【名古屋市熱田区の住みやすさ】クチコミ・街レビュー(愛知県)
※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。

2023/03/17[No.74489]

- 5
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅六番町駅
- 住んでいた時期2010年04月-2023年03月
-
六番町駅付近には、スーパー、銀行、コンビニ、タクシー乗り場、ご飯屋さん、小中学校や保育園等々が徒歩圏内あり生活に必要な施設はほぼ揃ってます。
また、治安も良く地域の方々もあたたかい方が多く地域活動(ママさんバレーやスポーツ大会)も沢山の方が参加しており、活気があって良い街です。
近くに商業施設や温泉、カラオケや漫画喫茶等もあるので遊び場所もあります。
金山総合駅まで二駅で区役所も近いので生活する上で不便なく過ごせてました。
-
不満は特になかったですが、強いて言うなら個人店などは多いのですがファミレスなどファミリー向けのお店が少ないなと思います。
住宅街ですが元々工場地帯だったそうなので、工場もちらほらあり日中に振動が感じれたり音がします。
私は平日仕事に出ているのであまり気にならなかったですが、平日の日中に在宅されてる方に関しては気になる方は気になると思います。
六番町はバスも地下鉄もあり便利でした。
また二駅先に金山総合駅があるので、空港に行くときも地方に遊びに行く時もすごく便利でした。
地下鉄なので人身事故などがなければよっぽど遅延しませんし、終電も遅い時間まであります。
ただ、出勤帰宅ラッシュの時はぎゅうぎゅうなのでそこは嫌でした。
その時間帯は本数が多いので分散はされてますが、座れたらラッキーと思ってました。
内科や小児科から皮膚科や歯医者などあります。
車で15分もあれば大きな総合病院いくつかあります。救急外来もあるので深夜の急病にも対応していて本当に助かりました。
何か必要だと思ったものは近くにスーパーや商業施設、ホームセンター等々あるので困ったことはなかったです。
24時間あいてるスーパーもあるので助かってます。
- おすすめスポット
熱田神宮
- 毎年夏前に熱田祭りがあり数日間屋台が出たり、花火が上がるので毎年の楽しみでした。
また新年も2、3週間ほど熱田神宮内で屋台などがでます。
2015/11/27[No.58934]

- 2
- 60代~ 男性(既婚)
- 最寄り駅六番町駅
- 住んでいた時期1974年03月-1984年03月
-
会社に近く自転車で通勤、名古屋駅には地下鉄で行け、総合病院は目の前にあり、銀行、大手スーパー、飲食店は徒歩圏内
-
幹線道路沿いにあったので自動車騒音が24時間あり実家の母親が泊まりに来たときはうるさくて眠られなかったと言ってました。
地下鉄駅まで徒歩10分、バス停まで3分 本数も多くあまり混んでいない、早朝から深夜まで運行しているので、飲みに行って帰りタクシーを使うことがない。
- おすすめスポット
熱田神宮
- 都会の中にあっても緑がいっぱいでオゾンもいっぱい癒されます。
2023/03/17 [No.74489]

- 5
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅六番町駅
- 住んでいた時期2010年04月-2023年03月
-
六番町駅付近には、スーパー、銀行、コンビニ、タクシー乗り場、ご飯屋さん、小中学校や保育園等々が徒歩圏内あり生活に必要な施設はほぼ揃ってます。
また、治安も良く地域の方々もあたたかい方が多く地域活動(ママさんバレーやスポーツ大会)も沢山の方が参加しており、活気があって良い街です。
近くに商業施設や温泉、カラオケや漫画喫茶等もあるので遊び場所もあります。
金山総合駅まで二駅で区役所も近いので生活する上で不便なく過ごせてました。
-
不満は特になかったですが、強いて言うなら個人店などは多いのですがファミレスなどファミリー向けのお店が少ないなと思います。
住宅街ですが元々工場地帯だったそうなので、工場もちらほらあり日中に振動が感じれたり音がします。
私は平日仕事に出ているのであまり気にならなかったですが、平日の日中に在宅されてる方に関しては気になる方は気になると思います。
内科や小児科から皮膚科や歯医者などあります。
車で15分もあれば大きな総合病院いくつかあります。救急外来もあるので深夜の急病にも対応していて本当に助かりました。
何か必要だと思ったものは近くにスーパーや商業施設、ホームセンター等々あるので困ったことはなかったです。
24時間あいてるスーパーもあるので助かってます。
六番町はバスも地下鉄もあり便利でした。
また二駅先に金山総合駅があるので、空港に行くときも地方に遊びに行く時もすごく便利でした。
地下鉄なので人身事故などがなければよっぽど遅延しませんし、終電も遅い時間まであります。
ただ、出勤帰宅ラッシュの時はぎゅうぎゅうなのでそこは嫌でした。
その時間帯は本数が多いので分散はされてますが、座れたらラッキーと思ってました。
- おすすめスポット
熱田神宮
- 毎年夏前に熱田祭りがあり数日間屋台が出たり、花火が上がるので毎年の楽しみでした。
また新年も2、3週間ほど熱田神宮内で屋台などがでます。
2023/02/19 [No.74289]

