)
  • 最寄り駅守口駅
  • 住んでいた時期2012年02月-2014年03月
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ結婚
  • 良いところ 住宅街で人通りも多くて夜道なども明かりが多かったので、安心できる街でした。近くには大きなショッピングセンターがあり、映画館もあり、とても便利でにぎやかな街でした。
  • 悪いところ 車の交通量が多くて、よく渋滞していました。特に朝の通勤時間帯はひどかったので、私は電車でしたが、車の通勤は大変そうな印象をうけました。
遊び・イベント
  • 5
近くには大きなショッピングセンターがあり、映画館もあったので、休日は1日飽きずに遊べました。他にもカラオケやボーリング場、飲食店も充実していて、飽きない街でした。

2017/02/26 [No.72009]

  • 4
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅守口駅
  • 住んでいた時期1994年09月-2017年02月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 大阪の主要都市である、キタ、ミナミにも30分程度で行くことができ、また天王寺、京橋にも電車1本で行ける。
  • 悪いところ 市の財政が貧乏なため、小学校、中学校にエアコンがなかなか設置されず、また設置されてもあまり電源をつけてもらえないとのこと。
電車・バスの便利さ
  • 4
地下鉄、京阪電車が最寄りであり、通勤通学の時間帯は地下鉄はあまり混雑しない。京阪電車は、特急以外はとまるため、便利。

2017/02/15 [No.71681]

  • 4
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅大日駅
  • 住んでいた時期2012年10月-2017年02月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ結婚
  • 良いところ 大型ショッピングモールのイオンがあり、アプロ、阪急オアシス、万代など買物には困らない。飲食店も大概の店が車なら10分圏内にある。
  • 悪いところ 土地が低いのか、ゲリラ豪雨で道路が冠水してしまったことが何度かあった。淀川の堤防がもし決壊したらいったいどうなるのか心配です。
電車・バスの便利さ
  • 5
地下鉄に関しては始発駅になるため、通勤ラッシュの時間帯でも問題なく座れる。梅田まで18分で行けるので便利です。

2016/12/20 [No.69638]

  • 5
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅大日駅
  • 住んでいた時期2015年02月-2016年12月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 住宅街で高層マンションも立っていることからイオンなどのファミリー向けのお店が多く、生活するうえでは非常に安心できます。
  • 悪いところ 特にありませんが、強いてあげるなら自分の好みのお店(古本屋や家電量販店)が少ないことくらいでしょうか。
買い物
  • 4
イオンなどお店が多く並んでおり、生活には苦労しません。また、価格帯が安い店が特に多く、かなり助かっています。

2016/11/08 [No.68511]

  • 3
  • ~10代 女性(未婚)
  • 最寄り駅守口市駅
  • 住んでいた時期1983年03月-2006年01月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 京阪本線とちかてつ谷町線が利用でき、梅田へも京都や淀屋橋へも1本で行けるところ。京阪デパートで買い物ができ便利。
  • 悪いところ 昔から住んでいる高齢者が多かったり、新婚世帯が少なかったりして、守口市の財政面で心配な点があります。現に守口は貧乏な市と聞いた事があります。
買い物
  • 4
とても安いスーパー玉出やサンディから、ブランド品も買える京阪百貨店、イオンモールまであるところが魅力的です。スーパーの数も多く、日常生活に困りません。
電車・バスの便利さ
  • 4
京阪本線と地下鉄谷町線、モノレールが利用でき、梅田や淀屋橋、京橋、京都などに一本で行けるところがとても便利だと思います。
自然
  • 3
淀川河川敷が近くにあり、バーベキューなどができたり、野球チームが練習していたりします。のびのびと走り回れ、子供の教育にも良いとおもいます。
おすすめスポット
京阪百貨店
ブランド化粧品などが買える。

2016/08/21 [No.66262]

  • 4
  • 50代 女性(既婚)
  • 最寄り駅西三荘駅
  • 住んでいた時期1996年01月-2016年08月
  • 住居持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけ結婚
  • 良いところ 鶴見緑地公園が近くにあり、子育てが楽しめました。いい意味でアットホームな街なので、地域で子どもを育てる!という雰囲気で、引っ越して来たばかりでも孤独感もなかったです。
  • 悪いところ 下町っぽいざっくばらんな街のイメージなので、駅前には食べ物屋さんやお洒落なカフェもありますが、ちょっと離れるとあまりお洒落なカフェや喫茶店などがありません。
買い物
  • 4
京阪守口市駅前には、地元に人気の京阪百貨店がありますし、モノレールや地下鉄の大日駅前にはショッピングモールのイオンもあります。大小様々なスーパーも点在しているので、買い物は困りません。
車の便利さ
  • 5
阪神高速道路守口線や近畿自動車道、第二京阪など高速道路の乗り降りにはかなり便利な立地なので、遠出にも困りません。
電車・バスの便利さ
  • 4
バスは便利!とは言い切れないのですが、京阪や地下鉄、モノレールの駅まで自転車でどこへでも行けるくらいの平坦な道の距離なので、不便には感じません。電車も3種類が接近しているために、梅田にも30分で行けますし、京都にも1時間もかからずに行ける便利な街です。
おすすめスポット
鶴見緑地公園
花博が開催された広大な跡地が憩いの公園になっています。遊具などは老朽化で減っていますが、自然が豊かで花も季節ごとに咲かせてくれており四季折々楽しめます。

2016/07/22 [No.65573]

