【門前仲町駅の住みやすさ】クチコミ・街レビュー(東京都江東区)[評価5](2ページ目)

※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。

11~11件を表示 / 全11件

2014/03/11 [No.4360]

  • 5
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅門前仲町駅
  • 住んでいた時期2002年03月-2014年03月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ結婚
  • 良いところ 近くに広い公園や学校があるため、子育てがしやすい。大型スーパー~コンビニスーパーまで、お店も多いので小さい子がいても買い物にあまり困らない。
  • 悪いところ 駅が近いせいか、人混みが多い。歩道をベビーカーやよちよちの小さい子供と歩いている時は、ぶつからないかとドキドキしてしまう。
子育て・教育
  • 4
児童館や子育て支援センターなど、ママたちを支えてくれる施設が充実しています。中学生まで医療費が無料なのも魅力です。公園はきれいに整備されていて、安心て遊ばせることができます。
遊び・イベント
  • 4
東京オリンピック、江東区には多くの開催施設があります。築地市場も豊洲に移転しますし、様々なイベントが楽しめそうです。
電車・バスの便利さ
  • 4
都バスを使って、スカイツリー、東西線で葛西臨海公園、京葉線でディズニーランド、お台場、豊洲…とにかくどこにでもアクセスしやすいので、お出かけがらくちんです。
おすすめスポット
黒船橋
毎年春に深川さくら祭をやるのですが、満開の時期にここから見る桜は最高です!夜もライトアップされていて、とてもきれいです。

門前仲町駅の住まいを探す

ページトップへ