【北18条駅の住みやすさ】クチコミ・街レビュー(北海道札幌市北区)(2ページ目)

※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。

11~14件を表示 / 全14件

2014/06/04 [No.26130]

  • 4
  • ~10代 女性(未婚)
  • 最寄り駅北18条駅
  • 住んでいた時期2014年03月-2014年06月
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ通学
  • 良いところ 学生が多い地域なので、安くて気軽に入れるお店が多い。一通りのことは自転車の移動ですんでしまうところ。一人暮らしでも不便しない。
  • 悪いところ ホームセンターが遠く、自転車で運べないような荷物だと、かなり歩かなければならないところ。東方面への電車の便がいまいち。
自然
  • 4
札幌駅がすぐ近くにあってとても便利なのに、北大があるので自然たっぷりです。都会の真ん中にいながら四季をここまで楽しめるのは札幌ならでは。

2014/06/03 [No.24294]

  • 3
  • 40代 女性(既婚)
  • 最寄り駅北18条駅
  • 住んでいた時期1992年04月-2002年05月
  • 住居持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 札幌駅まで2駅と交通の便がとても良く、朝晩を問わず比較的静かな環境です 古くから住んでいる方が多いのでお年寄りも多いですが、アットホームな感じです。
  • 悪いところ 最近小さなスーパーなどができ始めましたが、大きめのスーパーが徒歩圏内になく買い物が少し不便に感じます。
電車・バスの便利さ
  • 5
地下鉄駅まで5分ほどで行くことができ、札幌駅まで2駅10分弱で行くことができます。 大通へももう1駅なのでアクセスはとても便利だと思います。

2014/04/06 [No.13976]

  • 3
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅北18条駅
  • 住んでいた時期2011年04月-2014年04月
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ通学
  • 良いところ 周囲の交通の弁が良く、遠いところまで気軽に行ける。歩いても札幌駅から地下歩行空間があるため、歩きやすい。
  • 悪いところ 冬に自転車に乗れない。また歩道が凍っているため滑って非常に危険である。友達で実際に骨折した人がいる。
遊び・イベント
  • 5
大通公園で様々なイベントを行っている。(YOSAKOIそーラン祭り、ミュンヘンクリスマス市、札幌雪祭りなど)
車の便利さ
  • 2
冬になると渋滞する。雪のために道が狭くなり、道が凍っているためにスピードが出せないため、夏と冬で移動時間の差がかなりある。
電車・バスの便利さ
  • 5
地下鉄があるので非常に楽(徒歩5分ほど)休日には500円で地下鉄のり放題のドニチカ切符が買えて、経済的。
おすすめスポット
札幌駅
様々な店が揃っている

2014/03/09 [No.3771]

  • 3
  • 30代 男性(未婚)
  • 最寄り駅北18条駅
  • 住んでいた時期2008年11月-2009年05月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 最寄り駅から近いため、通勤時間が短くて済んだのは、便利でした。また、冬の雪を気にしないで済む地下鉄を利用できるのも便利でした。
  • 悪いところ 北海道大学が近くにあるため、付近は学生街でした。そのため夜などに騒がしい場合があるので、注意が必要です。
グルメ
  • 4
学生街であるため、学生向けの格安の居酒屋などの飲食店が多く存在してました。そのためお得感がありました。

北18条駅の住まいを探す

ページトップへ