【名古屋市中村区の住みやすさ】クチコミ・街レビュー(愛知県)
※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。

2016/12/29[No.69813]

- 5
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅名古屋駅
- 住んでいた時期2005年04月-2010年03月
-
名古屋駅周辺はデパート、お店が多く、買い物に便利です。名古屋城公園は自然豊かでロケーションが素晴らしいです。交通機関も充実してますね。
-
人通りが多く、繁華街はいつも混雑しています。夜も居酒屋が多い地域では騒がしいですね。夏場はかなり暑くなるので過ごしにくいです。
味噌カツ、煮込みうどん、手羽先、エビフライ、ひつまぶしなど名物料理がたくさんあります。値段もリーズナブルで通いやすいです。
2016/12/17[No.69449]

- 2
- 30代 女性(既婚)
- 最寄り駅本陣駅
- 住んでいた時期2014年07月-2016年01月
-
近所づきあいが盛んで、知らない人が声をかけてくれたりするので、防犯には良いと思う。
一方通行の道が多く、住宅も密集しているので、空き巣対策をしていなくても、安心できる。
-
近くに風俗のお店があり、スーパーの目の前だったりするので、子育てには向かない地域だと思う。
歩道が無い細い道が多く、ベビーカー押しながらだと、車とすれ違うのが怖い。
通りすがりの人が声かけをしてくれるので、防犯には良いと思うが、夜道は凄く暗く、徒歩は不安。
風俗店がたくさんあるので、歩きづらい
ゴミの分別は細くないので、環境に優しくない。
資源ゴミを夜のうちに出したいが、分別の札が朝にしか出ないので、出せない。
不燃ゴミなど朝早く出すと、勝手に持って行ってしまう。
2023/03/16 [No.74466]

- 4
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅名古屋駅
- 住んでいた時期2021年03月-2023年03月
-
桜通線太閤通駅に近い駅西エリアは、名駅周辺と違い、一軒家やマンションアパートが立ち並ぶ居住エリアだったため、静かで住みやすかった点。
スーパーやコンビニも少し歩けばあり、生活には困らなかった。
-
駅西エリアは夜遅くなると外食できる店舗が少なく、仕事が遅くなり夕食を作る気がない日には不便だった点。
駅西エリアは近くにスーパーがあるし、名駅まで行けば大体のものは揃う。ただし何をするにも人が多く、永住すべき駅では無いと感じる。
2017/04/20 [No.73029]

- 4
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅本陣駅
- 住んでいた時期1990年04月-2017年04月
-
最寄り駅周辺にコンビニやスーパーが割と近くにあるので、仕事帰りや出掛けた帰りなどに買い物に寄りやすいです。
-
治安があまり良くないことです。夜中にバイクに乗った若者を警察が追跡しているような音や声が、家の中にいるとよく聞こえてきます。
喫茶店や、しゃぶしゃぶ店、ファミリーレストランなど飲食店はまあまああるかなと思います。ただファーストフード店があったのですが、二つとも潰れてしまったのでまたできたら良いなと思います。
2017/02/25 [No.71999]

- 3
- 30代 男性(未婚)
- 最寄り駅中村公園駅
- 住んでいた時期2012年06月-2017年02月
-
地下鉄東山線が便利。名古屋駅、栄駅まで電車1本で10数分で行けるのがよい。
終電を逃しても、最悪歩いて帰れる距離なのもいい。
治安が悪いイメージだったが、そんなこともなかった。
-
飲食店はいろいろあったがハンバーガーのファーストフード店が近くになかった。あとオシャレなお店は少ない気がします。
地下鉄東山線の沿線は便利だと思います。
地下鉄なのでほぼ遅延などないし、本数も多く、時間帯などにもよりますが通勤時間帯でも座れることは度々ありました。
中心街へも1本で行けるのが便利です。
- おすすめスポット
中村公園
- 散歩やジョギングにちょうどいい。
2017/02/15 [No.71665]

- 4
- 30代 女性(既婚)
- 最寄り駅烏森駅
- 住んでいた時期2014年08月-2017年02月
-
地下鉄、近鉄など、最寄駅を使い分けることができるのでとても便利です。名古屋駅まで車で出るのも15分もあれば出ることができるのでとても住みやすいです。
-
小児科が少し遠いということと、スーパーが少ないので、雨の日に、子供を連れての買い物は車がないと不便な点です。
保育園、小学校は比較的近いので通うのにとてもいいと思います。また、地域での祭などもあり、幅広い年齢の方と接することができるのは良い環境だと思います。
2016/12/29 [No.69813]

- 5
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅名古屋駅
- 住んでいた時期2005年04月-2010年03月
-
名古屋駅周辺はデパート、お店が多く、買い物に便利です。名古屋城公園は自然豊かでロケーションが素晴らしいです。交通機関も充実してますね。
-
人通りが多く、繁華街はいつも混雑しています。夜も居酒屋が多い地域では騒がしいですね。夏場はかなり暑くなるので過ごしにくいです。
味噌カツ、煮込みうどん、手羽先、エビフライ、ひつまぶしなど名物料理がたくさんあります。値段もリーズナブルで通いやすいです。
2016/12/17 [No.69449]