- 3
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅六番町駅
- 住んでいた時期2020年09月-2023年02月
-
コンビニが多く、自転車で行ける範囲でららぽーとやドンキホーテがあるので買い物には困ったことはないです。治安もそこまで悪い印象はないです!
-
新幹線が通る音が、線路付近に住んでる人はかなり気になると思います。私が住んでいた場所は線路から少し離れてるところでしたが、多少気にはなりました。
安い鰻屋さんがあります!
予約必須で最近出来たと知人に聞いた鰻屋さんに行ってみましたが、コスパが良かったです。鰻屋さん自体六番町にはそこくらいだと思いますが、オススメです。
- おすすめスポット
神宮前商店街
- 熱田神宮の近くの商店街は、昔からのお店や最近出来たような綺麗なお店が数店立ち並んでいます。シャッターが下りているお店も多く目立ちますが、遅くまでやってるお店が多い印象なので、ハシゴ酒にピッタリの場所だと思います。
2017/02/19 [No.71801]

- 4
- 30代 男性(未婚)
- 最寄り駅金山駅
- 住んでいた時期2016年10月-2017年02月
-
駅周辺には飲み屋も多く、仕事帰りの一杯を満喫できる。すこく栄えているというよりはほどよく栄えているので、治安もそんなに悪くないと思う
-
都会ということもあり、家賃、駐車場代が非常に高い。また買い物に行く際はイオンを利用するが、人が多くてあまり好きではない
金山駅近くに金山ゴーゴーというラーメン屋がある。牛ホルつけ麺がとてもおいしいのでオススメしたいと思う
2017/02/15 [No.71687]

- 3
- 30代 女性(未婚)
- 最寄り駅金山駅
- 住んでいた時期1979年03月-2017年02月
-
交通の便がいい。昔は夜になると人が少なく少し怖かったが、最近は夜でも人が多く遅くなっても安心して歩くことができる。
-
人が多すぎる。家族向けの飲食店が少ない。夜など通り沿いなどは明るく安心だけど、一歩中に入ると暗く怖い時もある。
大型店だとイオン熱田。もう少し行けばカーマやアオキスーパーなどもある。
狭い地域なのでとても便利。
静かな住宅地が多く住みやすいが、最近はマンションも多くなり人が増えた分
不安もある。夜は通り沿いは人通りや車も多いが、住宅地に入ると割と静かで少し怖い。
静かな住宅街が多く、下町といった感じですぐなじめると思う。
大きなスーパーも多いし、コンビニも多い。
- おすすめスポット
イオン熱田
- とても広くいろんなお店がたくさん入っていて便利
2016/11/25 [No.69053]

- 5
- 40代 男性(未婚)
- 最寄り駅-
- 住んでいた時期1976年03月-2016年11月
-
静かで便利、高校や小学校が近い。買い物や外食に便利です。バス停も近いです。とにかく、閑静で便利です。
-
ほとんどないんですが、地下鉄にバスをつかわなくては、いけない事や、中学校がやや遠いです。他は特にないです。
ショッピングモールが近い。外食に困らない。徒歩で、大型ショッピングセンターがある。近くにいろいろな店が多い。
2016/08/02 [No.65978]

- 5
- 30代 女性(既婚)
- 最寄り駅六番町駅
- 住んでいた時期2010年06月-2016年08月
-
都会のベッドタウンといった位置付けの街で、
地下鉄ですぐに栄や名古屋駅へ行けます。
雰囲気はのんびりしていて、子育てにも良さそうです。
実際、妊婦さんや子供を連れた方をよく見かけます。
新しくできた綺麗な児童館も近く、公園もあちこちにあります。
大きな道路が通っていますが日中もあまり気にならず、夜は静かなのでよく眠れます。
-
食事できるところが少ない印象です。
点在する個人店を探すのは楽しいですが、子連れで入っていいものか悩むこともあります。
保育園は、大抵入れると思います。
小規模園もありますし、普通の保育園でも空きが出ることもあります。
習い事教室も多いです。
ピアノや書道、そろばん等は複数、変わった所では日本舞踊もありました。
昔からの病院の他、新しい病院もよく建っている印象があります。
往診してくれるところもあり、相性の良い病院を探しやすいと思います。
総合病院はバスや車の範囲に3軒あり、小児救急を受けてくれるところもあります。
国道1号線や江川線の他、名古屋高速のICが近く、アクセスがいいです。
コインパーキングも点在していて、便利だと思います。
- おすすめスポット
白鳥公園
- 遊具もクローバー畑も噴水もあり、たくさんの人が訪れます。
散歩やランナー、子供を遊ばせるなど、目的は様々です。
桜の名所でもあります。
2016/07/05 [No.65306]

- 5
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅日比野駅
- 住んでいた時期2008年02月-2009年02月
-
主要駅まで乗り換えが必要なく、家の周りも徒歩圏内でスーパーや薬局や飲食店などが多い。街灯が多くて夜でも安心。
-
高速道路や大きな国道が近いので夜中でも音が気になる。標高が低いので東海地震が来たときの避難が大変そう。
金山駅まで地下鉄で1駅、栄駅や名古屋港も乗り換えなしで行けるし本数も多い。市バスのバス停も近いので便利。
2016/03/01 [No.61875]

