【松山市の住みやすさ】クチコミ・街レビュー(愛媛県)
※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。

2024/12/25[No.77415]

- 5
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅古町駅
- 住んでいた時期2006年06月-2024年12月
-
買い物の遠出の必要が無い
電気屋、ショッピングモール、フードコートなどちかくにこれだけあるとなんでもできる。
-
夜にうるさいバイクがいる。
朝夕は通学中の学生と被って遅延を食らう。
少し昔ながらの感じがして古臭いイメージ
災害が本当に少ない。
以前大きな台風が来た時もノーダメージ
この前浸水した時もこの辺は大丈夫でした。
安心して暮らせます。
2024/03/01[No.76241]

- 2
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅柳原駅
- 住んでいた時期2002年12月-2024年03月
-
車に乗る際には、交通量も少ないことからスムーズに通勤や通学をすることができ、騒音もかなり少ない。
-
電車の本数や車両が少ないことから、乗りたい時間の電車に乗れず時間が早い電車に乗らなければならなくなる。
綺麗な海と山があり、海はゴミも落ちてなくて泳げるくらい綺麗。山も空気がすごく綺麗で登ったあとには北条の綺麗な景色が一望できる。
2024/12/25 [No.77415]

- 5
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅古町駅
- 住んでいた時期2006年06月-2024年12月
-
買い物の遠出の必要が無い
電気屋、ショッピングモール、フードコートなどちかくにこれだけあるとなんでもできる。
-
夜にうるさいバイクがいる。
朝夕は通学中の学生と被って遅延を食らう。
少し昔ながらの感じがして古臭いイメージ
災害が本当に少ない。
以前大きな台風が来た時もノーダメージ
この前浸水した時もこの辺は大丈夫でした。
安心して暮らせます。
2024/05/22 [No.76694]

- 4
- 30代 男性(既婚)
- 最寄り駅土橋駅
- 住んでいた時期2021年01月-2024年05月
-
車だけでなく自転車での移動もしやすく、少し行けばスーパーや百貨店がありとても利便性が良かったです。
また夕方は犬の散歩をしている人が多く、顔見知りになって一緒に散歩をする機会もあり楽しい時間を過ごせました。
-
通勤通学の時間帯は自転車が非常に多く、車を運転する際は特に注意を払う必要がありました。特に高校生はグループで移動していることが多く、歩行者の通路が塞がれることもありました。
動物病院がいくつかあるので何かあった際に安心です。また城山公園へも近くお散歩コースには最適です。夕方には犬のお散歩をしている方が多いです。
2024/05/22 [No.76687]

- 4
- 30代 男性(未婚)
- 最寄り駅-
- 住んでいた時期2009年04月-2024年04月
-
・中心部の住まいであれば生活に必要な施設などのアクセスも良く住みやすいと思います。
・郊外の大型ショッピングモールも中心部から20-30分程度なので休日にも行きやすく、便利。
-
・良くも悪くも車はあった方が良いです。カーシェアリングなどの方法はありますが、まだ潤沢とはいえません。
チェーン店は多い印象ですが、なんだかんだ生活圏内にお気に入りのお店は見つけられるのではないでしょうか。
日常使いのパン屋、ランチのお店など困る事はあまりないかと思います。
お店も車の利用を前提としているところが多く、困る事はあまりありません。
市街地の車線が少なく通勤時の渋滞が頻発しますが、それなりの都市では発生する問題だと思われますので、例に漏れずといった感じです。
路面電車が市街中心部に走っており、便利な反面、バスは時間通りには走らないので注意。
渋滞発生しやすい時間でなくても普通に遅れます。
- おすすめスポット
城山公園
- 四季折々の風景が見られるだけでなく、様々なイベントが年間通して開催されている。
イベントなどの特別な日でなくても自然が多く散歩などの日常的に訪れるのにとても良いです。
また、大街道商店街や銀天街もほど近いのも良いと思います。
観光だけでなく住民の憩いのスポットになると思います。
2024/05/06 [No.76601]

- 4
- 40代 男性(未婚)
- 最寄り駅衣山駅
- 住んでいた時期2022年04月-2024年04月
-
近くにスーパーがあり、仕事帰りに寄れて、休みの日は、映画館や飲食店が徒歩圏内にあり便利であった。少し歩くが本屋家電屋もあり不自由なかった。
-
近くにため池があり夏場に虫が多いときがある。
信号のあるT字の交差点があるのだが、平日休日問わず渋滞しているので、予定があるときは早めに家を出なければならない
電車も1時間に3本ぐらいあり、また夜遅くまで通っている。バスも本数は少なく時間も早いがとおっており、中心地へのアクセスは便利
- おすすめスポット
パルティフジ
- 映画館があり、その半券でいろいろ遊べ一日楽しめる
2024/03/13 [No.76307]

