【二子新地駅の住みやすさ】クチコミ・街レビュー(神奈川県川崎市高津区)

項目別の平均点数

  • 買い物
  • (4件)
  • -
  • グルメ
  • (2件)
  • -
  • 自然
  • (-)
  • -
  • 子育て・教育
  • (4件)
  • -
  • 電車・バスの便利さ
  • (5件)
  • 3.47
  • 車の便利さ
  • (2件)
  • -

二子新地駅の住みやすさの採点分布

JavaScript chart by amCharts 3.16.07%50%36%7%0%とても良い良い普通悪いとても悪い0%20%40%60%80%100%

※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。

2016/08/15[No.66162]

  • 5
  • 30代 女性(未婚)
  • 最寄り駅二子新地駅
  • 住んでいた時期1988年01月-2015年04月
  • 住居持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 二子玉川、渋谷、川崎、横浜などの関東主要都市へのアクセスがよいのに、神奈川県川崎市であることから賃料も安いので一人暮らしにも向いている。川崎市の中では治安も良く、横浜市に比べて子育て支援制度が充実している。 自然も多く、多摩川も近いので花火大会などのイベントで毎年楽しめる。
  • 悪いところ 川が近いので氾濫が怖い。大きい病院などは少なく、あっても寂れている場合が、多いので大病疾患がある場合は心配。
遊び・イベント
  • 4
たまがわ花火大会 世田谷区と合同でおこなっている。二方向から花火がらあがるので割と飽きることなく楽しめる。出店も多いのでお祭り気分も味わえる。
グルメ
  • 5
魚貝三昧 雛 二子新地と溝の口に3店舗。新鮮な魚が安価で提供されている。量も多く、味も非常に良い。子連れ、カップル、ファミリー、1人飲みなど全てに対応出来る。連れて行った友人はもれなくファンになった。
おすすめスポット
丸井ファミリー溝の口
価格帯も低く、何でも揃っている。隣接しているノクティプラザや二子玉川にあるライズショッピングセンターと併用すれば困ることはない。

2014/10/20[No.43471]

  • 2
  • 30代 男性(未婚)
  • 最寄り駅二子新地駅
  • 住んでいた時期2010年04月-2011年12月
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 二子玉川が近く、ショッピングや洒落た店に出かけたい時に便利。また渋谷や三軒茶屋へのアクセスも良い。普段の買い物は溝の口が激安で助かる。
  • 悪いところ 特に夏だが、川崎は河川でのBBQを禁止してないので、とんでもなく人が集まる。中には迷惑な人も居るので多摩川の側は辛いと思います。また、田園都市線は、凄まじい混雑です。
電車・バスの便利さ
  • 2
アクセスの良さは便利。渋谷まで15分強。ただ、田園都市線は地獄の混雑のため、かなり辛い。特に渋谷からは帰りも行きもとにかく混む。慣れてる人でないと厳しいと思います。車も瀬田が万年渋滞してるのでなかなか辛いです。
1~10件を表示 / 全14件

2024/12/07 [No.77362]

  • 4
  • 30代 男性(未婚)
  • 最寄り駅二子新地駅
  • 住んでいた時期2019年09月-2024年11月
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 渋谷まで電車で20分とは思えない程のどかな地域。駅前は飲み屋が多いけど特段危ない雰囲気もなく牧歌的。犯罪発生率も低く、治安のいい地域で一人暮らしもファミリーにも最適な地域。メチャクチャ便利というわけでもないけど、徒歩圏内に二子玉川があるので基本的に生活する上で困ることがないのが魅力。
  • 悪いところ とにかくチェーンの飲食店が少ない。個人経営が多いのは地域の特色が出て悪いことではないが、暮らしていくことを考えると、よく知った安心できる味が近くにあってほしいもの。近くのバーのマスター曰く「ここは大きな企業が商売する街ではない」とのことなので諦めてはいた。
電車・バスの便利さ
  • 5
東急田園都市線一本で渋谷に行けるのは非常に魅力的。最悪人身事故等で電車が止まったとしても、歩いて二子玉川に行けば大井町線もしくはバスに乗る選択肢も取れる。気合があれば電動自転車で渋谷にも行ける距離なので困ったときの代替手段が豊富。

2024/08/08 [No.76972]

