【加須市の住みやすさ】子育て・教育に関するクチコミ・街レビュー(埼玉県)
※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。
2021/01/19 [No.73843]
- 4
- 50代 男性(既婚)
- 最寄り駅加須駅
- 住んでいた時期2009年02月-2021年01月
- 地域としてはお金がかからず遊ばせるところがたくさんありとてもよいですが、自治体としては隣接市にくらべ学校教育や子育てにあまりお金をかけてくれないです。学校にクーラーは付きましたが近隣でいちばん遅かったし。また地区によっては児童・生徒数が少なく過疎っているのでそれをどうとるかですね。高校や大学の通学面では県内の学校を選べば便は悪くないですが都内西側や神奈川を選んでしまうとかなり遠いです。習い事は親の送り迎えが必要なことが多いですが、スイミングなどはバスの送迎があります。保育園はだいたい全員が希望の所に入れると思います。子どもが小さいときは市の育児支援サークルに参加していましたが、そのときの仲間は学校にあがっても仲良くさせていただいています。ほどよい人数の少なさ・多さなので公園でも仲良し作りやすいと思います。
2014/12/22 [No.47876]
- 4
- ~10代 女性(未婚)
- 最寄り駅鷲宮駅
- 住んでいた時期2001年11月-2014年12月
- 先生たちが言うにはですが
私が通っている中学校は昔は偉い人たちが
通うような学校だったと言っていました
とても綺麗で見た目は中学校なのかというようなところです
2014/02/21 [No.2132]
- 3
- 30代 男性(既婚)
- 最寄り駅加須駅
- 住んでいた時期1988年04月-1990年03月
- 幼稚園の対応が非常に良く、安心して子供を預けられた。又子供の同級生の親御さんとの交流も深まり、家族同士のお付き合いも出来た。
加須市の住まいを探す