【東区役所前駅の住みやすさ】クチコミ・街レビュー(北海道札幌市東区)
※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。

2016/11/10[No.68588]

- 5
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅東区役所前駅
- 住んでいた時期2015年06月-2016年01月
-
スーパーが非常に多く、駅チカに東光ストアがあったので、とても便利だった。
その他にも激安スーパーがすぐ近くに二店舗あるので、食費を抑えることが出来る。
-
居酒屋やファミレスは少し少ない印象を受けました。
街に少し近いので、交通量は多く、特に区役所付近はこみあいます。
駅の目の前に美味しいスープカレー屋さんがあって、よく行っていました!
美味しい和菓子屋さん(午前中に行かなければ売り切れ)もあるのでオススメです。
2014/03/10[No.3800]

- 3
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅東区役所前駅
- 住んでいた時期2009年03月-2011年03月
-
田舎からの引越しだったので、都会の便利さを知ることができました。
コンビニやスーパーも徒歩5分以内にあり、生活に不自由することはなかったです。
-
冬場の雪かきに苦労しました。大きい道路は除雪が行き届いてますが、裏道などの狭い所に入ると、きれいに除雪されていないので、積もった雪と地面との段差が半端じゃない場所も多々ありました。
出前も充実していたし、ファミレスや中華料理店などもそこかしこにあったイメージです。ラーメン屋もたくさんあったので、学校帰りに友人と食べ歩きをしたりしてました。
買い物に苦労することはないと思います。私が住んでいた所からだと、自転車でちょっと遠出をするとショッピングセンターもいくつかありました。散歩がてら出かけると、小さなケーキ屋さんがあったりと嬉しい発見もあります。
東区はあまり治安はよくないと思いました。
コンビニ強盗などのニュースが流れたり、アパートにも何回かパトカーが来ていたこともありました。
- おすすめスポット
札幌駅
- 飽きないし、暇つぶしにもってこいかと
2023/03/10 [No.74434]

- 4
- 30代 女性(既婚)
- 最寄り駅東区役所前駅
- 住んでいた時期1991年04月-1996年10月
-
結婚を機に住み始めました。札幌中心部にも近く、自転車でも行けるほど、フットワークが軽くなりました。また、緑が多い比較的大きな公園から、身近に行ける遊具もある公園まで整備されており、子育てしやすい環境でした。
-
幹線道路が近いため、少し交通量が多い気がします。
夜間、車の音が気になる時もありました。また、スーパーなどは大型店舗が多く、アットホーム的な個人店は少なく感じました。
近くにある札幌ファクトリーは、ファッション、映画、グルメと幅広く楽しめる施設です。イベントも幅広く開催されているようで、野外では、季節折々、ビヤガーデンや、夏祭りなどもあり賑わっています。
- おすすめスポット
北海道大学構内
- ポプラ並木や、銀杏並木は、絶景です。観光客のみならず、市民の散歩コースとしてもおすすめです。
2016/11/10 [No.68588]

- 5
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅東区役所前駅
- 住んでいた時期2015年06月-2016年01月
-
スーパーが非常に多く、駅チカに東光ストアがあったので、とても便利だった。
その他にも激安スーパーがすぐ近くに二店舗あるので、食費を抑えることが出来る。
-
居酒屋やファミレスは少し少ない印象を受けました。
街に少し近いので、交通量は多く、特に区役所付近はこみあいます。
駅の目の前に美味しいスープカレー屋さんがあって、よく行っていました!
美味しい和菓子屋さん(午前中に行かなければ売り切れ)もあるのでオススメです。
2015/07/02 [No.54334]

- 4
- 30代 男性(未婚)
- 最寄り駅東区役所前駅
- 住んでいた時期2006年04月-2007年04月
-
近所に大型スーパーや、数店の店舗が集まった所や、小さな商店街もあり買い物にはとても便利でした。飲食店も個人で経営されている個性のあるお店が多く、面白いお店がいっぱいありました。札幌のほかの地域と違い、街のつくりが碁盤の目ではなく、ななめの道路が多くまたそれがいい感じでした。
-
死角になる通りが結構あるので夜は多少怖い。近くに大学や専門学校があり、週末の夜など集団でうるさかったりする。
チェーン店から、個人経営のお店まで幅広いジャンルのお店が多くあり飽きません。古いお店も気兼ねなく入りやすいです
2015/05/18 [No.53039]

