【熊本城・市役所前駅の住みやすさ】クチコミ・街レビュー(熊本県熊本市中央区)[評価3]

項目別の平均点数

  • 買い物
  • (2件)
  • -
  • グルメ
  • (1件)
  • -
  • 子育て・教育
  • (-)
  • -
  • 電車・バスの便利さ
  • (2件)
  • -
  • 車の便利さ
  • (-)
  • -

熊本城・市役所前駅の住みやすさの採点分布

※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。

2016/11/17[No.68780]

  • 5
  • 20代 男性(未婚)
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 70万人都市とは思えない活気に満ち溢れた街。祭り事が好きな県民性なのか街中でもよくお祭りが開かれて楽しかったです。また歓楽街は非常に楽しいお店が立ち並び毎日飽きずに過ごせ、転勤が悔やまれました。
  • 悪いところ 交通渋滞がひどく家から通勤先まで距離はなかったのですが非常に時間がかかりました。路面電車もありますが、キャパシティーが小さく常に満員になるイメージで、降りたい駅で降りれないくらいすし詰めになることも珍しくない
遊び・イベント
  • 5
何物にも増して熊本の歓楽街、上通・下通はいつ行っても賑やかで新たな発見のある刺激的なスポットです。仕事の関係で1年未満しか住んでいませんが恐らく私の人生の中で一番お酒を飲んだ時期だと思います。
おすすめスポット
熊本城
賑やかな歓楽街、オフィス街のすぐ近くに鎮座する熊本城は非常に趣深く迫力があります。城内に入らずとも周辺も整備され緑か豊富なので散歩をするには適しています

2015/06/28[No.54218]

  • 3
  • 50代 男性(既婚)
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけその他
  • 良いところ 熊本市の中心地で病院や公共施設が近くにあり買い物にも便利。熊本城にも近く環境が良い。市電が通っており移動にも便利。
  • 悪いところ 市電が通っていて市電を利用するには便利だが、反対に乗用車で市内を走るには市電に対応した独特の進行ルール(信号等)に従わなければならず走り辛い。路地に一歩入ると城下町の名残も残っていて道が非常に狭く複雑で神経を使う。
グルメ
  • 4
下通りアーケードには沢山の店があり不自由しない。上通りは下通りに比べやや地味な雰囲気だが、古民家風の良い雰囲気の居酒屋などが多く楽しめる。
買い物
  • 4
市の中心地なので便利。鶴屋百貨店。熊本パルコ。下通りは大きなアーケードで沢山のショップが集中していて楽しい。
自然
  • 5
夏はとにかく湿度が高く暑い。反対に冬は寒さが厳しい。年に数回積雪もある。但し車で一時間程にある阿蘇山とその付近の自然環境は素晴らしい。
おすすめスポット
熊本城
城の規模とその周りの敷地の広さに圧倒される。城内は博物館になっていて楽しめる。城の周りを散歩するにも申し分ない。

熊本城・市役所前駅の情報を調べる

街レビューを見る

お店・施設を調べる

1~3件を表示 / 全3件

2015/06/28 [No.54218]

  • 3
  • 50代 男性(既婚)
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけその他
  • 良いところ 熊本市の中心地で病院や公共施設が近くにあり買い物にも便利。熊本城にも近く環境が良い。市電が通っており移動にも便利。
  • 悪いところ 市電が通っていて市電を利用するには便利だが、反対に乗用車で市内を走るには市電に対応した独特の進行ルール(信号等)に従わなければならず走り辛い。路地に一歩入ると城下町の名残も残っていて道が非常に狭く複雑で神経を使う。
グルメ
  • 4
下通りアーケードには沢山の店があり不自由しない。上通りは下通りに比べやや地味な雰囲気だが、古民家風の良い雰囲気の居酒屋などが多く楽しめる。
買い物
  • 4
市の中心地なので便利。鶴屋百貨店。熊本パルコ。下通りは大きなアーケードで沢山のショップが集中していて楽しい。
自然
  • 5
夏はとにかく湿度が高く暑い。反対に冬は寒さが厳しい。年に数回積雪もある。但し車で一時間程にある阿蘇山とその付近の自然環境は素晴らしい。
おすすめスポット
熊本城
城の規模とその周りの敷地の広さに圧倒される。城内は博物館になっていて楽しめる。城の周りを散歩するにも申し分ない。

2014/09/19 [No.41051]

  • 3
  • 20代 男性(未婚)
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ  勇壮な熊本城がある熊本城公園が有ります。森林博物館や美術館があります。大きな楠の木もあるいい場所でした。
  • 悪いところ  熊本市内を縦断する用に、白河が流れいます。その御蔭で川の向こう川には、行きにくい構造に成っていました。
電車・バスの便利さ
  • 3
 熊本市内中心部には、市電が走っているのでとても便利に移動が出来ます。その他は、バスもかなり充実していました。

2014/06/16 [No.28967]

  • 3
  • 20代 男性(未婚)
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ とてもすぐ近くに、熊本城公園があります。熊本城を見ながら気軽に散策に、ジョギングなど運動ができました。
  • 悪いところ 他の場所に行こうとすると、電車ではとても不便なので、自動車で、高速道路を使って移動します。高速道路代金が掛かって大変でした。
電車・バスの便利さ
  • 3
熊本市街地は、市電が発達しているので、とても便利に使えます。本数も割合あるので気軽に利用できました。

熊本城・市役所前駅の住まいを探す

ページトップへ