<現地周辺の写真(2023年1月撮影)にCGを合成したもので実際とは異なります>
<現地周辺の写真(2023年1月撮影)にCGを合成したもので実際とは異なります>
東京スカイツリーライン「蒲生」駅徒歩2分。駅へのルートはフラットな道を一度曲がるだけ。まさに駅前エリアの一画といえる立地は、お出かけを気軽なものへと変え、通勤時の快適さはもちろん、ショッピングなどの行動範囲を広げてくれます。さらに東京メトロ日比谷線との相互運転で都心へスムーズに移動できるのも魅力です。
<概念図>
<概念図>
「蒲生」駅から18分で到着する「北千住」駅で乗り換えれば、東京スカイツリーラインと東京メトロ日比谷線に加え、東京メトロ半蔵門線・千代田線、JR常磐線、つくばエクスプレスの計6路線が利用可能。仕事でも遊びでも思いのままのアクセスを実現してくれます。
【新越谷駅へ徒歩12分】
お隣の「新越谷」駅エリアへと向かえば、賑やかな商店街をはじめとした日々のお買い物の選択肢が広がり、美味しいお店にもたくさん出会えます。女性一人で気軽に訪ねられる店も豊富なので、仕事帰りに「新越谷」駅で降りて夕食を堪能して帰宅するライフスタイルもおすすめです。<新越谷VARIE(約900m・徒歩12分)>
「ラコント越谷蒲生」から徒歩13分の「南越谷」駅からわずか1駅3分でアクセス出来る越谷レイクタウンは、豊富なテナントを誇るショッピングモールの他、アウトレットモールにアミューズメント施設、シネマコンプレックスまで揃った埼玉県有数の大型の商業施設。休日の過ごし方の定番となる身近さは越谷ならではのロケーションです。
<イオンレイクタウン(約3,780m)>
<イメージ写真>
「ラコント越谷蒲生」の生活範囲は、徒歩2分の「蒲生」駅エリアの他、駅ビルやスーパー、お店が集まった「新越谷」駅・「南越谷」駅エリアと、越谷レイクタウンの3つのエリアに渡ります。日々のお買い物から、グルメ、余暇など用途に合わせて街をスイッチ。身近な範囲で快適な暮らしが描けます。
<イメージ写真>
「ラコント越谷蒲生」から徒歩6分以内にスーパーが3つ集まったロケーションは、毎日のお買い物にとても便利。品揃えやお値段に合わせて賢くお買い物ができます。
街に根付いた個店からチェーン店まで、数多くのショップが軒を連ねる「新越谷」駅・「南越谷」駅エリア。昔ながらのお店も散見し、飽きの来ない賑やかさに包まれています。
<概念図>
越谷ヴァリエは、「新越谷」駅直結の複合ショッピング施設。フード・ファッション・カルチャー・カフェ・レストランと駅ビルならではの豊富なテナントが揃っています。<新越谷VARIE(約900m・徒歩12分)>
【南越谷商店会と新越谷西口商店会】
新越谷西口商店会と南越谷商店会には、いずれも個性豊かなお店が加盟。独自のご当地アルコールドリンクの提供など、地域振興のための様々な催しを企画していて、一大イベントとなった南越谷阿波踊りは日本三大阿波踊りに数えられています。<イメージ写真>
305店のテナントを誇る「mori」は、ファッションやフード・レストランの他、カルチャー系ショップやアミューズメント施設が特徴。家族連れに人気のあるモールです。<イオンレイクタウンmori(約4,390m)>
大手有名ブランドのアウトレットショップを集めたアウトレット専門のモール。半屋外型の回廊型で開放感あふれた雰囲気の中でショッピングが楽しめます。<レイクタウンアウトレット(約4,080m)>
10のスクリーン数を誇る映画館を中心としたモール「kaze」。大手ファストファッション店や大型ブックストア、スポーツ用品店、スーパーなど232テナントを内包しています。<イオンレイクタウンkaze(約3,780m)>
<イメージ写真>