  • 3
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅二子新地駅
  • 住んでいた時期2022年07月-2024年07月
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 二子玉川駅から近い。 渋谷からのアクセスがいい。 若い人が多く、治安が良い。 駅の目の前にはスーパーもドラッグストアもあるので、生活に困らない。
  • 悪いところ 各駅停車しか止まらない。 大井町線が1時間に1本程度しか止まらない。 東京駅から遠い。 駅前のスーパーが閉まるのが早い。(21時)
買い物
  • 5
二子玉川駅が近いので、買い物に困ることはないと思います。 また、二子新地駅の目の前にはスーパーもドラッグストアもあるので、生活には困りません。
車の便利さ
  • 3
とにかく細い道が多く、駐車場も小さいです。 ただ、246が通っているので、どこへ行くにもスムーズで、都内にも出やすいです。
電車・バスの便利さ
  • 3
渋谷一本で20分かからないのが非常に便利です。 ただ、各駅停車しか止まらない上、大井町線が1時間に1本程度しか止まらないのが不便です。また東京駅からは距離があります。
おすすめスポット
シェルシューズ研究者
洋菓子のお店。 とにかく美味しい。日によっては出ているドーナツが特に美味しくて、小さいお店ですがお客さんが絶対に入っているお店です。

2023/03/16 [No.74459]

  • 4
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅二子新地駅
  • 住んでいた時期2018年05月-2023年03月
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 二子玉川にも溝の口に20分くらいで歩いて行けます。 渋谷にも1本で行けるのでかなり立地がいいと思っています。
  • 悪いところ ご飯を食べに行くところが少ないのと大きなスーパーが近くにないのでたくさん買い物する時は歩いて15分くらいかけていっていたのですごく大変でした。。
車の便利さ
  • 2
細い道が多く車を使う時はドキドキでした。駐車代も基本的に高め設定だなと感じていました。高津の方に駐車することがおおかったです。
治安
  • 5
特に何事もなく過ごせました。 人も多いのでくらい道はありますが絶対誰か歩いている人がいるので怖くなかったです。

2017/06/23 [No.73504]

  • 3
  • ~10代 女性(未婚)
  • 最寄り駅二子新地駅
  • 住んでいた時期2010年04月-2017年06月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ通学
  • 良いところ 渋谷からは20分弱など、都心からそこまで遠くなく、二子玉川までは電車で1分のものの、神奈川県なので言うほど地価は高くない。 商店街がある。
  • 悪いところ 駅の周りのカフェは少ない方だと思う。 また夏場はバーベキュー客が多いので、駅を利用する時に少し邪魔だったり臭かったりする。そこまでは気にならないけれど。
子育て・教育
  • 4
学校は大きいものが多く、障害者クラスがあったりするので、いろんな人に出会えるし受験する人も結構いるので、浮いたりはしないと思う。
おすすめスポット
フジガーデン
駅の目の前のスーパーで大きくて安い。よく果物を買っている。

2017/02/01 [No.71032]

  • 3
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅二子新地駅
  • 住んでいた時期2016年09月-2017年02月
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 二子玉川まで近い 多摩川沿いで気持ちが良い 周囲が静か 渋谷まで一本で行け、地下鉄にも直通している
  • 悪いところ 大きなスーパーが近くにない チェーン店が周りにほとんど無い 道の幅が狭い 快速が止まらない駅である
グルメ
  • 3
居酒屋はいくつかあるが、1人で入れるようなお店が少ない 飲むとすれば和食やイタリアン、パブのようなところと選択肢は多い
買い物
  • 3
基本的に日用品は揃うが、その他の買い物は二子玉川まで出ることになる。 ただ渋谷までも一本ですぐ行けるので、電車を利用すればそれほど苦ではない。
電車・バスの便利さ
  • 4
電車はとにかく使う。 二子玉川までは歩けるが、その他の買い物や集まりがあるときは渋谷や自由が丘まで出ることになる。
おすすめスポット
多摩川
駅からは歩いてすぐ川が流れており、川沿いを散歩やランニング、バイクなどもできる

2016/08/15 [No.66162]

