【稲沢駅の住みやすさ】クチコミ・街レビュー(愛知県稲沢市)[評価5]

項目別の平均点数

  • 買い物
  • (1件)
  • -
  • グルメ
  • (-)
  • -
  • 自然
  • (-)
  • -
  • 子育て・教育
  • (-)
  • -
  • 電車・バスの便利さ
  • (1件)
  • -
  • 車の便利さ
  • (1件)
  • -

稲沢駅の住みやすさの採点分布

※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。

2023/05/11[No.74876]

  • 5
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅稲沢駅
  • 住んでいた時期2004年04月-2023年05月
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 私はあまり人混みが好きでは無いので、都心部には住みたくないと思っていました。でも不便な街では困るという思いもある為、程よく賑わうベッドタウンが理想でしたがイメージにぴったりの町でした。
  • 悪いところ 夜遅くまでやっているお店が少なく、お酒を楽しめる場所が限られてしまうこと。 駅前が少し寂れた感じなので、どうしても車で移動が必要になってしまうこと。
電車・バスの便利さ
  • 5
JR東海道線と名鉄本線の2種類の鉄道が通っている為、目的地によって駅が使い分けられることが便利です。 特にJRは普通列車しか停車しませんが、それでも名古屋駅まで11分と言う近さはとても便利です。

2014/07/21[No.32307]

  • 3
  • 30代 男性(未婚)
  • 最寄り駅稲沢駅
  • 住んでいた時期2000年04月-2002年03月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 名古屋駅まで4駅の近場の好立地地点です。新幹線に乗り換えるにも楽な地点です。名古屋中心部に買い物に直ぐに行けます。
  • 悪いところ 大きな貨物ターミナルが存在します。その間いは、道がなく抜けることができませんでした。その周辺では、渋滞がします。
遊び・イベント
  • 3
名古屋市中心部まで近いので、コンサートや野球場などへ行きやすい場所です。終了後に十分帰ってくれる場所です。

稲沢駅の情報を調べる

1~1件を表示 / 全1件

2023/05/11 [No.74876]

  • 5
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅稲沢駅
  • 住んでいた時期2004年04月-2023年05月
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 私はあまり人混みが好きでは無いので、都心部には住みたくないと思っていました。でも不便な街では困るという思いもある為、程よく賑わうベッドタウンが理想でしたがイメージにぴったりの町でした。
  • 悪いところ 夜遅くまでやっているお店が少なく、お酒を楽しめる場所が限られてしまうこと。 駅前が少し寂れた感じなので、どうしても車で移動が必要になってしまうこと。
電車・バスの便利さ
  • 5
JR東海道線と名鉄本線の2種類の鉄道が通っている為、目的地によって駅が使い分けられることが便利です。 特にJRは普通列車しか停車しませんが、それでも名古屋駅まで11分と言う近さはとても便利です。

稲沢駅の住まいを探す

ページトップへ