【北長瀬駅の住みやすさ】クチコミ・街レビュー(岡山県岡山市北区)[評価5]

項目別の平均点数

  • 買い物
  • (-)
  • -
  • グルメ
  • (-)
  • -
  • 自然
  • (-)
  • -
  • 子育て・教育
  • (1件)
  • -
  • 電車・バスの便利さ
  • (1件)
  • -
  • 車の便利さ
  • (-)
  • -

北長瀬駅の住みやすさの採点分布

※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。

2024/09/30[No.77150]

  • 5
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅北長瀬駅
  • 住んでいた時期2010年04月-2014年03月
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ ブランチ北長瀬や市民病院、岡山ドームが隣接しており、生活の全てを駅の周辺で完結することが可能な点。また岡山駅まで一駅であり、行こうと思えばすぐに行ける点も便利です。
  • 悪いところ 駐輪場が有料になった点。市民病院ができるまでは駅前に無料で止めることができた。駅の裏口(大安寺側)は無料で停められるので時間がある時は裏口まだ回っている。
環境
  • 5
比較的本数の多い山陽本線沿いの駅なので交通の面では苦労することはないと思います。病院や商業施設が駅の目の前にあり、岡山の中でも比較的人気が高い場所だと感じる。転勤で岡山に来る人はこのあたりか津島、下中野周辺に住む人が多いと思う。
おすすめスポット
北長瀬未来ふれあい総合公園
犬の散歩をしたり、サッカーやキャッチボールができる。前までスケートボードができていたが今は禁止されているので、解禁してもらえたらいいなと思う。

2015/05/21[No.53141]

  • 3
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅北長瀬駅
  • 住んでいた時期2005年10月-2007年07月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ ・駅から近く、交通の便に優れていた。 ・駅周辺で、様々なイベント(サーカスや、フリーマーケットなど)が定期的に開催され、多くの人と交流することができた。
  • 悪いところ 引越した当時は、駅周辺の開発が進んでなく、店や施設も多くなかった。 そのため、買い物となると岡山に移動する必要があった。 (現在は、駅前に市民病院が移転したりするなど、賑やかになってるようです。)
遊び・イベント
  • 3
・最寄りの北長瀬駅の東側にある岡山ドームでは、フットサルやテニスや野球などといったスポーツが誰でも利用できます。また、フリーマーケットなどのイベントも開催されています。
1~3件を表示 / 全3件

2024/09/30 [No.77150]

  • 5
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅北長瀬駅
  • 住んでいた時期2010年04月-2014年03月
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ ブランチ北長瀬や市民病院、岡山ドームが隣接しており、生活の全てを駅の周辺で完結することが可能な点。また岡山駅まで一駅であり、行こうと思えばすぐに行ける点も便利です。
  • 悪いところ 駐輪場が有料になった点。市民病院ができるまでは駅前に無料で止めることができた。駅の裏口(大安寺側)は無料で停められるので時間がある時は裏口まだ回っている。
環境
  • 5
比較的本数の多い山陽本線沿いの駅なので交通の面では苦労することはないと思います。病院や商業施設が駅の目の前にあり、岡山の中でも比較的人気が高い場所だと感じる。転勤で岡山に来る人はこのあたりか津島、下中野周辺に住む人が多いと思う。
おすすめスポット
北長瀬未来ふれあい総合公園
犬の散歩をしたり、サッカーやキャッチボールができる。前までスケートボードができていたが今は禁止されているので、解禁してもらえたらいいなと思う。

2014/10/24 [No.43786]

  • 5
  • 40代 女性(既婚)
  • 最寄り駅北長瀬駅
  • 住んでいた時期1987年11月-2014年10月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ結婚
  • 良いところ 昭和の終わりごろ 区画整理した事により新しく生まれ変わった街です。 新しい駅・岡山ド-ム・若者の街と言われる問屋町。 岡山駅・役所関係も車なら15分くらいです。 医療関係もしっかりあり間もなく北長瀬駅前に市民病院が開院します。 ス-パ-・大型家電量販店・コンビニが何軒もあり日々の買い物には困りません。 賑やかな所かと言えばそうでもなく まだ田んぼも点在する穏やかな地域です。
  • 悪いところ 歩道の広い道が少ないので自転車と歩行者がぶつかりそうになる事が時々あります。 バスの便が少ないのが残念です。
介護
  • 5
このあたり一帯は区画整理された新しい街なのでバリアフリ-の店や病院が多いです。 老人ホ-ムも新しい所ばかりで数も沢山あります。 有料老人ホ-ムなので条件さえ合えば入りやすいです。 デイサ-ビスの所も何軒もあり、地域のご老人も大勢が利用しています。もちろん送迎してもらっています。
医療
  • 5
岡山県南部健康作り財団があり 岡山大学病院の先生が診察してくれます。 健康作りセンタ-が併設されていて健康診断やジムなど最新の機器です。 どれも予約制になります。
おすすめスポット
問屋町
今 注目の若者の街です。 最寄り駅からは少し離れているので電車よりバスか自動車でどうぞ。 車は路上駐車OKです。 もともとここは繊維団地なのでアパレル関係の店も多く カフェや居酒屋もあり1日中楽しめます。  ただ、子供連れだと退屈されるかも。

2014/03/23 [No.10865]

  • 5
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅北長瀬駅
  • 住んでいた時期2001年12月-2008年03月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ結婚
  • 良いところ 同世代が多くて、たくさん友人ができました。交通の便もよく、市内中心にもバスで15分もかからないくらでよかった。
  • 悪いところ 住み替えるとなると、結構土地が高く、一戸建てを建てるには結構大変な場所です。少し市内から離れないと土地はなかなか買えません。
医療
  • 5
大きな病院が多く、現在病院の建て替えも進み 大きくなっています。医療はとても充実した年だと思います。

北長瀬駅の住まいを探す

ページトップへ