- 3
- 30代 女性(既婚)
- 最寄り駅六番町駅
- 住んでいた時期2010年12月-2016年03月
-
主人の職場が、名古屋駅、栄駅周辺の場合と、刈谷市などの三河方面になることがあるので、どちらに行くのも交通の便が良い所。
-
神宮前駅の駅前商店街に堂々と風俗店があること。せっかくの熱田神宮が台無し。商店街自体も寂れているので、もう少し活気があればなぁと思います。
名鉄、JR、地下鉄、バスのいずれもアクセスしやすく、名古屋の中心部や三河地方への通勤通学に便利。車なしでも生活できる。
- おすすめスポット
熱田神宮
2016/02/09 [No.61171]

- 5
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅日比野駅
- 住んでいた時期2013年03月-2016年02月
-
駅の近くには病院やスーパー、郵便局など、日常生活で必要なお店がそろっています。また、日比野駅から徒歩5分ほどにある中央卸売市場の中には、一般の方でも入れる業務用スーパーがあり、とても安くて便利です。
-
喫茶店は多いのですが、夕方6時頃には閉まるお店が多いです。ファーストフード店が少なく、夜まで食事ができるようなお店が少ないです。
日々の駅から徒歩1分以内で、内科、心療内科、皮膚科、歯科があり、とても便利です。ただし、土日診療できる病院は少ないです。
新鮮な野菜やお魚、お肉が手に入る中央卸売市場が近くにあります。夕方までしか開いていないですが、ここで食材を買うととってもおいしくて安いので、もう他のスーパーでは買い物できなくなります。
金山までひと駅、栄も乗り換えなしで行けるため、日常生活で困りません。名古屋駅までは、日比野から三重交通のバス一本で行けます。こちらは本数が少ないですが、電車で行くより安くてかなり便利です。
- おすすめスポット
白鳥庭園
- 大人300円の入場料で入られる日本庭園です。桜や紅葉などの樹木が豊富で、四季折々の日本庭園を楽しむ事ができます。中には軽食ができるお店があります。抹茶を楽しみながら日本庭園をゆっくり眺めると、都会の中にいることを忘れそうなくらいリラックスできます。
また、3連休など祭日がある際には、庭園が無料開放されることがあります。地元の特産品や手作りの物の出店が並び、とっても賑やかです。
2015/12/01 [No.59003]

- 3
- 40代 女性(未婚)
- 最寄り駅六番町駅
- 住んでいた時期1982年03月-2015年12月
-
近くに白鳥庭園があるので、散歩に最適
お花見や、紅葉も見れるでの遠出をしなくても季節を感じられる
-
オシャレなカフェが少ない
夜も遅くまで営業しているカフェもなく、ガスト位しかない
白鳥庭園や国際会議場の近くのお店は、よく店舗が変わっている
コンビニエンスストアが、とても多い
熱田のイオンや、千年のマックスバリューもあり遅い時間でも買い物に行けて便利。
昔ながらのスーパーもあり、食材も新鮮でお年寄りも買い物しやすい
市営地下鉄、市営バス、三重交通バスもあり、交通の便がとても良いので車がなくても移動しやすい
バスを使えば、JR、名鉄にも乗れる
公園も多く、騒音も少ない静かな町
熱田神宮やお寺も多い
お年寄りが多い、病院が多い、老人ホームが多い
- おすすめスポット
白鳥庭園
- 緑に囲まれて綺麗
名古屋市熱田区の住まいを探す
- 借りる
-
名古屋市熱田区の賃貸物件 全2,387件
- 買う
-
名古屋市熱田区の住まいに関するよくある質問
- Q
名古屋市熱田区は住みやすいですか?
名古屋市熱田区(愛知県)の住民が投稿した31件のレビューによると、名古屋市熱田区の住みやすさは5点満点中3.38点で、42%のユーザーから「とても良い」、23%のユーザーから「良い」と評価されています(2023/04/01 01:08現在)。実際に住んでいる・住んでいたユーザーの本音クチコミは、
こちらからご確認ください。
- Q
名古屋市熱田区に住んで良かった点はありますか?
名古屋市熱田区(愛知県)の住民は、買い物に関する満足度が高く、5点満点中3.82点と評価しています(2023/04/01 01:08現在)。買い物/グルメ/子育て・教育など各項目の評価やユーザーの本音クチコミは、
こちらからご確認ください。
- Q
名古屋市熱田区で入居可能な物件はありますか?
2023/04/01 01:08現在、スマイティには名古屋市熱田区(愛知県)で入居可能な賃貸物件が2,387件掲載されています。また、新築マンション、中古マンション、新築一戸建て、中古一戸建ては、購入可能な物件も掲載しています。名古屋市熱田区で入居可能な物件の最新情報や、実際に住んでいる・住んでいたユーザーの本音レビューは
こちらからご確認ください。