【千葉市美浜区の住みやすさ】クチコミ・街レビュー(千葉県)
※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。

2023/02/27[No.74357]

- 5
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅海浜幕張駅
- 住んでいた時期2011年07月-2023年02月
-
・街並みが綺麗で、夜も比較的明るく治安がよかったです。
・コストコやイオンモールなど、商業施設が近くにあり便利でした。
-
・都内まで行くのに少し時間がかかります。
・京葉線と武蔵野線しか通っていなく、電車の本数が少ないです。
・幕張メッセでイベントがあると駅が混雑します。
コストコやイオンモールなどがあり買い物には困りません。自転車で行ける圏内で用事が済むのでとても便利でした。
2015/08/30[No.56182]

- 2
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅海浜幕張駅
- 住んでいた時期2015年03月-2015年08月
-
新築なので綺麗なところと、周りが住宅街に囲まれているので、防犯の面では、安心できるところがあります。小さいスーパーなどは周辺にあるので、買い物もすぐできますし、バス停も近いので、すぐ出かけることができます。
-
近くにコンビニやしっかりしたスーパーがないところ。
4階建ですが、エレベーターもないところ。
最寄りの電車が15分間隔なので、乗り過ごすと仕事に間に合わなさそうになってしまうところ。
交通は便利で、駅が近いのですぐに出かけられるところ。
また周辺に別の電車の線もあるので、近くのバス停から別の駅に向かうことができ、すぐ出かけられます。
2023/02/27 [No.74357]

- 5
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅海浜幕張駅
- 住んでいた時期2011年07月-2023年02月
-
・街並みが綺麗で、夜も比較的明るく治安がよかったです。
・コストコやイオンモールなど、商業施設が近くにあり便利でした。
-
・都内まで行くのに少し時間がかかります。
・京葉線と武蔵野線しか通っていなく、電車の本数が少ないです。
・幕張メッセでイベントがあると駅が混雑します。
コストコやイオンモールなどがあり買い物には困りません。自転車で行ける圏内で用事が済むのでとても便利でした。
2017/02/22 [No.71883]

- 5
- 30代 男性(既婚)
- 最寄り駅検見川浜駅
- 住んでいた時期2008年06月-2017年02月
-
道路が整然としているため、車で運転するのがとても楽である。海が近いため、釣りをしたり、サイクリングをしたりしてリフレッシュできる。
-
美味しい個性的なレストランが少ない。最近周辺に大規模マンションが建ち始めているため、交通量が増えて騒々しさが増すことを懸念している。
小学校が多くあり、通学路に危ない箇所が少ない。周辺の保育園には待機児童がいないため、希望する保育園に入れる、
海が近い。晴れた日には富士山を始め、都心のランドマークを海の先に一望できるため、夕日を見ながら佇んだり、気分転換にとてもよい環境だと思う。
2017/01/19 [No.70430]

- 4
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅検見川浜駅
- 住んでいた時期1989年04月-2014年09月
-
居酒屋やパチンコ店などが全くなく、とても暮らしやすい。マンションや住宅ばかりなので公園も付近にたくさんある。
-
レストランなどは少なめで、徒歩で行けるお店は限られてしまう。しかしバスも電車も頻繁に行き来しているので、そんなに不便さは感じなかった。
私の通学した小学校と中学校は近年少子化のせいで統合されてしまいいまはない。しかし逆に言えば子供の数に対して教育施設は多いので、保育園なども入りやすい。
2017/01/13 [No.70055]

- 4
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅みどり台駅
- 住んでいた時期2004年05月-2008年06月
-
千葉駅にも近く、京葉線も使え、通勤や普段の生活にとても良かった。またスーパーも色々とあり便利だった。
-
一番の最寄駅はほぼ使ったことがないです。
どこに行くにも自転車だったので、雨の日や風の日が大変でした。
普段使うスーパーはすぐ目の前にあり、ちょっとでも安く済ませたいときは違うスーパーもあり、本当に何でも揃っているという感じ。
- おすすめスポット
千葉ポートタワー
- 自転車ですぐ行けるし、海もあるし、広場もあるし遊び場所には最適
2016/11/06 [No.68352]

- 3
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅稲毛海岸駅
- 住んでいた時期2010年10月-2013年12月
-
商業施設も多く、快速も止まる駅。
また、京成線京葉線総武線が使えるので便利。
夜は結構暗いですが大通りでなければ静かでした。
-
地震の際に液状化現象があり、水道が使えなくなったり電柱が倒れた場所もあります。
山上はいいのですがもともと埋め立てた場所はあっという間にぐしゃぐしゃに。
あとは雨が強く降るとすぐに避難メールが届いてました。
結構水が溜まりやすい場所が多いみたいです。
坂も割とおおいです
引っ越してみて分かりましたがかなり便利でした。
スーパーも近くにありましたし、駅にも近くて商業施設も充実しています。
少し若い方向けのお店も駅前にはあります。
イオン系列の大きな施設は特に便利でした。
2016/10/06 [No.67722]

