【岩国市の住みやすさ】クチコミ・街レビュー(山口県)
※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。

2016/10/10[No.67831]

- 5
- 40代 男性(既婚)
- 最寄り駅岩国駅
- 住んでいた時期2001年06月-2016年10月
-
職場、駅、買い物するのに便利。普通に生活するのに不便さを感じない。広島や東京に行くのにとても便利な場所。
-
基地が近いため、騒音や治安、環境に若干の不安がある。また、工場近辺に住むと工場からの煙の匂いに慣れる必要がある。
基地が近いため、騒音や治安、環境に若干の不安がある。また、工場近辺に住むと工場からの煙の匂いに慣れる必要がある。
- おすすめスポット
錦帯橋
- 超有名、建設の際に釘が使われていない。
2014/03/26[No.11868]

- 1
- ~10代 男性(未婚)
- 最寄り駅岩国駅
- 住んでいた時期1988年03月-1995年03月
-
コンビニが充実しており、また観光地のため、遅くまで空いている店も多く、便利だった。また価格争いのせいか、路地裏には激安店も多かった
-
観光地のため、人の賑わいが多く、また市内各地でポイ捨てなどが目立ち、毎週近隣の掃除が必要であった事が不満でした
錦帯橋の美しさは日本随一だと思う。また、岩国城もあり、一日遊べる観光地で、期間限定ではあるが、鵜飼などのイベントもあります
2023/08/24 [No.75425]

- 4
- 60代~ 男性(既婚)
- 最寄り駅由宇駅
- 住んでいた時期2020年07月-2023年08月
-
前が瀬戸内海、裏が低い山々という長閑(のどか)な環境の中で、日々、澄み渡った「青の世界」と萌え盛る「緑の世界」にエネルギーと潤いをもらいながら生活できていた。
-
過疎化が進み、都会に出て行く若者が多いことから、地元の活力が薄れて昔のような街の活気がみられない。
商店も限られ、娯楽施設も少ない。
商店は限られており、娯楽施設も少ないが、自然が多く、生活環境は良い。
ゆったりと自然に委ねてマイペースで生活するには素晴らしい街である。
- おすすめスポット
潮風公園
- 瀬戸内海の遠浅な浜辺を利用して作られた海浜公園で夏は多くの海水浴客で賑わう。
2017/02/12 [No.71608]

- 4
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅和木駅
- 住んでいた時期1991年04月-2017年02月
-
自然が豊かで、物価が安くお金がかからないことはメリットだと思います。
広島も近いので買い物も車で30〜40分あれば行けるので便利です。
-
家の近くには店が少なく、車が必須です。コンビニに行くのも駅に行くのも車がないと行けません。人が減ってきているので商店街等も寂れてきて活気がなくなっていることは残念です。
岩国は米軍基地がありペリースクールの人との交流があり英語を学ぶにはいい環境だと思います。ただ米軍基地に近い学校は飛行機の音がうるさく授業の妨げになることもあります。
2017/02/09 [No.71471]

- 2
- 40代 男性(既婚)
- 最寄り駅岩国駅
- 住んでいた時期2006年06月-2017年02月
-
病院や学校が多く子育ての環境は充実している。福祉医療も手厚く所得によりますが、子供は中学生まで医療費が無料で大変たすかる。米軍基地があり、その関係でお金が出てるため医療などには手厚い。
-
外食する店が少ないため、土日などはいつも混んでいる。道も狭く交通渋滞が頻繁に発生する。土地が少ないため、土地の値段が高い。
病院が多く助かっている。所得にもよるが子供は中学生まで医療費が無料であり、ちょっとしたことでも医療費を気にせず病院に通院できるところが良い。
外食する店が少ないためいつも混んでいる。ファミリーレストランなど家族で行ける外食店舗が特に少ないと思う。
大型店舗がなく、贅沢品などは広島県広島市まで買いにいかなければならないのが不便である。スーパーやコンビニなどはわりと多い。
- おすすめスポット
錦帯橋
- 綺麗で珍しい端
2017/01/21 [No.70562]

- 4
- 30代 男性(既婚)
- 最寄り駅岩国駅
- 住んでいた時期2006年03月-2014年12月
-
広島に近く、買い物に不自由がないことや錦帯橋をはじめ、自然豊かで子供を育てるにも生活するにも環境としては良いところです。
-
岩国市は飲食店はほぼチェーン店であり、地域独特のお店が少ないことや子供に対しての医療費控除がない部分が不満です。
幼稚園の学習内容がよく、卒園するころには漢詩や古文等が読めるようになります。大人ですら読むのを戸惑う漢字を読めるように園児全員がなることに親としては子供の成長を感じることができます。
- おすすめスポット
錦帯橋
- 岩国といえば錦帯橋で、数年前から岩国錦帯橋空港も開港し、アクセスも非常によくなりました。錦帯橋の付近では鵜飼をみることができ、是非住むことがありましたら行ってほしいスポットです。
2017/01/10 [No.69946]

- 3
- 30代 男性(未婚)
- 最寄り駅岩国駅
- 住んでいた時期2001年08月-2017年01月
-
車、バイクに関して色々と相談でき信頼して修理依頼できる業者さんがいるため、この地を離れるのは惜しいと思う。また、焼肉屋さんやハンバーガー屋さんで行きつけのお店があるのもお気に入りの一つ。
-
広島県に行く際、国道2号線一本道のため田舎の割に渋滞が発生しやすい。また、交通マナーも比較的悪いように感じます。直前で、ウインカー出したりする人も多数。米軍基地があり航空機離発着時は煩く感じますが治安は悪くありません。
土日や祝祭日、平日の夕方は国道2号線(上下線)ともに渋滞が発生しますが、広島方面へ用がなかったら、スーパーなども駐車場は広めなので停めやすいかと思います。ただ、駐車場も平面駐車場がメインのため店内への道のりが増える可能性あり。
2016/10/10 [No.67831]

