【新船橋駅の住みやすさ】クチコミ・街レビュー(千葉県船橋市)[評価4]

項目別の平均点数

  • 買い物
  • (1件)
  • -
  • グルメ
  • (1件)
  • -
  • 自然
  • (-)
  • -
  • 子育て・教育
  • (1件)
  • -
  • 電車・バスの便利さ
  • (-)
  • -
  • 車の便利さ
  • (-)
  • -

新船橋駅の住みやすさの採点分布

※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。

2014/05/09[No.19221]

  • 4
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅新船橋駅
  • 住んでいた時期2005年08月-2007年03月
  • 住居持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけ結婚
  • 良いところ 環境、治安が良く住みやすい。また学校やイオンモールといった生活に必要な施設が十分にそろっており問題ない。
  • 悪いところ 特にないがしいてあげるとするならば、道路が狭い部分があり、交通量が比較的多いため子どもが遊ぶには危ない部分がある。
買い物
  • 4
ららぽーと、イオンモール船橋、ビビットスクエアといった大型商業施設が充実しており、何を買うにも不便がない。

2024/05/09[No.76636]

  • 3
  • 50代 女性(既婚)
  • 最寄り駅新船橋駅
  • 住んでいた時期2000年07月-2024年05月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 船橋駅まで5分と、バスも多方面に走っていて、公共交通機関の便は良い。大規模商業施設があり、買い物等の便が良い。
  • 悪いところ 周辺道路が常に混んでいる。周辺は一方通行が多く、整備された道路以外は狭く入り組んだ道が多い。 大きな総合病院が少ない。
治安
  • 3
船橋駅周辺より、随分と治安がよい。ファミリー層が多いために活気はあるが、落ち着いた雰囲気である。暴走する車等もいない。
おすすめスポット
イオン新船橋
専門店が多く入っていて、すべてが網羅できる。 ららぽーとも近い。

新船橋駅の情報を調べる

街レビューを見る

1~1件を表示 / 全1件

2014/05/09 [No.19221]

  • 4
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅新船橋駅
  • 住んでいた時期2005年08月-2007年03月
  • 住居持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけ結婚
  • 良いところ 環境、治安が良く住みやすい。また学校やイオンモールといった生活に必要な施設が十分にそろっており問題ない。
  • 悪いところ 特にないがしいてあげるとするならば、道路が狭い部分があり、交通量が比較的多いため子どもが遊ぶには危ない部分がある。
買い物
  • 4
ららぽーと、イオンモール船橋、ビビットスクエアといった大型商業施設が充実しており、何を買うにも不便がない。

新船橋駅の住まいを探す

ページトップへ