- 4
- 30代 女性(既婚)
- 最寄り駅検見川浜駅
- 住んでいた時期2000年10月-2003年06月
-
子供が小さかったので、ディズニーランドに京葉線快速で20分で行けたので、便利でした。隣の駅の海浜幕張は自転車でも行けるし、幕張メッセに用事がある方には便利でした。
-
千葉よりの隣の駅の稲毛海岸に行かないと、飲食店はあまりなかったです。京葉線は快速は止まるものの、各駅だと、東京駅まで40分はかかり、ちょっと遠いかなと思いました。
おいしいものが食べたくなったときは、隣の駅の海浜幕張に行けば、ホテルがたくさんありました。バイキングもあったので、ときどき行ってました。
- おすすめスポット
東京ディズニーリゾート
- ディズニーファンの方には便利だと思います。特にファンの方は年間パスポートを買っても無駄にはならないと思います。
2016/08/06 [No.66059]

- 4
- 20代 男性(既婚)
- 最寄り駅稲毛駅
- 住んでいた時期2013年05月-2014年12月
-
買い物にも便利で、妻の実家からも、比較的近かったから。
駅からのアクセスも悪くなく、飲食店も多かった。
-
大きな幹線道路があり、騒音等がうるさい。液状化現象が、心配な土地だったので、長くは住めないと思った。海が近いため、夏は蒸し暑い。場所によっては高低差が大きく、自転車での移動等は大変な部分はある。
イオンで、日用品は全て揃う。価格は特別安くは無いが、高くもなく、立地的に満足。高級なものや、ファッションを買う場合は、電車で東京方面まで出やすいため、その点も利点がある。
- おすすめスポット
イオン海浜幕張店
- 大きな商業施設なので、買い物、レジャーに便利。
2016/05/18 [No.63896]

- 4
- 30代 女性(既婚)
- 最寄り駅稲毛海岸駅
- 住んでいた時期2007年07月-2016年05月
-
道路が広い。歩道もちゃんと整備されていて自転車が通るとこともちゃんとあるので安心して通れる。海も近くて散歩するには最適です。気軽に子供と遊びに行けます。近くにスーパーもいくつもあるので買い物も困りません。
-
昔から住んでいる人が多く、お年寄りが多いので同世代の家族があまりいない。
子供が少ないので小さな公園は誰もいなかったりして怖いときがあります。
バス停がたくさんあります。バスの本数も多いと思います。終電の時間まで走っているので便利です。一つ逃してもすぐ次のバスがあります。スーパーなどの無料バスもいくつか走っています。
近くに海があります。稲毛海浜公園はいろいろ楽しめます。海沿いにサイクリングコースマラソンコース散歩コースがあって海を眺めながら楽しめます。
- おすすめスポット
稲毛海浜公園
- 海がある大きな公園です。花の美術館やバーベキュー会場もあるし、体育館、テニスコート、夏はプールもあっていろいろ楽しめます。休日にはマラソン大会とかいろいろなイベントもあります。
2016/05/17 [No.63740]

- 4
- 40代 男性(既婚)
- 最寄り駅稲毛海岸駅
- 住んでいた時期1974年10月-1999年03月
-
人工砂浜、海浜公園、海浜プール、ヨットハーバーと海好きにはたまらない。
団地が多いせいか、一人暮らしの若者は少なく、治安よく、静か。
-
埋立地なので地震が心配。団地なので階段が大変、後付けのエレベーター付きの団地もあるが、駅から遠い、近い団地は昔からエレベーターなし。
イオングループだらけなのは不満だが、ヤオコーやロピアなどもあり買い物に困ることはないと思います。全て自転車、徒歩圏内です。
- おすすめスポット
稲毛の浜
- 晴れた冬のは富士山、箱根の山、スカイツリーが海越しに一望できる。特に夕方の赤富士は絶景だと思う。最近は景色が眺められるよう駐車場や喫茶店も完成した。
2016/04/06 [No.63041]

- 3
- 30代 男性(未婚)
- 最寄り駅銚子駅
- 住んでいた時期2011年04月-2014年06月
-
駅が近く、近くにコンビニもあり立地はよかったです。また商店街もあり生活するには不中なくすごすことができました。
-
近くに小学校があり日中にはちょっとにぎやかです。また、大通りが多く車の通る騒音はかなり気になりました。
ラーメンおいどんはおいしかったです。ファミレスも充実していました。
ラーメンおいどんはおいしかったです。ファミレスも充実していました。
千葉市美浜区の住まいを探す
千葉市美浜区の住まいに関するよくある質問
- Q
千葉市美浜区は住みやすいですか?
千葉市美浜区(千葉県)の住民が投稿した58件のレビューによると、千葉市美浜区の住みやすさは5点満点中3.45点で、26%のユーザーから「とても良い」、47%のユーザーから「良い」と評価されています(2023/04/01 14:17現在)。実際に住んでいる・住んでいたユーザーの本音クチコミは、
こちらからご確認ください。
- Q
千葉市美浜区に住んで良かった点はありますか?
千葉市美浜区(千葉県)の住民は、買い物に関する満足度が高く、5点満点中3.81点と評価しています(2023/04/01 14:17現在)。買い物/グルメ/子育て・教育など各項目の評価やユーザーの本音クチコミは、
こちらからご確認ください。
- Q
千葉市美浜区で入居可能な物件はありますか?
2023/04/01 14:17現在、スマイティには千葉市美浜区(千葉県)で入居可能な賃貸物件が530件掲載されています。また、新築マンション、中古マンション、新築一戸建て、中古一戸建ては、購入可能な物件も掲載しています。千葉市美浜区で入居可能な物件の最新情報や、実際に住んでいる・住んでいたユーザーの本音レビューは
こちらからご確認ください。