【小樽市の住みやすさ】クチコミ・街レビュー(北海道)(2ページ目)

※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。

11~20件を表示 / 全49件

2016/05/22 [No.64014]

  • 5
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅小樽駅
  • 住んでいた時期2010年04月-2014年01月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけその他
  • 良いところ 喫茶店がとても多い。中でも昔から続いている純喫茶など、レトロな雰囲気の喫茶店は小樽ならではだと思います。
  • 悪いところ 坂道が多いので、自転車の移動は大変です。車も、冬場は雪も多いため、登るにも一苦労の急勾配が多いです。
買い物
  • 4
小樽は市場が多く残っている街なので、朝市を含め、日中はいろんな市場に行ってみるのがオススメです。有名なのは朝4時からやっている鱗友市場や、地元の人がよく買い物している南小樽市場、観光として有名なのは小樽駅の近くの三角市場です。三角市場以外は日曜日休みが多いので気をつけて下さいね。
電車・バスの便利さ
  • 4
小樽は小樽駅、南小樽駅、小樽築港駅と、駅て点在しているので、JRで来る際は目的にあわせて降りる駅を変えられるので便利です。バスは使いこなせるようになると便利ですが、路線がたくさんあるぶん、観光で初めて来るときには観光用の循環バスを使うとよいと思います。
自然
  • 5
街並みが坂の上から見ると、海も見えてとてもきれいです。オススメ場所は手宮というところにある、手宮公園、近くになる中野植物園です。春は桜の名所としても有名です。
おすすめスポット
北一ホール
小樽の観光地とされる堺町の中にあり、ランプがとてもきれいなホールです。中で食事もでき、日時があえばピアノの生演奏も行っています。ランプの薄暗い雰囲気に、とても癒されること間違いなしです。

2016/02/27 [No.61721]

  • 3
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅小樽駅
  • 住んでいた時期1991年02月-1991年04月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 駅を真っ直ぐに進んでいけば10分程度で小樽ベイクルーズに着きます。 船に乗って見る海は本当に綺麗です。 餌を配るとカモメが後をついてきます。
  • 悪いところ あまり、駅前にチェーン店はありませんでした。 雪が降ると、雪山が目立ち、道路幅も狭くなって危険かもしれません。
グルメ
  • 4
地元では安くて有名なお寿司屋さんもたくさんあります。 チェーン店とは全く違って、職人が作ったお寿司といった感じです。
遊び・イベント
  • 3
やはり、小樽といえばベイクルーズかもしれません あんなにカモメを近くで見たのは初めてです。 鉄道の発祥の地だけに、鉄道関連の建物も結構あるので鉄道マニアの方にも オススメの街です。

2016/02/26 [No.61675]

  • 3
  • 40代 女性(既婚)
  • 最寄り駅小樽駅
  • 住んでいた時期2004年01月-2016年02月
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 自分が住んでいる地域は比較的ファミリー層が少なく、高齢者が多い静かな地域です。終日喧騒がなく静かな場所の為、ゆったり自分の時間を楽しめます。
  • 悪いところ 神社やお寺が多く緑が多い為か、他の街と比べてカラスがとても多い印象があります。カラスに襲われたこともあり正直怖いです。後は坂が多くロードヒーティングが入っていない場所が多いので冬は特に滑って転ぶことが多く慎重に歩かなければいけないのがちょっと難点です。
電車・バスの便利さ
  • 4
JRをよく使いますが、朝の通勤時間にあたる6時台から8時前半の時間帯はやはり混み、始発駅からではないと座れないという事もありますが手稲辺りからは確実に座れることが多いです。札幌に出るのに10~20分間隔で普通や区間快速、快速と便数もあるので不便は感じません。朝の通勤時間帯を除けば小樽市内での乗車は確実に座れます。難点はここ1~2年は冬はもちろんですが夏もちょっとしたトラブルで電車が遅れる、運休といったことが多いことくらいです。

2015/11/06 [No.58407]

  • 4
  • 30代 男性(未婚)
  • 最寄り駅小樽駅
  • 住んでいた時期1979年05月-2015年11月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 住み慣れた土地で、治安がいい。自然に恵まれていてとてもすみごごちがいいとかんじます。観光が発達しているので様々な観光客と触れ合える。
  • 悪いところ 過疎がすすんでいてさびれ始めている 病院等、医療関係に不安がある。また介護関係にも不安がある。交通機関も少し混雑が感じられる。
グルメ
  • 4
長崎屋の中に入っている「どんと」がおすすめ。昔ながらの焼きそばが味わえる。さらにお好み焼きもおすすめ。なかなか美味しいと思いますよ。
おすすめスポット
長崎屋
子供の頃から通っていて駅のすぐ近くにある。

2015/07/07 [No.54608]

  • 3
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅南小樽駅
  • 住んでいた時期1994年11月-2015年07月
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけその他
  • 良いところ 観光地でもあり、古い街でもあり、小都市であり。町の風景から季節を感じとることが出来るユニークな町です。
  • 悪いところ 土地的に坂が多いのが難点。古いお店が年々数を減らし、今ふうのお店が増えてきたが、長続きしない。人がいる場所とそうでない所が両極端です。
遊び・イベント
  • 2
春を過ぎると毎週のようにどこかでお祭りがあるが、年々にぎわいを失っている。町内会は義務的で、マンネリ化は若い人には魅力がない。
おすすめスポット
南樽市場
数ある市場の中で唯一にぎわいが衰えない所。

