【石橋阪大前駅の住みやすさ】クチコミ・街レビュー(大阪府池田市)(2ページ目)

※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。

11~20件を表示 / 全21件

2015/04/27 [No.51535]

  • 5
  • 20代 男性(未婚)
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ通学
  • 良いところ 川も山も近くにあり、様々な環境で四季を感じることができる。 大学がちかいためか、商店や病院のも充実している。
  • 悪いところ 高架付近は夜でも車の音がうるさい。窓を閉めれば気になるほどではないが、夏場などは少し気になります。 バスなども充実しているが駅まで遠いので雨の日は少し大変
環境
  • 3
山も川も近くにあり、様々な自然に触れることができる。休みには家族連れでにぎわうこともありとても良い環境。
おすすめスポット
五月山
夜景が綺麗

2014/11/25 [No.46097]

  • 3
  • 30代 男性(未婚)
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 大阪市内特に梅田へのアクセスが良好で、電車については帰りの終電も結構遅くまであるので大変便利です。。
  • 悪いところ 自宅が沿線上のため、遮断機や電車の通過音がうるさく、始発も早くからあるため、夏場に窓を開けては眠れない。
治安
  • 5
大通りに面しているのに静かで、街中にゴミなどなく、清潔感がある。住んで1年になりますが不安に感じたことはありません。
おすすめスポット
箕面の滝
紅葉の名所であり、市内に向かっての眺めも素晴らしい

2014/11/14 [No.44845]

  • 3
  • 40代 女性(既婚)
  • 住居賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ結婚
  • 良いところ 駅前は昔からの商店街だが、石橋駅を通勤、通学で使う人が多く、いわゆるシャッター商店街になる事をまぬがれている。大阪大学が近くにあり、学生の単身者も多く住み、小さめのすーぱーも5軒ほどあるため食料品の物価はかなり安い。居酒屋、焼き鳥屋も多く、それらも軒並み安価な価格で食事出来る。 生活費を安く押さえたい人には本当にオススメの町。
  • 悪いところ 昔から住んでいる高齢者も多い一方、新しくこのまちで住む人が少ないため、(分譲マンションなどもほとんどなく、ワンルームが多い)長期的にこの町をきれいにしていこうとか、暮らしやすく、など視点のまつづくりがすすめられていない。 駅前は歩行者、自転車、車が入り乱れており、危険を感じる事も多い。
環境
  • 2
市役所のある阪急池田駅周辺と、居酒屋のおおい阪急石橋周辺。 住んでいる人のなかにも、環境をくらべたり、どっちが上等か、、など競い合う意識がある。よくも悪くも。
おすすめスポット
駅前公園
幼稚園が運動会をするのにかりるほど、広いグランドと、複合遊具のある広場がある。 盆踊りでは、池田中の人が集まったのではないかというほど、出店も踊りも盛況。 毎年心から楽しみに出来る。

2014/09/15 [No.40698]

  • 5
  • 20代 男性(未婚)
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通学
  • 良いところ 居酒屋が多くよく利用した。近くに伊丹空港があり飛行機で旅行する際には非常に便利だった。コンビニなども駐車スペースが広く便利だった。
  • 悪いところ 近くに大阪大学があるため学生が多く夜などはとてもうるさかった。チェーン店などの飲食店は多くあったが、おしゃれなカフェのような店はほとんどなかった。
電車・バスの便利さ
  • 5
阪急宝塚線があり梅田まで15分程度で買い物には便利。阪急箕面線もあるので行楽などで箕面方面にもいくことができる。

2014/07/14 [No.31473]

  • 3
  • 20代 女性(未婚)
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ通学
  • 良いところ 自然が豊かでゴミゴミとしていない。山が常に見えて安心する。原付さえあれば色々なところに行けて店も多いので暮らしやすい。
  • 悪いところ 交通の便が悪い。会社から遠い。原付や車がなければ暮らしてて不便。市役所がせまい。バスの乗り方がよくわからない。
グルメ
  • 3
カフェが多くてオシャレな店が多いです。チェーン店も多いのですが、こだわりの有名店も多くて発掘のしがいがあります。

2014/06/03 [No.24741]