「蒲生」駅から東京スカイツリーラインを利用すれば北千住を経由して、とうきょうスカイツリー、そして浅草へ。相互運転の東京メトロ日比谷線を利用すれば、銀座、六本木、恵比寿へ。東京イーストの代表エリアと都心トレンドエリアへダイレクトにアクセス可能。さらに北千住で乗り換えると行動範囲は大きく広がります。
<イメージ写真>
「蒲生」駅から利用できる東京メトロ日比谷線は、乗換が多彩であることが魅力。銀座、日比谷、霞ヶ関を中心にして、東京を走る地下鉄全13路線中7路線に乗換が可能。
<交通案内図>
<イメージ写真>
東京スカイツリーラインの北千住で乗換えると、合計6路線が利用可能に。特に東京メトロ千代田線と半蔵門線への乗換は日比谷線ではカバーできない都心エリアへのアクセスを補完してくれます。
<交通案内図>
※上記所要時間は、通勤時および日中平常時のもので時間帯により異なります。また、乗換、待ち時間を含みます。
※2023年6月現在のダイヤによるものです。
「ラコント越谷蒲生」の外観デザインは、ベージュ色のタイルを基調に、ガラス手摺の濃い色で締めることにより駅近に相応しい都会性を表現。さらにバルコニーの軒部分の色調にダークグレーを混在させることで端正さの中に主張しすぎないアクセントを配し、全体的なデザイン性を大きく引き上げる工夫を施しています。
外観<完成予想CG>
外観<完成予想CG>
「ラコント越谷蒲生」は、駅近の一画、そして2方向道路の角地を得たことにより、駅へと行き来する街の方々から建物がよく見える立地となっています。都会的な配色の組み合わせ、タイル毎に異なる質感の表情、道の角から見上げた時のスマートな造形にこだわりデザインをプランニングしました。また、建物の顔となるエントランスへと続くアプローチには出来る限りの中木、高木を植え、高級邸宅の雰囲気を醸し出しています。<参考写真>
<敷地配置図>
<イメージ写真>
敷地内に植栽域を多く設けて四季折々の景観を楽しめるように様々な植物を植える計画をしています。特にアプローチ付近の植栽には、背が高い木々を中心に植えて、住まう方の潤いとなると同時に外からの視線のブラインドとすることで、人通りの多い駅近でありながらプライバシー性を高めています。
<敷地配置図、イメージ写真>
<概念図、イメージ写真>
<イメージ写真、交通案内図>
<イメージ写真>
<イメージ写真>
<東武ストア 蒲生店(約240m・徒歩3分)>
<イメージ写真>
<イメージ写真>
<イオンレイクタウンkaze(約3,780m)>
※現地からの距離は地図上の概測です。<イメージ写真>
36戸中27戸が南向き&角住戸というプランニングを実現。角立地、道路からの離隔距離を取った配棟、2階からの住戸フロア設計による幾重にもよる開放的な間取りプランに加え、全フロア内廊下によるプライバシー性も確保しています。
<敷地配置図>
<参考写真>
販売期名 | 予告広告 |
---|---|
間取り タイプ名 |
A |
間取り | 1LDK+WIC+SIC |
価格 | - |
専有面積 | 43.28m2 |
バルコニー 面積 |
7.87m2 |
販売期名 | 予告広告 |
---|---|
間取り タイプ名 |
B |
間取り | 1LDK+WIC+SIC |
価格 | - |
専有面積 | 35.70m2 |
バルコニー 面積 |
7.35m2 |
販売期名 | 予告広告 |
---|---|
間取り タイプ名 |
C |
間取り | 1LDK+WIC+SIC |
価格 | - |
専有面積 | 35.70m2 |
バルコニー 面積 |
7.35m2 |
販売期名 | 予告広告 |
---|---|
間取り タイプ名 |
D |
間取り | 2LDK+2WIC+SIC |
価格 | - |
専有面積 | 52.16m2 |
バルコニー 面積 |
