【真駒内駅の住みやすさ】買い物に関するクチコミ・街レビュー(北海道札幌市南区)
※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。
2017/05/23 [No.73406]

- 3
- 40代 男性(既婚)
- 最寄り駅真駒内駅
- 住んでいた時期1999年03月-2003年03月
- スーパーは近くにあるし、大型量販店も多数あり、買い物にはまったく不自由しません。売ってある食べ物も新鮮で安かったです。
2016/07/04 [No.65285]

- 5
- 40代 女性(既婚)
- 最寄り駅真駒内駅
- 住んでいた時期2002年06月-2016年03月
- 大きなスーパーが充実していて、徒歩圏内で気軽に買い物に行けるところが魅力です。安いスーパーの敷地内に、100円ショップや薬局や靴屋もあるので、週末家族で買い物を楽しめます。
2016/06/05 [No.64537]

- 5
- 50代 男性(既婚)
- 最寄り駅真駒内駅
- 住んでいた時期1997年03月-2016年06月
- イオン藻岩店は、駐車場も広く、フードコーナーも充実しており、家族連れで楽しんでいます。品物も良く、品ぞろえも豊富です。お酒の品ぞろえが非常に良いです。
2014/09/25 [No.41681]

- 5
- 60代~ 男性(既婚)
- 最寄り駅真駒内駅
- 住んでいた時期1990年04月-2014年09月
- 大規模スーパーマーケットや小規模で格安のスーパーなどが点在していますので価格比較をしながら買い物ができますので非常に便利です。
2014/01/08 [No.406]

- 5
- 60代~ 男性(既婚)
- 最寄り駅真駒内駅
- 住んでいた時期2011年10月-2014年01月
- スーパーが多く海鮮は凄く新鮮で安い。しないでは大手百貨店が数軒あるのでこてこての田舎暮らしでもなく、東京のような人の多さでうんざりするほど込んでいない。程よい人口。空気も水も良く水道水も綺麗で何もフイルターも不要。札幌はカナダやドイツの郊外の感じの町。
真駒内駅の住まいを探す