2015/07/02 [No.54324]

  • 3
  • ~10代 女性(未婚)
  • 最寄り駅ほしみ駅
  • 住んでいた時期2007年06月-2015年04月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ結婚
  • 良いところ 山が近かったから空気が綺麗で美味しかった。朝や昼は小鳥のさえずりが聞こえていい感じ。車の音がほとんどないから静かで好き
  • 悪いところ ちょっと駅が遠くて、夏とか秋とかはやっぱり虫が多い。当たり前だけど。私のところは特に秋はカメムシが大量発生した。
遊び・イベント
  • 5
中心部のほうに行くと美味しい食べ物もいっぱいあるし、いろんなお店もいっぱいあって楽しい。人がたくさんいる

2015/06/11 [No.53451]

  • 3
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅小樽駅
  • 住んでいた時期1967年07月-1976年09月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 幼少のころは、どぶ川のように汚かった小樽運河もきれいに整備され、今や有名な観光スポットです。小樽駅にも運河にも徒歩で行ける事。
  • 悪いところ 観光以外に基幹産業もなく、人口の減少に歯止めがかからず、就職するには札幌に出なければならないという現状。
子育て・教育
  • 2
小樽にも少子高齢化の波が押し寄せ、自分が通っていた小学校も数年前に統廃合となり、学校までの通学距離が長い子が存在してしまう事。
おすすめスポット
小樽運河
大正、昭和初期の石造り倉庫が軒を連ね、それらが、飲食店やガラス工房、土産屋などとして、現在に姿を残しているその景観。

2015/04/30 [No.51776]

  • 3
  • 30代 女性(未婚)
  • 最寄り駅-
  • 住んでいた時期2014年05月-2015年04月
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 最寄のバス停が歩いて1~2分と、自分が住んでいる場所はとても便利です。 近所にスーパーとコンビニ、薬局も一応あります。
  • 悪いところ 普通の小さな町なので、特に食事に行く場所等はないです。 小学校が近くにあるので子供は多いと思いますが、 夜道は暗いので、少々心配です。
遊び・イベント
  • 2
引っ越してすぐお祭りが何かかわからないのですが、 近所のグラウンドで花火大会が行われていて 音が大きすぎてとても騒音で心臓にわるかった思い出があります。

2015/02/05 [No.50427]

  • 3
  • 20代 女性(既婚)
  • 最寄り駅南小樽駅
  • 住んでいた時期1985年03月-2007年03月
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ ・海が近く、夏は車で20分程度で着くことができる ・市場がたくさんあり、新鮮な海産物をいつでも食べられる。
  • 悪いところ ・坂が多いので、とくに冬は車も登るのがきびしくなる。夏でも自転車を乗っている人はほとんどいない。 ・若者向けの洋服店が少ない。
電車・バスの便利さ
  • 3
・市内であればどこへ行くにもバスの路線がある。22時から23時くらいまでの時間は走っているのでそこまで不便ではない。 札幌行きの高速バスもあり、10分に1本間隔であるので大変便利。JRよりも安い。時間は1時間かからないくらいで札幌駅に着く。 ・札幌や新千歳空港行きの電車の始発駅があるので、必ず座ることができる。 快速だと小樽駅から30分でつくので、気軽に札幌へ行ける。 札幌駅から小樽行きの終電の時間は0時近くまであるので、飲み会などがあっても帰ってこれる。 通勤時間帯は築港駅から座れないくらい混んでくる。朝は快速がないので、45分くらい立ちっぱなしになるので結構しんどい。 夜も9時以降は快速がなくなるので、手稲駅までは座れないことが多い。 ・電車は札幌行きの場合、冬は1カ月に何度か止まったりすることがあるので、注意が必要。もし止まった場合は高速バスで札幌へ向かうことになるが、電車が止まっている場合はだいたい高速も止まっているので、札幌駅へ到着するのに2時間くらいはかかる。(道も混んでいるので) その場合一番早くつく方法は、バスで地下鉄宮の沢駅まで行き、そこから札幌駅へ向かうのがはやい。

2015/01/24 [No.49826]

  • 3
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅小樽築港駅
  • 住んでいた時期1990年01月-1993年12月
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ通学
  • 良いところ 食べ物が良かったです。海産物が、とてもおいく食べさせていただききました。また、近所の方々にも、親切にして頂き、感謝しています。 街の雰囲気がすごく、懐かしく、良かったです。
  • 悪いところ 観光地としての街にになっていますので、観光客の多さになれるのに時間が、かかります。あと、もう少し、マナー向上して頂ければとおもいます。以外と、車が多く、こみます。
グルメ
  • 5
海産物に尽きます。安くて、新鮮、美味しいだけ。ここで食べないと、他ではたべれません。 以外と貝類が美味しいと思います。 今思うと、他では、買えないものばかりした。

小樽市の住まいを探す

ページトップへ