9.10m2 |
<現地案内図>
【多彩な路線で自在なアクセス】
「蒲生」駅から利用できる東京メトロ日比谷線は、乗換が多彩であることが魅力。銀座、日比谷、霞ヶ関を中心にして、東京を走る地下鉄全13路線中7路線に乗換が可能。
※上記所要時間は、通勤時および日中平常時のもので時間帯により異なります。また、乗換、待ち時間を含みます。
※2023年6月現在のダイヤによるものです。<交通案内図>
【北千住乗換でさらに自在に】
東京スカイツリーラインの北千住で乗換えると、合計6路線が利用可能に。特に東京メトロ千代田線と半蔵門線への乗換は日比谷線ではカバーできない都心エリアへのアクセスを補完してくれます。
※2023年6月現在のダイヤによるものです。<交通案内図>
萬屋クリニック
(約540m・徒歩7分)
獨協医科大学 埼玉医療センター
(約1,280m・徒歩16分)
FASTGYM24 蒲生
(約140m・徒歩2分)
東武ストア 蒲生店
(約240m・徒歩3分)
ヤオコー 越谷蒲生店
(約480m・徒歩6分)
新越谷VARIE
(約900m・徒歩12分)
南越谷第一公園
(約570m・徒歩8分)
南越谷第三公園
(約590m・徒歩8分)
予告広告
販売開始予定 : 2023年11月下旬
※本物件は予告広告のため、販売開始まで契約または予約の申し込み、並びに申し込み順位の確保には応じられません。
※表示の面積等は、今後の販売対象住戸(区画)を対象としております。
本物件は、今後の販売対象住戸(区画)を一括して販売するか、または数期に分けて販売するかが確定しておりません。
販売戸数(区画数)及び面積等は本広告にてお知らせいたします。
予告広告
価格 | 未定 | 最多価格帯 | 未定 |
---|---|---|---|
間取り | 1LDK・2LDK | 専有面積 | 35.70m2~52.16m2 |
販売戸数 | 未定 | 管理費(月額) | 未定 |
修繕積立金(月額) | 未定 | 修繕積立基金(一括) | 未定 |
その他 | ●バルコニー面積 : 7.35m2~9.10m2 ※当該販売期の販売戸数が未決定のため、本販売期以降(36戸)を対象として表示しております。 |
所在地 | 埼玉県越谷市蒲生茜町7番13(地番) | ||
---|---|---|---|
交通 | 東武伊勢崎線 「蒲生」駅 徒歩2分 東武伊勢崎線 「新越谷」駅 徒歩12分 武蔵野線 「南越谷」駅 徒歩13分 |
||
総戸数 | 36戸 | 構造、建物階数 | 鉄筋コンクリート、地上10階建 |
敷地面積 | 768.15m2 | 敷地の権利形態 | 所有権の共有 |
完成時期 | 2023年11月予定 | 引渡し可能時期 | 2024年03月予定 |
管理形態 | 区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託(予定)(通勤管理(予定)) | 管理会社 | 株式会社ダイイチ合人社建物管理 |
施工会社 | 新日本建設株式会社 | ||
その他の物件概要 | 建築確認番号:第R04普及協会00052号(令和4年6月14日) ●用途地域 : 近隣商業地域 ●駐車場 : 平置き12台 (月額使用料 : 未定) ●駐輪場 : 54台 (月額使用料 : 未定) ●バイク置場 : 5台 (月額使用料 : 未定) |
||
会社情報 |
[売主] 第一交通産業株式会社 福岡県北九州市小倉北区馬借2-6-8 国土交通大臣(14)第1786号 (公社)福岡県宅地建物取引業協会会員 (一社)九州不動産公正取引協議会加盟 |
||
関連サイト | 物件オフィシャルサイト | ||
情報公開日 | 2023年9月6日 | 次回更新予定日 | 2023年10月4日 |