  • 3
  • ~10代 女性(未婚)
  • 最寄り駅-
  • 住んでいた時期2007年03月-2008年03月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ結婚
  • 良いところ 住んでいたアパートの近くに昔からあるスーパー?みたいな個人経営みたいなみせがあって、そこがとても行きやすかった!周りの人達もいい人だった!
  • 悪いところ 夜は少賑やかだったかな。あまりで歩きたくない感じがした。チェーン店の飲食店が多く、個人的な店があまりなくて冒険しがいがなかった。
電車・バスの便利さ
  • 3
少し歩いたらバスも電車もあったから交通の便はよかった。自転車でも少し行けば街っぽいところにでるから、まぁまぁよかった

2016/04/21 [No.63287]

  • 3
  • 50代 女性(既婚)
  • 最寄り駅西三荘駅
  • 住んでいた時期1997年01月-2016年04月
  • 住居持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけ結婚
  • 良いところ 同じ地区にひとつの小学校とひとつの中学校しかなく、9年間地区の子どもたちが地域の人に見守られて大きくなりました。幼馴染がたくさんいて、保護者同士も仲が良く昔ながらの「村」のような所です。
  • 悪いところ どの駅へも歩いては行けず、自転車で10分くらいかかるので少し不便です。バスも本数があまり多くないので電車の駅を使用するのは不便です。
買い物
  • 3
中規模のスーパーは点在していて買い物は便利です。守口市駅前には京阪百貨店もあるので、ちょっとした手土産などを調達しやすい場所です。2箇所大型ショッピングモールもあるので、買い物に便利な街と言えます。
おすすめスポット
鶴見緑地公園
西三荘駅から続くゆとり道という遊歩道の先にある、花と緑の博覧会があった鶴見緑地公園は、広大な敷地に大芝生や池、遊具などがあり老若男女の憩いの場となっています。世界の庭園と銘うたれたゾーンは、様々な国をモチーフにした、庭が再現されていてコスプレイヤーの聖地となっています。

2016/02/18 [No.61458]

  • 4
  • 20代 女性(既婚)
  • 最寄り駅大日駅
  • 住んでいた時期2013年10月-2016年02月
  • 住居持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけ結婚
  • 良いところ 病院、市役所、郵便局、消防署、警察署全てが近くに有り用事がある時にとても便利。公園も多いので子供も遊ばせに行くのに助かる。治安の悪さは全く感じません。ノラ猫が多いけど猫好きなのでむしろ楽しい(笑)
  • 悪いところ 地下鉄から地上へ出るエレベーターが一ヶ所しか無いのでベビーカーや車椅子年配の方はちょっと不便かも。遠回りして出ないといけない方も多いのでは?
子育て・教育
  • 2
子育て支援センターが中心街からかなり離れていて車が無いとなかなか行けない。自転車でも結構辛い距離。ふれあい広場などイベントもされてるのでもったい無い。
グルメ
  • 4
こちらに引っ越すまでは梅田や心斎橋の方までご飯食べに行ってましたが守口にも美味しいお店がたくさんあってわざわざ遠出しなくても満足出来てます。
自然
  • 4
公園が多かったり淀川河川敷も近いので散歩したり子供と遊んだりしやすいです。 春は桜並木も楽しめます。お花見されてる方も見かけました。
おすすめスポット
京阪百貨店
平日だとお客さん少なくてゆっくり買い物出来る。

2016/01/25 [No.60664]

  • 3
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅古川橋駅
  • 住んでいた時期2006年03月-2008年08月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ結婚
  • 良いところ 昔ながらの商店街があり、昔ながらの店がたくさんあって、チェーン店などとは違う温かみがあった。昔ながらのご近所付き合いと言えるような、ホッとさせてくれる街でした。場所にま
  • 悪いところ 場所にもよりますが、駅から遠い地域のため、車やバイクがない方は、不便ですね。 小さなスナックがあちこちにあるため、カラオケの音や帰りのお客さんの騒ぎ声が、夜中に聞こえてくる場合もありますので、注意が必要です。
電車・バスの便利さ
  • 3
場所にもよりますが、かなり不便な場所もあるため、交通手段のないかたは駅近が良いでしょう。 徒歩で駅に行くには厳しい場所もありますので。
おすすめスポット
大日イオンモール
大阪に、現在あるイオンモールの中では古いですが、広さがかなりあり、他イオンモールと比べても大きいですね。 近くにたくさん高層マンションもでき、かなり近代的な雰囲気もあります。 バス停、高速降り口、国道、地下鉄、京阪電車、モノレールなど、交通の便もかなり良しです。

守口市の住まいを探す

守口市の住まいに関するよくある質問

Q

守口市は住みやすいですか?

守口市(大阪府)の住民が投稿した58件のレビューによると、守口市の住みやすさは5点満点中3.24点で、14%のユーザーから「とても良い」、40%のユーザーから「良い」と評価されています(2023/05/28 17:59現在)。実際に住んでいる・住んでいたユーザーの本音クチコミは、こちらからご確認ください。
Q

守口市に住んで良かった点はありますか?

守口市(大阪府)の住民は、買い物に関する満足度が高く、5点満点中3.89点と評価しています(2023/05/28 17:59現在)。買い物/グルメ/子育て・教育など各項目の評価やユーザーの本音クチコミは、こちらからご確認ください。
Q

守口市で入居可能な物件はありますか?

2023/05/28 17:59現在、スマイティには守口市(大阪府)で入居可能な賃貸物件が2,946件掲載されています。また、新築マンション、中古マンション、新築一戸建て、中古一戸建ては、購入可能な物件も掲載しています。守口市で入居可能な物件の最新情報や、実際に住んでいる・住んでいたユーザーの本音レビューはこちらからご確認ください。
ページトップへ