【安倍川駅の住みやすさ】クチコミ・街レビュー(静岡県静岡市駿河区)
※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。

2024/03/09[No.76291]

- 4
- 30代 男性(未婚)
- 最寄り駅安倍川駅
- 住んでいた時期2019年09月-2024年03月
-
昔に比べて飲食店やスーパーも増えて便利になりました。小規模保育園等が多くあり公園、児童館もあるので子育てに良いです。
-
国道1号線や安倍川沿いは朝や特に雨の日では非常に道が混むので時間にゆとりを持つ必要があります。場所によっては安倍川花火大会では車を動かせなくなるので注意
安倍川駅や長田学区は小児科も何件かあり耳鼻科、眼科などもあります。
総合病院では徳洲会もありそこまで病院に困らないです
川向こうではあまりイベントはないです。
大きいイベントは安倍川花火大会です
子供のころから良く行ってました。
海沿いの場所も多く津波の心配があります。
安倍川は今まで氾濫も無いですがよっぽどの異常がない限りは大丈夫です。
- おすすめスポット
安倍川土手
- 親水公園や桜が綺麗な場所があります
2015/12/28[No.59587]

- 3
- 30代 男性(既婚)
- 最寄り駅安倍川駅
- 住んでいた時期1998年06月-2003年03月
-
自然が豊かで静かです、地域のつながりもあり、安心して住めます、スーパーも近くに点在しており、中心街までは一駅で便利です、家賃も中心街に比べ格段に安いのも魅力です。
-
東西に移動するのは電車があるので便利ですが南北への移動は電車が無いので、本数の少ないバスしかありません、車、バイク、自転車等がないと不便です。
東西に移動するのは電車があるので便利ですが南北への移動は電車が無いので、本数の少ないバスしかありません、車、バイク、自転車等がないと不便です。
2024/03/09 [No.76291]

- 4
- 30代 男性(未婚)
- 最寄り駅安倍川駅
- 住んでいた時期2019年09月-2024年03月
-
昔に比べて飲食店やスーパーも増えて便利になりました。小規模保育園等が多くあり公園、児童館もあるので子育てに良いです。
-
国道1号線や安倍川沿いは朝や特に雨の日では非常に道が混むので時間にゆとりを持つ必要があります。場所によっては安倍川花火大会では車を動かせなくなるので注意
安倍川駅や長田学区は小児科も何件かあり耳鼻科、眼科などもあります。
総合病院では徳洲会もありそこまで病院に困らないです
川向こうではあまりイベントはないです。
大きいイベントは安倍川花火大会です
子供のころから良く行ってました。
海沿いの場所も多く津波の心配があります。
安倍川は今まで氾濫も無いですがよっぽどの異常がない限りは大丈夫です。
- おすすめスポット
安倍川土手
- 親水公園や桜が綺麗な場所があります
2016/11/05 [No.68268]

- 4
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅安倍川駅
- 住んでいた時期1992年01月-2010年03月
-
隣の駅が静岡駅だった為何か必要な時の買い物には困りませんでした。また新幹線へも乗れる為電車、新幹線移動は楽でした。
-
住宅地だった為何か食べに行くにも必ず車が必要でした。また駅周辺は雨の日に混雑する為雨の日の移動は大変でした。
海が近く、そばに公園などもある事から小さい子供がいる家庭にはとても住みやすいのではないかと思います。
2016/03/22 [No.62544]

- 4
- 30代 女性(既婚)
- 最寄り駅安倍川駅
- 住んでいた時期2013年09月-2016年03月
-
のんびりして落ち着いた雰囲気。静岡駅から一駅なので街にも行きやすいです。お店も近いので買い物も楽。近くにある学校の雰囲気も良いと思います。
-
車がないとちょっと不便かもしれません。バスや自転車では買い物が大変な時もありますが、そんなに不満な点はありません。
静岡駅周辺と違い、道も広く運転しやすいです。ほとんどのお店は駐車場つきなので車で行きやすいです。安倍川駅近くのコインパーキングで1日上限400円のところがあります。路上駐車は禁止のところがほとんどですが、土日は公園の周りはOKなどのルールもあります。
- おすすめスポット
ジャンボエンチョー
- 安倍川駅ほど近いホームセンターです。比較的大きな店舗だと思います。DIYに力を入れていて、工作室が無料で使えます。
2015/12/28 [No.59587]