- 5
- 40代 男性(既婚)
- 最寄り駅岩国駅
- 住んでいた時期2001年06月-2016年10月
-
職場、駅、買い物するのに便利。普通に生活するのに不便さを感じない。広島や東京に行くのにとても便利な場所。
-
基地が近いため、騒音や治安、環境に若干の不安がある。また、工場近辺に住むと工場からの煙の匂いに慣れる必要がある。
基地が近いため、騒音や治安、環境に若干の不安がある。また、工場近辺に住むと工場からの煙の匂いに慣れる必要がある。
- おすすめスポット
錦帯橋
- 超有名、建設の際に釘が使われていない。
2016/05/10 [No.63645]

- 3
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅岩国駅
- 住んでいた時期2015年04月-2016年05月
-
スーパーなどは十分あり、日常生活には苦労しない。
居酒屋が豊富で飲み歩くにはよい。また美味しい地酒が多いのも魅力。
-
若い世代が少なく友だちを作りにくい。
服を買うなどちょっとしたショッピングをしたくても他の町に出掛ける必要がある
日常生活には困らない程度にスーパーなどは充実している。
服などショッピングを求めるのであれば広島などに出掛ける必要がある。
居酒屋が豊富にあるため飲み歩くにはよい町である。
レジャー施設はほとんどないため他の町に出掛ける必要がある。
駐車スペースが多く、車を止める場所に苦労しない。
高速入口が近いため遠出するにも便利
交通量がそれほど多くないため運転しやすい。
- おすすめスポット
錦帯橋
- 花見や紅葉の時期には綺麗な景色を堪能できる
2016/04/07 [No.63055]

- 3
- 40代 男性(既婚)
- 最寄り駅岩国駅
- 住んでいた時期1988年03月-2016年04月
-
もともと生まれた場所でもあるし、非もなくという状態なので。
大きな事件や抗争もなく安全な場所ではある。
-
人口が少ない街でしょうがないかもしれないが、他の同じ規模の町と比べて異常に飲食店が少ない。チェーン店も撤退する始末。
これといった手厚い行政支援が見受けられない。公園にしても新設の箇所は単なる空き地にすぎない。トイレの無い箇所もある。
40キロも行くと広島市なので地元で買い物をすることが減った。(食料品以外)
又、お店もないし、車が無いと生活ができない状態なのに商店街には駐車場が無い。
片側2車線の道が短区画に少ししかなく、朝晩は渋滞状態。国道でも片道1車線はおかしい。
雨の降る日は特に異常。
- おすすめスポット
錦帯橋
- 釘を使わずたてられて橋。春は桜が咲いてすごくきれい。
2016/03/03 [No.61954]

- 4
- ~10代 女性(未婚)
- 最寄り駅-
- 住んでいた時期1988年03月-1991年03月
-
・岩国空港があるので、県外への旅行などに便利。
・錦帯橋や岩国城など、歴史的な建造物が多く、楽しめる。
-
・自衛隊岩国基地があるため、定期的に飛行機などの騒音が激しい。
・町の上空を飛行機が飛ぶため、安全性が危険視されている。
・岩国錦帯橋周辺は自然が美しく、春は桜が満開、秋はモミジなどの紅葉が楽しめる。季節ごとにお祭りも行われていて、観光客にも人気のスポット。
・岩国空港ができたため、県外への移動が便利になった。空港への連絡バスなも充実している。また、空港内の駐車場は空港利用者ならば長時間駐車できるなど配慮されている。
・岩国自衛隊アメリカ軍基地が隣接しているので、定期的に上空を飛行機が飛んでいる。また飛行機の騒音問題もある。
- おすすめスポット
錦帯橋
- 釘を一本も使わず作り上げた木造の橋。夏には鵜飼も行われる。
2016/02/22 [No.61572]

- 4
- 30代 男性(未婚)
- 最寄り駅-
- 住んでいた時期1980年02月-2016年02月
-
とにかく自然災害が少ない土地だと思います。
犯罪率も高くない場所だと思います。
自然が多い
-
周りにアミューズメントパークみたいな遊べる場所が無いところは少し不満な所です。仕事の多さもそんなに多くない。
本当に自然災害が少ない。この何年間はまともに台風も直撃していない。それに地震もほとんどないとおもいます。
- おすすめスポット
錦帯橋
- 日本三大奇橋の一つで近くでみると自然と溶け込んでなんとも絶景です。
岩国市の住まいを探す
岩国市の住まいに関するよくある質問
- Q
岩国市は住みやすいですか?
岩国市(山口県)の住民が投稿した32件のレビューによると、岩国市の住みやすさは5点満点中2.82点で、3%のユーザーから「とても良い」、34%のユーザーから「良い」と評価されています(2023/09/25 21:34現在)。実際に住んでいる・住んでいたユーザーの本音クチコミは、
こちらからご確認ください。
- Q
岩国市に住んで良かった点はありますか?
岩国市(山口県)の住民は、車の便利さに関する満足度が高く、5点満点中2.77点と評価しています(2023/09/25 21:34現在)。買い物/グルメ/子育て・教育など各項目の評価やユーザーの本音クチコミは、
こちらからご確認ください。
- Q
岩国市で入居可能な物件はありますか?
2023/09/25 21:34現在、スマイティには岩国市(山口県)で入居可能な賃貸物件が1,255件掲載されています。また、中古マンション、新築一戸建て、中古一戸建ては、購入可能な物件も掲載しています。岩国市で入居可能な物件の最新情報や、実際に住んでいる・住んでいたユーザーの本音レビューは
こちらからご確認ください。