- 2
- 30代 女性(既婚)
- 最寄り駅本陣駅
- 住んでいた時期2014年07月-2016年01月
-
近所づきあいが盛んで、知らない人が声をかけてくれたりするので、防犯には良いと思う。
一方通行の道が多く、住宅も密集しているので、空き巣対策をしていなくても、安心できる。
-
近くに風俗のお店があり、スーパーの目の前だったりするので、子育てには向かない地域だと思う。
歩道が無い細い道が多く、ベビーカー押しながらだと、車とすれ違うのが怖い。
通りすがりの人が声かけをしてくれるので、防犯には良いと思うが、夜道は凄く暗く、徒歩は不安。
風俗店がたくさんあるので、歩きづらい
ゴミの分別は細くないので、環境に優しくない。
資源ゴミを夜のうちに出したいが、分別の札が朝にしか出ないので、出せない。
不燃ゴミなど朝早く出すと、勝手に持って行ってしまう。
2016/09/29 [No.67576]

- 4
- ~10代 女性(未婚)
- 最寄り駅名古屋駅
- 住んでいた時期2013年07月-2013年10月
-
遅くまで開いている飲食店が多く、帰りが遅くなっても食べたいものを食べる事ができたのがとても助かった。
電車で15分以内の範囲で大きなショッピングビルがいくつもあるので休日は買い物を楽しむことができるのが嬉しかった。
-
街中ということもあり昼夜問わず明るく賑やかなので少し落ち着かない。また飲屋街も多く客引きが少々煩わしく感じることがある。
手軽に食べられるファーストフード、チェーン店も多く、和洋中多くの店があるため便利。少し高級感のある店もいくつかあるため記念日やイベント時にもオススメ。
- おすすめスポット
名古屋駅
- ファッション、グルメ、雑貨など多くの店があるので駅前だけでも十分楽しむことができる。
2016/07/31 [No.65927]

- 4
- 40代 男性(未婚)
- 最寄り駅岩塚駅
- 住んでいた時期2005年04月-2016年07月
-
職場・駅・銀行・郵便局・スーパー・コンビニ・ドラッグストアがすべて歩いて5分以内の場所にあり便利すぎる。
-
交通の多い道路が真横のあるのと高架を走る有料道路もあるので車の騒音及び、排気による空気の汚れは否めない。
名古屋競輪場があることも珍しいことですし、その競輪の様子を一度は会場して見てみるのも一興かと思います。
- おすすめスポット
中村公園
- 正面に大きい鳥居が建っている由緒ある神社があります。その裏手には名古屋競輪場が隣接しています。
2016/07/03 [No.65278]

- 4
- 60代~ 女性(既婚)
- 最寄り駅中村公園駅
- 住んでいた時期1995年08月-2009年06月
-
名古屋駅から少ししか離れていない割にはいい意味で下町の雰囲気があって落ち着いているところや、豊臣秀吉のお膝元で神社仏閣が多いところ。
-
地下鉄駅から結構遠い場所で、バスを使いたいところなんですが、そのバス停も微妙に遠く、乗る距離が短めなのもあって、バスを使うかどうか微妙なところ。
大きな鳥居がある通りで毎月9の日に市が開かれていて、露店で新鮮な野菜などいろんなものが結構お得に買えます。
2016/05/28 [No.64261]

- 4
- ~10代 女性(未婚)
- 最寄り駅亀島駅
- 住んでいた時期1990年04月-2016年05月
-
名古屋駅が近くにあるので交通に困ることはまずないです、また、商店街や料理街が多いのでとても便利です。
-
名古屋駅は夜遅くになるとあまりいたたまれないような雰囲気があります。また、車の運転が荒い人が多いので通行には十分注意したほうが良いです
新幹線や地下鉄、近鉄や名鉄まで完備しているので交通に困ることはないです。また、バスを用いいると、少しリーズナブルに東京や京都まで行けます
- おすすめスポット
名古屋駅
- とにかくなんでもあるので、行っても飽きないです。
名古屋市中村区の住まいを探す
- 借りる
-
名古屋市中村区の賃貸物件 全7,844件
- 買う
-
名古屋市中村区の住まいに関するよくある質問
- Q
名古屋市中村区は住みやすいですか?
名古屋市中村区(愛知県)の住民が投稿した44件のレビューによると、名古屋市中村区の住みやすさは5点満点中3.06点で、9%のユーザーから「とても良い」、39%のユーザーから「良い」と評価されています(2023/04/01 01:53現在)。実際に住んでいる・住んでいたユーザーの本音クチコミは、
こちらからご確認ください。
- Q
名古屋市中村区に住んで良かった点はありますか?
名古屋市中村区(愛知県)の住民は、電車・バスの便利さに関する満足度が高く、5点満点中3.87点と評価しています(2023/04/01 01:53現在)。買い物/グルメ/子育て・教育など各項目の評価やユーザーの本音クチコミは、
こちらからご確認ください。
- Q
名古屋市中村区で入居可能な物件はありますか?
2023/04/01 01:53現在、スマイティには名古屋市中村区(愛知県)で入居可能な賃貸物件が7,844件掲載されています。また、新築マンション、中古マンション、新築一戸建て、中古一戸建ては、購入可能な物件も掲載しています。名古屋市中村区で入居可能な物件の最新情報や、実際に住んでいる・住んでいたユーザーの本音レビューは
こちらからご確認ください。