- 3
- 30代 男性(既婚)
- 最寄り駅安倍川駅
- 住んでいた時期1998年06月-2003年03月
-
自然が豊かで静かです、地域のつながりもあり、安心して住めます、スーパーも近くに点在しており、中心街までは一駅で便利です、家賃も中心街に比べ格段に安いのも魅力です。
-
東西に移動するのは電車があるので便利ですが南北への移動は電車が無いので、本数の少ないバスしかありません、車、バイク、自転車等がないと不便です。
東西に移動するのは電車があるので便利ですが南北への移動は電車が無いので、本数の少ないバスしかありません、車、バイク、自転車等がないと不便です。
2015/08/06 [No.55406]

- 4
- 30代 男性(既婚)
- 最寄り駅安倍川駅
- 住んでいた時期1984年03月-2015年08月
-
駅近い、国1近い、高速近いからなかなかよいと思うところであります
、ただじゅうたいがひじょうに多いので困ります
他にはありません
-
行きたいようなお店が少ないというよりも、いさまずお店が少ない、もう少し増えたらなかなかよいと思うところであります
便利です、ひじょうに便利な場所だと思うのですが、
高速動画やバイパス、幹線道路が近くにあって満足しています
- おすすめスポット
セントラルスクエア
- なかなか便利な場所
2015/07/16 [No.54841]

- 4
- 20代 女性(既婚)
- 最寄り駅安倍川駅
- 住んでいた時期2007年08月-2015年07月
-
ほどよく都会で田舎。ファッションビルがそれなりにあって楽しめるし、車での移動も楽にできるから郊外の専門店にも行きやすい。
お店が何もない所は寂しいけれど、多すぎてごちゃごちゃしている地域も嫌だから。
-
歩いてすぐのエリア内に公園がないこと。徒歩30分くらいの公園が最寄りだけど、実際30分歩いて行くのは大変。出産してから気になるようになった。
病院が多いから、目的によって好きな所を選べる。保育園や幼稚園も多いので、最寄りの近い園がだいたい必ずある。入りやすいかは園によりけりなので、絶対に希望通りにいくとは限らないが、都心部などと比較したら、恵まれているほうだと思う。
坂道があまりなくて、道が平らだし、新しい道路が整備されたりもしていて、とても走りやすい地域だと思う。朝夕の通勤ラッシュ時は特に橋が混むけれど、それは仕方がない。
私の最寄りのバス路線は、だいたい10~15分間隔で運行しているので便利。
電車の最寄り駅も、新幹線や特急が停まる主要駅なので、県内では1,2を争う便利な駅だと思う。
2014/05/10 [No.22078]

- 3
- 30代 女性(既婚)
- 最寄り駅安倍川駅
- 住んでいた時期2011年09月-2014年05月
-
安倍川は、JRを使えば、静岡駅から4分で移動でき、静岡市街地よりも多少家賃が安い。そのため転勤族の人が多く住んでいる。
-
安倍川と山に挟まれた孤立した地域のため、とにかくお店が少ないこと。
橋を越えないと移動ができないため、移動が制限される。
治安があまりよくない。
駅前からバスが出ていない。(2016年に駅が新しくなるため、改善は期待される)
保育園などが多いため、子育てには向いている。
また、道路が入り組んでいること、大きな幹線道路がないため、スピードを出す車が少ないことは、安心材料かと思う。
ただ、転勤族の人も多い地域のため、治安はあまりよくないところはマイナス。
交通は不便。
安倍川駅から近い場所に住んでいない場合は、車かバス移動だが、バスは駅前から出ておらず、電車とバスが連動していない。
また、バスは橋を越えるためムダに移動距離が長く金額が高い。
- おすすめスポット
用宗港
- とれたての生シラスが食べられる
2014/03/20 [No.8731]

- 3
- 30代 男性(既婚)
- 最寄り駅安倍川駅
- 住んでいた時期2012年11月-2014年03月
-
妻は結婚後に静岡に来たので妻の友達が周りにたくさんできて楽しそうに過ごせていることがとても良かった。
-
家の前の道が狭く抜け道になっているため交通量が多く子供にとって危ない。
道をもっと広げて安全な道にして欲しい。
デパートや大型ショッピングセンターが増え以前よりも充実してきた。
デパートも競って改装や建て替えをしている。
ツインメッセで大きなイベントが定期的に行われている事と200万人が集まる大道芸の大会が開催されるから。
山は食べ物が美味しいですし安倍川は日本でも有数の水が綺麗な川だから。時期には鮎を釣っている人も沢山いる。
- おすすめスポット
日本平
- 富士山と駿河湾がとても綺麗に見渡せるから。
安倍川駅の住まいを探す
借りる
安倍川駅の賃貸取り扱い不動産会社
- 営業時間
- 10:00~18:00
- 定休日
- 水曜日、GW(5/3~5/7)、8/13~8/15、年末年始
買う