  • 3
  • ~10代 女性(未婚)
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ通学
  • 良いところ 商店街が良い。梅田からの交通の便が良い。日常の買い物も便利で、週末なども中心部にでたり、宝塚などの行楽地にも行けて便利。
  • 悪いところ 路地や道が狭い。でも不満な点は特になかった。交通公園が近くにあったが、高速道路の排気ガスのレベルが気になる人もいるかも。
子育て・教育
  • 3
教育熱心。日本海側の鳥取砂丘の近くに市の施設があり、林間学校や臨海学校などに行けて、とても良かった。
電車・バスの便利さ
  • 3
阪急沿線で、急行が止まり便利です。本数もたくさんあり、駅も街も綺麗。他の路線との接続も便利で良かったです。
自然
  • 3
箕面国定公園まで遠足などで歩いて行ける範囲でとても良かった。紅葉も美しい。紅葉のてんぷらも有名なお土産品です。
おすすめスポット
箕面の滝
自然が豊か。

2014/05/12 [No.23372]

  • 3
  • 60代~ 女性(既婚)
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけその他
  • 良いところ 駅から近く急行が止まるので便利であること。 駅周辺が賑やかだが一歩中に入ると静かな住宅地になり静かであること。
  • 悪いところ 駅周辺がどちらかと言えば治安が悪いので夜遅くの一人歩きが心配。 電波が悪くラジオなど聞こえにくくなる。
買い物
  • 3
ダイエーやOASISなどスーパーがある。その他一般の店舗がでは昔からのお店が沢山残っていてこだわりの商品を売っている。スーパーでは味得ない温かみなどを感じる。
遊び・イベント
  • 4
五月山があり多くのハイキングコースとなっている。動物園にはウォンバットや最近ではアルパカがいて親子連れや幼稚園小学校の遠足で賑やかである。
電車・バスの便利さ
  • 3
阪急石橋駅は箕面線の分岐点になっているので箕面に行くのにも便利。 急行で大阪梅田にも20分かからずすごく便利である。
おすすめスポット
水月公園
五月山に近く小高い所にある。四季折々の植物が咲きゆっくりくつろげる気持ちのよい公園

2014/05/10 [No.20334]

  • 5
  • 40代 男性(既婚)
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 静かで閑静な住宅地。眺望がよい。近所付き合いもよい。電車も本数が多い。特急を始め、全ての種別の電車停まる。
  • 悪いところ 坂道が多い。国道や高速度道路も近くにあることから車が若干多い。その上バスの便は悪く、本数が少なめ。空港行きは2時間に1本。
子育て・教育
  • 4
学校が周りに多い。危険な場所も少なく、安心して子育てができる。学習塾も多く、教育熱心な先生や、親も多いと感じる。
車の便利さ
  • 4
阪神高速、中国道も近い。大阪市内まで、車で20分ほど、中国道、名神を使えば、岡山まで、2時間。名古屋まで2時間。
自然
  • 5
カブトムシや、ホタルもいる。こどもがのびのびしている。お祭りや行事もそこそこあり、毎年子供が楽しみにしている。
おすすめスポット
五月山公園
無料で入れる動物園もあり子供用遊具が充実

2014/04/07 [No.14362]

  • 2
  • 20代 男性(未婚)
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通学
  • 良いところ 学生の街であり治安にも不安がないこと。公園などがないため子供にはよくないかもしれないがある程度の年齢になった子供を一人暮らしさせるのにはよい
  • 悪いところ 駅周辺であってもほとんど店がなく、何を買うにしても移動費がかかること。夏はかなり厚く生活に向いてはいない
子育て・教育
  • 4
大阪大学があるためそこに進学を考えているものにはよい。また駅が近いためそのほかの大学に通うにもさほど不便はない
買い物
  • 1
スーパーがあり、大阪大学の学生は割引があるなど地域に密着したサービスがあるのはよいが、食品以外の店はほとんどなく何を買うにも苦労する
治安
  • 4
学生の街であり、危険はほとんどないと思われる。しかし夜になっても少々うるさいのが玉に瑕かもしれない。

2014/03/22 [No.9967]

  • 3
  • 40代 女性(既婚)
  • 住居持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけ結婚
  • 良いところ 閑静な住宅街で、学校も多く結婚して家庭をもったら住むのにはとても最適なところです。緑もおおく山も川もあり本当に環境はいいところ。
  • 悪いところ 駅前は飲み屋が多くがちゃがちゃしている。旧道路も多いため道が狭く車ではいっていくには技術が必要。消防車ははいれるのかな
グルメ
  • 3
飲み屋が多いだけかなーと思ったら以外に有名なお店もあります!駅前は探してみることがお奨め。いい店との出会いがあります。
おすすめスポット
五月山のアルパカと桜
プリンセステンコーのくれたアルパカ!笑日本で一番小さい動物園があります!お奨め!

石橋阪大前駅の住まいを探す

ページトップへ