- 4
- ~10代 男性(未婚)
- 最寄り駅東区役所前駅
- 住んでいた時期2006年04月-2008年03月
-
・近くにスーパーやご飯屋さんがたくさんあり、食事に困らなかった。
・TSUTAYA、GEO、パチンコ屋等のお店もあり、娯楽にも困らなかった。
-
・夜中に暴走族が通ることがたまにあり、うるさくて寝れないことがあった。
・公園が近くにあるので、夏はロケット花火などをやっていて売るさかった。
・内科、整形外科など病院は充実していて、便利です。
・そんなに人もいないので待ち時間はあまりないです。
・スーパーなど食品を買う施設は充実しているが、服屋がほとんどないので、電車を使うしかないところが不便です。
・地下鉄が通っているので、通勤に苦労することはありません。
・通勤時間帯もそれほど混んでいないので、良いです。
- おすすめスポット
さとらんど
- ・大きい公園。夏にはバーベキューができ、冬には雪まつりが行われているので、デートやイベントには最適です。
2014/11/08 [No.44559]

- 4
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅東区役所前駅
- 住んでいた時期2010年06月-2012年05月
-
飲食店、ショッピングに不便することはないと思います。交通機関も地下鉄があるので困ることはなかったですよ。
-
人口が多いせいか車の通りが激しい記憶がありますね。これも人口が多い地区のせいか治安がいいとは言えないかもしれません。
モエレ沼公園、さっぽろさとらんど、つどーむ、などなど体験や遊べる施設が多いと思います。モエレ沼公園の雄大さは素晴らしいですよ。
2014/06/03 [No.25162]

- 4
- 30代 男性(未婚)
- 最寄り駅東区役所前駅
- 住んでいた時期2009年06月-2014年06月
-
車の音が聞こえなくて閑静である。また、アリオへの直行バスのバス停が近くにあるのでアリオに行きやすい。札幌駅へ行くバスも3路線あり大変便利である。
-
周囲に飲食店が少ない。隣の家との間隔が狭すぎるのでテレビの音やラジオの音などが向うから聞こえてくる。
東区には地下鉄の駅が多数あるのとバス路線も多くあるので札幌駅など都心部へ行くのにそれほど、時間がかからない。
2014/05/12 [No.23129]

- 4
- 40代 男性(未婚)
- 最寄り駅東区役所前駅
- 住んでいた時期1967年09月-2014年05月
-
地下鉄まで近い(10分)。家の周りに、スーパー、食堂、ショッピングセンター等があり、中心街まで出かけなくても、ほぼ用事がたります。
-
個性的な店が少ない。(食べ物)もっと個性的な店が増えていってくれると、もっともっと楽しい町になって活性化されてくのではないかと思う。
ファミレス、食堂、すきや、ラーメン屋、とんかつ専門店、喫茶店、パスタ専門店など、おいしいお店、一人でも気軽に行けるお店が、けっこうあります。
アリオ札幌 110を超えるファッションとグルメの専門店。中心街まで買い物に行かなくても用事がたります。そして、家のそばにコンビニが3店舗あります(セブンイレブン・ローソン・セイコーマート)。
地下鉄に乗ると10分以内で中心街までいけます。そして、家のすぐそばにバス停があり、とっても便利です。
- おすすめスポット
モエレ沼公園
- 彫刻家イサム・ノグチが設計した公園。公園内きれいな建物がたくさんあって、見て歩くだけでもとても楽しいです。
2014/03/10 [No.3800]

- 3
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅東区役所前駅
- 住んでいた時期2009年03月-2011年03月
-
田舎からの引越しだったので、都会の便利さを知ることができました。
コンビニやスーパーも徒歩5分以内にあり、生活に不自由することはなかったです。
-
冬場の雪かきに苦労しました。大きい道路は除雪が行き届いてますが、裏道などの狭い所に入ると、きれいに除雪されていないので、積もった雪と地面との段差が半端じゃない場所も多々ありました。
出前も充実していたし、ファミレスや中華料理店などもそこかしこにあったイメージです。ラーメン屋もたくさんあったので、学校帰りに友人と食べ歩きをしたりしてました。
買い物に苦労することはないと思います。私が住んでいた所からだと、自転車でちょっと遠出をするとショッピングセンターもいくつかありました。散歩がてら出かけると、小さなケーキ屋さんがあったりと嬉しい発見もあります。
東区はあまり治安はよくないと思いました。
コンビニ強盗などのニュースが流れたり、アパートにも何回かパトカーが来ていたこともありました。
- おすすめスポット
札幌駅
- 飽きないし、暇つぶしにもってこいかと
2014/02/12 [No.827]

- 4
- 40代 男性(既婚)
- 最寄り駅東区役所前駅
- 住んでいた時期2004年11月-2014年02月
-
バスで札幌駅や大通りまで簡単に行ける。地下鉄駅まで10分ほどで歩いて行ける。車でも行きやすいので、とても便利。
-
若者が多いせいなのかゴミ出しのマナー違反者が多い。家の前の道が抜け道に使われることが多く、スピードを出す車が多く少し危険。
コンビニはセブンイレブン・ローソン・セイコーマート・が近くとても便利。スーパーも近く、車でイオンやアリオに行くのも簡単。
東区役所前駅の住まいを探す