- 4
- 40代 女性(既婚)
- 最寄り駅古町駅
- 住んでいた時期2017年05月-2023年12月
-
大きなショッピングセンターがある。
古町駅は、市内電車も郊外電車も停まるので便利。
小学校が近い。
-
線路が多い。朝の通勤時間は余裕を持って出ることが必要。
休日は渋滞がひどい。今後改善されるらしいが、交通系ICが使えない。
ショッピングモールで全てが片付く。
飲食店もあり。イベントホールでの季節の催し店が楽しい。
駐車場が狭いので−1
街まで郊外電車で4分と便利。
市内電車を使うと、市内中心部どこへでも行ける。車がなくても生活できる地区。
城山公園(遊具はないがとても広い)まで徒歩圏内。
土日はキッチンカーがでており、天気の良い日はゆっくりピクニックができる。
- おすすめスポット
フジグラン松山
- ひと通りのものは揃っている。
2024/03/01 [No.76241]

- 2
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅柳原駅
- 住んでいた時期2002年12月-2024年03月
-
車に乗る際には、交通量も少ないことからスムーズに通勤や通学をすることができ、騒音もかなり少ない。
-
電車の本数や車両が少ないことから、乗りたい時間の電車に乗れず時間が早い電車に乗らなければならなくなる。
綺麗な海と山があり、海はゴミも落ちてなくて泳げるくらい綺麗。山も空気がすごく綺麗で登ったあとには北条の綺麗な景色が一望できる。
2024/02/15 [No.76180]

- 5
- 50代 男性(既婚)
- 最寄り駅-
- 住んでいた時期2015年04月-2024年01月
-
自然豊かで海、山、川近くにあり瀬戸内海の魚は本当に美味しいです。
道後温泉があり、温泉施設もあり、休みの日は温泉に入りリフレッシュしていいです。
-
少し田舎で買い物や病院は車は必要だと思います。
夜の散歩とかは街灯が暗いので一人では怖いです。
夏は松山と今治の花火大会はとても綺麗です、
毎年楽しみにしています。
愛媛FCの試合も応援いっています。
公園も多く、どの公園にも桜の木があり春には花見とかいいです。
山には紅葉などあり四季折々楽しめます。
ゴミの分別も曜日毎に回収に来てもらってるので助かります。生ゴミとかカラス被害が多いのでネットをかけるようにしています。
2023/12/21 [No.75911]

- 5
- 50代 男性(既婚)
- 最寄り駅松山駅
- 住んでいた時期2015年08月-2023年12月
-
勤務先や駅にも近くて移動に大変便利。街は治安も良く夜のウォーキングに不安を感じない。気候も温かく冬でも過ごしやすい。
-
住居は、閑静な住宅街のマンションなので、すぐ近くにコンビニやお店がなくて、少し歩かないといけない点。
市内を路面電車が走っており、風情や情緒があると共に、移動手段として生活するにも、とても便利である。バスも市街をカバーしており大変便利。
- おすすめスポット
松山城
- 夜はスポットライトが点灯しており、インスタ映えする。また城下に広い公園があり、ウォーキングなど運動するにはもってこい。また、お城までのウォーキングは少しきつめの負荷がかかり、登った達成感を感じる事ができる。特に早朝がおすすめで、山頂から眺める景色は見晴らしも良くて最高。
2023/12/16 [No.75889]

- 4
- 20代 女性(既婚)
- 最寄り駅-
- 住んでいた時期1996年10月-2023年12月
-
田舎すぎないちょうどいい都会な部分もあり、小中学校も自宅から近く、ファミリーが多い地域だった。顔見知りが多くて家族ぐるみで関わり合うことも多かった。近所に昔ながらの駄菓子屋や商店があり、近所の子供達があつまる憩いの場になっていました。
-
自宅の近くが大きな道路なので、自転車で横断するには大きい歩道橋を毎回登らないといけないのが不便。また少し郊外なので夜遅くまで営業している飲食店やスーパーがなく、困ることもある。
愛媛県はパン屋が非常に多く、朝6時から営業しているお店と多いため助かる。パンステージメリーはいつも賑わっている。パンの種類も多く、スタッフの数も多いので並んでいても回転がいいので気に入っている。
2023/07/27 [No.75280]

- 5
- 50代 男性(未婚)
- 最寄り駅市坪駅
- 住んでいた時期2003年04月-2023年07月
-
ほどよく田舎で自然もあり静かな町なのだが、お店が多く買い物や食事には困らない。
歯医者など病院も多い。
-
バスの本数がちょっと少ない。
朝は混んでいることがある。
もうちょっと本数増やしてもいい気がする。
フジ椿店の向かいのテナントに面白いお店が色々できている。
中でもみこパン昭和の味で絶品。
甘酢の唐揚げ弁当も美味しい。
フジが2つ、マルナカもあり、置いている商品などそれぞれ特色が違う。
日によって好きなスーパーを選べる。
石手川沿いの自然の中を散歩できる。
かなり長い距離を散歩できるので、小型犬はもちろん大型犬でも満足できそう。
- おすすめスポット
坊っちゃんスタジアム
- 夜はライトアップされ、涼しく散歩できる。
松山市の住まいを探す
借りる
松山市の賃貸取り扱い不動産会社
- 営業時間
- 10:00~17:00
- 定休日
- お盆・年末年始・GW
買う