  • 5
  • 30代 女性(未婚)
  • 最寄り駅二子新地駅
  • 住んでいた時期1988年01月-2015年04月
  • 住居持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 二子玉川、渋谷、川崎、横浜などの関東主要都市へのアクセスがよいのに、神奈川県川崎市であることから賃料も安いので一人暮らしにも向いている。川崎市の中では治安も良く、横浜市に比べて子育て支援制度が充実している。 自然も多く、多摩川も近いので花火大会などのイベントで毎年楽しめる。
  • 悪いところ 川が近いので氾濫が怖い。大きい病院などは少なく、あっても寂れている場合が、多いので大病疾患がある場合は心配。
グルメ
  • 5
魚貝三昧 雛 二子新地と溝の口に3店舗。新鮮な魚が安価で提供されている。量も多く、味も非常に良い。子連れ、カップル、ファミリー、1人飲みなど全てに対応出来る。連れて行った友人はもれなくファンになった。
遊び・イベント
  • 4
たまがわ花火大会 世田谷区と合同でおこなっている。二方向から花火がらあがるので割と飽きることなく楽しめる。出店も多いのでお祭り気分も味わえる。
おすすめスポット
丸井ファミリー溝の口
価格帯も低く、何でも揃っている。隣接しているノクティプラザや二子玉川にあるライズショッピングセンターと併用すれば困ることはない。

2016/01/25 [No.60671]

  • 4
  • 50代 男性(既婚)
  • 最寄り駅二子新地駅
  • 住んでいた時期1959年11月-2016年01月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 都心に近く何処へ出掛けるのも便利な場所。学校・病院等の公共施設も近くに揃っている。最近では近くに大規模なマンションができ、又二子玉川も更に発展し相乗効果でイメージが少しだけ良くなった様な気がする。
  • 悪いところ 駅前が狭く再開発が出来難い状況。駅前がもう少し整備されると言うこと無しです。駅前の道路も狭く朝の出勤時間帯には車のすれ違いを待つことで、電車に間に合わなくなりそうなことがある。
子育て・教育
  • 4
学校・図書館・病院・警察等公共施設がすべて至近にあるので、生活するのには便利。当然子育て・教育に直結してきます。
おすすめスポット
多摩川河川敷
夏場はBBQで賑わい、又スポーツで使用している。レクリエーションに良いと思う。夏には恒例の花火大会もあります。

2016/01/06 [No.59866]

  • 4
  • 30代 男性(未婚)
  • 最寄り駅二子新地駅
  • 住んでいた時期2007年04月-2016年01月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 東京、神奈川の中心都市にどちらもアクセスしやすく、かつ比較的落ち着いた環境で住みやすいため。また、飲食店もリーズナブルなところが多く、チェーン店から個人店まで幅広く選べるところにも満足しています。
  • 悪いところ 暴走族の様な、走り屋連中がおり、夜中に騒音に悩まされることがある点。また、比較的に人ごみが多いため、外出すると疲れることがあります。
電車・バスの便利さ
  • 5
神奈川県内に移動しやすいのはもちろん、田園都市線沿線のため、東京の中心にも簡単にアクセスができ、大変満足しています。

2015/10/22 [No.57960]

  • 4
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅二子新地駅
  • 住んでいた時期2013年04月-2015年10月
  • 住居持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけその他
  • 良いところ 二子玉川と一駅でありながら、こじんまりとしている分のんびりとしている。 好みによるが、郊外好きには良いと思う。 最近は駅前にスーパーもでき、小さな飲み屋も増えてきた。
  • 悪いところ 路が狭く、車が通ると子供が危険だと思う時がある。 全体的に地味な街である印象は否めない。 車か自転車がないと、たとえ一駅でも大きな買い物をするときには必ず二子玉川駅に行く必要があるので不便と感じるかもしれない。
子育て・教育
  • 4
二子新地にも小さい公園が沢山あり、また多摩川も近いため、外で遊ばせるには良い。一駅いけば二子玉川公園という大きな公園もある。
おすすめスポット
多摩川
バーベキューが出来るのは、二子新地側の多摩川河川敷のみ。 スーパーも出来たこともあり、土日は朝から若い人で活気にあふれている。

2015/04/26 [No.51507]

  • 4
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅二子新地駅
  • 住んでいた時期2012年03月-2015年01月
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ スーパー、商店街、飲食店がすべて小さいながらも揃っているため。 川も近く、ジョギングなどの運動には最適。溝の口への歩いていけるため、飲み屋には困らない。
  • 悪いところ TSUTAYAがない。大きなスーパーがない。田園都市線の朝のラッシュ時は満員電車はひどく、毎日必ず数分は遅れる。
買い物
  • 4
二子玉川まで歩いていけるため、買い物には困らない。また、二子玉川の再開発がすすんでいるため、今後もより便利になっていくだろう。
おすすめスポット
多摩川沿い
広く、運動できるスペースがある。

二子新地駅の住まいを探す

ページトップへ