【古賀市の住みやすさ】クチコミ・街レビュー(福岡県)(2ページ目)
※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。
2014/08/30 [No.38435]

- 3
- ~10代 女性(未婚)
- 最寄り駅古賀駅
- 住んでいた時期2000年03月-2008年10月
-
自分の部屋があり、ペットも飼うことができるうえ、まわりが自然に囲まれているので非常に過ごしやすい点。
-
駅から歩いて二時間と遠く、バスもあまり通っておらず、交通が不便でどこか出かける際、特に雨の場合にとても困る点。
自然が豊かでたくさん自然に触れ合えるから都会ではできない貴重な体験ができ、歴史的なものもたくさんあるから子供から大人まで楽しめる点。
2014/06/26 [No.29271]

- 3
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅新宮中央駅
- 住んでいた時期1995年04月-2014年06月
-
程よく田舎で自然があり、家庭菜園や近所付き合いを楽しめる。車があれば都会に行くのもそれほど遠くなく、両方のいいところを取って生活できる。
-
最寄りのバスが本数が少なく、最寄り駅まで遠いので、車がないときは移動が大変。住宅街で商店街というものもなく、買い物は少し遠くに行かなければならない。
小中学校は通学の距離が遠いが、自然が多い細い道を通るので、車が心配ではあるものの、子どもたちは登下校で豊かな時間を過ごせる。
2014/06/03 [No.23909]

- 3
- 30代 女性(既婚)
- 最寄り駅古賀駅
- 住んでいた時期2012年02月-2014年06月
-
駅からは少し遠いが、すぐそばに3号線があり、天神行きのバスも本数が多い。高速道路の入口も近いので、車メインの生活の人にはとても便利がよいと思う。
-
近所の業者がいつも砂を巻き上げているので平日昼間の換気が難しい。安いスーパーマーケットが無い。近くに田んぼがあるせいか、大きな蚊が飛んでいる。
近所には開業医の町医者もあり、すこし行けば、大きな国立医療センターもある。休日診療もそばにあり、急な病気の時などには非常に安心である。
コスモス。近所に安いスーパーが無い中で、今年できたドラッグストア。食品類も多く取り扱い、とにかく安い。
意外にマンションが少なく、長く暮らす住民が多いせいか、治安は良いと思う。散歩やランニングをするにも、安心である。
- おすすめスポット
古賀神社
- 春になると桜がきれいで、近所の人たちが花見をしている。
2014/06/02 [No.23638]

- 3
- 30代 男性(既婚)
- 最寄り駅-
- 住んでいた時期1985年08月-2014年05月
-
夜は静かで子供と一緒に住むには良い町。近くにコンビニもあるしそんなに田舎ではない、保育園、小学校ともに家から近いのも良い
-
夜10時を過ぎるとコンビニ以外空いていない、病院も当区にあるのがちょっと不便、駅もあるくには厳しいかも
待機児童なしです。希望の保育園にすぐに入れることができ大満足。
福祉関係も充実しているようで、老後も安心
2014/05/12 [No.23338]

- 4
- 40代 女性(既婚)
- 最寄り駅古賀駅
- 住んでいた時期2003年10月-2014年05月
-
地域の繋がりが深く、子どもにも気軽に声かけをしてくれるので、それが防犯に繋がるのではないかと思う。おかげで挨拶が出来る子になったのではないかと思う。
-
買い物をする場所が固まっているので、車が必須。市内バスの本数がとにかく少ない。もう少し増やしてほしいです。
地域の繋がりが深いので、登下校の時や遊びの行き帰りなど、声をかけてくださるので安心。子どもの情報も入りやすい。
古賀市内にはあまりお店はないが、隣の新宮や福津にたくさん新しいお店が出来ているので、たいして不便ではない。
とにかく本数が少ない。市内ミニバスがあるようだが、どこに止まるかもわからず、そういったお知らせが不親切。車が必須アイテム。
2014/05/10 [No.20744]

- 3
- 50代 男性(未婚)
- 最寄り駅千鳥駅
- 住んでいた時期2008年08月-2011年02月
-
海が近く、気晴らしに散歩に行くのにちょうど良かった。
主要道から幾分離れていて、とても静かに暮らせていた。
-
松林が近く、時期によっては松の花粉で、周りが真っ黄色になってしまうことがあった。
そこそこ田舎なので、飲食店の数が少ない。
コンビニは近くにいくつもあり、とても便利だった。ショッピングセンターも車で5分くらいのところにあり、不自由はなかった。
2014/04/04 [No.13183]

- 3
- ~10代 男性(未婚)
- 最寄り駅-
- 住んでいた時期2002年05月-2014年04月
-
福岡市と比べると自然にも恵まれていて、市の人口も5万人くらいで住みやすく、日常生活にはあまりこまらない。
-
駅までの距離が遠くて、バスの運行時間も結構空いているし、運賃も都バスと比べるとやや高く、電車も同じく、やや高い。
福岡は飲酒運転の発生回数が日本一であるが、古賀市はいい事にあまり起こっていない。しかし、万引き、強盗などはやや多い。
2014/03/22 [No.9983]

- 5
- 30代 女性(既婚)
- 最寄り駅古賀駅
- 住んでいた時期2007年01月-2014年03月
-
周りにお店が多く、買い物もしやすく、子供の人口も多いので同年代のファミリーが多いので子育てしやすいところが好きです。
-
古賀市の医療費無料が3歳までというのが不満です。せめて12歳までにしてほしい。古賀市にもお寿司屋さんを作ってほしい。
周りに病院、スーパーと基本何でもあるので便利。海が近いということもあり、夏は海水浴に花火など子供連れには嬉しい。
- おすすめスポット
ここちあん
- ネパールの方の作るチーズナンが絶品です。
古賀市の住まいを探す