【松江市の住みやすさ】クチコミ・街レビュー(島根県)[評価5](2ページ目)

※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。

11~15件を表示 / 全15件

2015/01/16 [No.49231]

  • 5
  • 40代 女性(未婚)
  • 最寄り駅松江駅
  • 住んでいた時期2013年10月-2014年01月
  • 住居持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 高層階から見える宍道湖や夏の花火、夕陽、松江城の眺めは最高です。市の中心部なので、何をするにしても便利です。
  • 悪いところ お年寄りが多く、少し干渉されるような気がします。親切なのか、おせっかいなのか、よくわかりませんが……
自然
  • 5
緑と水に恵まれている風光明媚なところです。観光名所もたくさんあります。自然と身近で、楽にふれ合えます。
おすすめスポット
宍道湖
四季を通して、眺めはもちろん、イベントも楽しいです。市民の最高級の癒しツールだと思います。

2014/12/29 [No.48082]

  • 5
  • 30代 男性(未婚)
  • 最寄り駅乃木駅
  • 住んでいた時期2014年06月-2014年12月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通学
  • 良いところ 周りにたくさん店があって、生活などに困ることはない。車での移動も比較的道がすいているののでいいですね!
  • 悪いところ これといった有名なものがないので、あればもっと人が集まってくると思う。あとすこし飲食店を、増やしてほしいです。
遊び・イベント
  • 4
一人で行きやすいカフェやお店が多いので住みやすいです。カラオケやインターネットカフェもあり遊びには困らないです。

2014/09/25 [No.41624]

  • 5
  • 40代 男性(未婚)
  • 最寄り駅松江駅
  • 住んでいた時期2011年12月-2014年09月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 自然が多いわりに、買い物等の不便がない。首都圏の地方都市と同じくらいの利便性で、自然が楽しめるスポットが多い。観光に力を入れているので、商店街によっては、流行っている。
  • 悪いところ だんだん、全国展開のチェーン店が増えてきて、どうしてもそういうチェーン店ばかり行ってしまうところがある。
自然
  • 5
普通の住宅街の小川で魚がライズしていたりする。昆虫類も多く、蜂が蜜を集めていたり、トンボの大群が現れたり、見ているだけで飽きない。
おすすめスポット
関の五本松公園
本当の田舎を知ることができる。

2014/04/04 [No.13408]

  • 5
  • 50代 女性(未婚)
  • 最寄り駅-
  • 住んでいた時期2008年03月-2014年04月
  • 住居持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 自然が多い、国際文化観光都市、風光明媚、絶え間なく観光客がたくさんいる、松江城や八重垣神社、玉造温泉は素晴らしい
  • 悪いところ デパートがないのがまず淋しい、客が集まる大きな店は1店舗しかない(大型ショッピングモール)和菓子の老舗は良い
子育て・教育
  • 4
子育てしやすい街だとおもう、みなが優しい、あまり荒れた学校もない、保育園の待機児童もいないのは嬉しい、
グルメ
  • 5
海の幸、宍道湖の幸、出雲そはなど、逸品揃い、地酒も充実している、いろいろなジャンルがあり、飽きない、
自然
  • 5
山も海もすぐ行ける、四季折々の美しさや過ごし方、楽しみ方が豊富にある 隣りの米子市の大山はウィンタースポーツができる
おすすめスポット
宍道湖
夕日が落ちる時、見た誰もが感動するから

2014/03/04 [No.2819]

  • 5
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅松江駅
  • 住んでいた時期2012年10月-2014年03月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通勤
  • 住んでみたい駅浜松駅
  • 住んでみたい市区町村-
  • 良いところ 一人暮らしをするうえでは特別に不自由なく過ごせる。夜は静かだし、自然が多い為、空気はとてもおいしい。
  • 悪いところ セブンイレブン、ドンキ・ホーテ、ビックカメラ等、全国的に有名なお店がないのが寂しい。普段の生活に必要なものは揃うが、少し大きな買い物をするときには困る。
治安
  • 4
昔に比べると犯罪がおきたという話もたまに聞くようになったが、それでも全国的に見ると本当に安全な町だと思う。

松江市の住まいを探す

ページトップへ