【ひたちなか市の住みやすさ】環境に関するクチコミ・街レビュー(茨城県)
※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。
2014/11/16 [No.45108]

- 1
- 40代 男性(既婚)
- 最寄り駅勝田駅
- 住んでいた時期1993年04月-2014年11月
- 公共的な整備が住民税が高い割に進んでいないのが不満です。区画整理の進みの遅さ、下水道の整備、道路の舗装などが進んでいないと思います。
2014/09/21 [No.41242]

- 3
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅勝田駅
- 住んでいた時期1988年04月-1990年03月
- 周辺は、比較的静から場所です。ホテルは多くなく、旅館が数軒ある程度の街でした。人も少なくどちらかと言えば、暇な街でした。
2014/08/24 [No.36995]

- 3
- 40代 男性(未婚)
- 最寄り駅勝田駅
- 住んでいた時期2010年04月-2012年03月
- 四季の花が綺麗な、国立ひたちなか公園が有ります。また、海水浴場も豊富にあるので気軽に行けるいい場所でした。
2014/08/04 [No.34792]

- 3
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅勝田駅
- 住んでいた時期1986年04月-1988年03月
- 日本でも有数な国立ひたちなか公園が有ります。春から秋に掛けては色ん花が咲いてとても綺麗でした。散策をするにもいい場所です。
2014/04/08 [No.15060]

- 4
- 60代~ 男性(既婚)
- 最寄り駅勝田駅
- 住んでいた時期1980年05月-2014年04月
- 小規模都市で、交通渋滞もあまりありません。一歩街をでると、里山がひろがっており、のんびりと散歩をする人たちが多く見られます。
ひたちなか市の住まいを探す