【京都市西京区の住みやすさ】環境に関するクチコミ・街レビュー(京都府)
※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。
2016/12/11 [No.69268]

- 4
- 30代 男性(未婚)
- 最寄り駅桂駅
- 住んでいた時期2006年08月-2016年12月
- 空気が綺麗。とくに冬場は、空を見上げれば、市街地よりはるかに綺麗な星空が見られるので、心が癒される。歩車分離が進んでいるので、昼間は子どもが駆け回るのにも、さほど心配はいらない。ただし、高台の為、冬場は寒い。市内中心部が問題ない場合でも、積雪や凍結することがある。しかし、バスはほぼ遅延せずに動くので安心。
2014/12/05 [No.47054]

- 4
- 30代 女性(既婚)
- 最寄り駅桂川駅
- 住んでいた時期2014年09月-2014年12月
- 田んぼや畑もありながら、買い物にも便利で、田舎の雰囲気がありながら便利な地域です。色々な方向へ行くバスが沢山、通っている。
2014/06/03 [No.24801]

- 4
- 40代 男性(既婚)
- 最寄り駅洛西口駅
- 住んでいた時期2000年05月-2002年05月
- 小高い山を切り開いて造ったタウンなのでとにかく空気がおいしい。大原野のたけのこが有名で自然に囲まれた静かで便利なとても住みやすい所です。
2014/05/10 [No.19902]

- 3
- 60代~ 男性(既婚)
- 最寄り駅桂駅
- 住んでいた時期2005年12月-2014年05月
- 享楽にありながら街並みは静かでおちついているということになろう。 温暖な気候でミドリにあふれた森林シティということもできよう。 老後の生活環境向きか。
2014/03/19 [No.7291]

- 5
- 60代~ 男性(既婚)
- 最寄り駅桂川駅
- 住んでいた時期1980年11月-2014年03月
- 京都ブランドで有ることが、山紫水明で周囲の山々が目に優しく、又水も琵琶湖疏水から供給と、来客にも充分満足していただいてる。
京都市西京区の住まいを探す