【江坂駅の住みやすさ】クチコミ・街レビュー(大阪府吹田市)
※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。

2022/09/14[No.74081]

- 5
- 30代 男性(未婚)
- 最寄り駅江坂駅
- 住んでいた時期2022年02月-2022年09月
-
御堂筋線沿線でなおかつ職場の淀屋橋や旅行時の新大阪や大阪空港が近いので利便性は高い。駅周辺にお店が多く楽しい。
-
航空法の影響でタワーマンションがない。通勤時の江坂駅は大混雑で、ダイヤ乱れがあると駅に入るまでに時間がかかる。
独身なので制度は知らないが、子育て世帯が多く活気のある街となっていて、公園も多く環境は最良。教育も大阪大学や関西大学等の有名大学がある。
江坂駅周辺は、買い物環境には困らない。デパートがないのであればさらに良い。梅田にも近いので欲しいものは揃うと思う。
交通網も多く便利ですが、人気エリアのため交通量が多く渋滞が頻繁にある。ですが、道幅が広い道が多く整備されている。
江坂駅が最寄りですが、御堂筋線で新大阪、梅田、なんば、天王寺にダイレクトにアクセスでき、新大阪では新幹線や在来線で東西に行きやすい。
江坂駅周辺に住んでいますが、大規模な服部緑地や万博公園が近い。また小さな公園や川沿いの空間も良く楽しい。
以前は大阪南部に住んでいたが、圧倒的に北摂地域は治安が良く感じる。暴走族等も少なく、柄が悪い連中もあまりいない。
- おすすめスポット
江坂公園
- 駅近で立体的な緑遊空間となっていて、今後もリニューアルがあるので楽しみ。
2016/08/01[No.65960]

- 3
- 40代 女性(既婚)
- 最寄り駅江坂駅
- 住んでいた時期2014年04月-2016年03月
-
大阪の中でも転勤族が多い地域でしたので
地方から来た事をあまり意識せずに住めました。
子ども達もすぐに学校に馴染めました。
駅周辺はスーパーや飲食店も多く、
便利で住みやすい街です。
-
洋服などのショッピングはなんばや梅田まで
出ないと、色々見れません。
江坂はしまむら、ユニクロしかないので、
肌着や普段着など
ちょっとした買い物は便利ですが…。
御堂筋線沿いなので
大阪の主要スポットに一本で
行くことができます。
ちょっと交通費が高いのが難点です。
- おすすめスポット
万博公園
- 広々していて、家族で一日楽しめます。
2024/03/01 [No.76238]

- 4
- ~10代 女性(未婚)
- 最寄り駅江坂駅
- 住んでいた時期2024年02月-2024年03月
-
駅前にはスーパーやファストフード、チェーン店の飲食店など多くのなじみ深いお店があり、外食にも買い物にもとても便利です。可愛いカフェやおしゃれなレストランもあり、友人との外食にも選択肢が多くあります。駅から住まい迄の帰宅路は、明るい大通りを通るので安心です。
-
近くにコインパーキングがないので、家族が車で訪ねてきたときには不便を感じます。お店や会社などのビルが多くあり、大きな公園など、もう少し自然があれば良いなと思います。
有名チェーン店も一通りあるが、おしゃれなレストランや、可愛らしいカフェもあり、外食の選択肢が多い。行列のできているお店もあり、一度行ってみたいと思うお店が多くある。
2023/06/30 [No.75141]

- 4
- 40代 男性(既婚)
- 最寄り駅江坂駅
- 住んでいた時期2022年06月-2023年05月
-
近所にスーパーや飲食店も多く、高速道路へのアクセスもとても便利です。
梅田にも近いのに家賃相場が安い。
-
遊べる場所(アミューズメント系)が少ない
大阪空港が近いので、住む場所によっては飛行機の騒音がうるさく感じる所もあります。
名神・阪神高速のアクセスが大変便利です。
新御堂筋や内環状線・中央環状線へのアクセスもしやすいと思います。
2022/09/14 [No.74081]

- 5
- 30代 男性(未婚)
- 最寄り駅江坂駅
- 住んでいた時期2022年02月-2022年09月
-
御堂筋線沿線でなおかつ職場の淀屋橋や旅行時の新大阪や大阪空港が近いので利便性は高い。駅周辺にお店が多く楽しい。
-
航空法の影響でタワーマンションがない。通勤時の江坂駅は大混雑で、ダイヤ乱れがあると駅に入るまでに時間がかかる。
独身なので制度は知らないが、子育て世帯が多く活気のある街となっていて、公園も多く環境は最良。教育も大阪大学や関西大学等の有名大学がある。
江坂駅周辺は、買い物環境には困らない。デパートがないのであればさらに良い。梅田にも近いので欲しいものは揃うと思う。
交通網も多く便利ですが、人気エリアのため交通量が多く渋滞が頻繁にある。ですが、道幅が広い道が多く整備されている。
江坂駅が最寄りですが、御堂筋線で新大阪、梅田、なんば、天王寺にダイレクトにアクセスでき、新大阪では新幹線や在来線で東西に行きやすい。
以前は大阪南部に住んでいたが、圧倒的に北摂地域は治安が良く感じる。暴走族等も少なく、柄が悪い連中もあまりいない。
江坂駅周辺に住んでいますが、大規模な服部緑地や万博公園が近い。また小さな公園や川沿いの空間も良く楽しい。
- おすすめスポット
江坂公園
- 駅近で立体的な緑遊空間となっていて、今後もリニューアルがあるので楽しみ。
2017/04/29 [No.73159]

- 5
- 30代 女性(未婚)
- 最寄り駅江坂駅
- 住んでいた時期2009年02月-2017年04月
-
コンパクトに何でも揃っている。
梅田まで10分で、どこに行くにもアクセスがいい。
ゴミの分別が簡単で楽。
-
家賃が高いこと。隣と駅と比較するとびっくりするほどだが、利便性やすみ良さを考えると妥当だとも思う。
御堂筋の終電が意外と早いこと。
江坂駅が古くてトイレなどが汚いこと。
こじんまりとした美味しい店が多い!
チェーン店もあるが、友人を連れて行くと好評な個人店が多い。
どこも駅から徒歩圏内なので、飲み会なのに相手に地元まで来てもらえる。
2016/12/28 [No.69787]

- 5
- 30代 男性(既婚)
- 最寄り駅江坂駅
- 住んでいた時期2013年03月-2016年12月
-
駅前は人通りが多く賑やかだが、少し歩けば閑静な住宅街で住環境が良い。
飲食店や日常生活で必要な買い物ができる店も充実しているので大変便利。
公園も点在していて子育て世代にも優しい。
-
江坂駅までいく御堂筋線の終電が早いので、よく終電を無くしてしまう。JRや阪急や阪神と比べると圧倒的に早く、梅田発が24時前には終わってしまうのが不満。
新御堂筋と内環状線が通っていて車で出かけるのも至便なのも嬉しい。
高速道路のインターまで少し遠いが気にするほどではない。
2016/09/15 [No.66940]

- 5
- 30代 男性(未婚)
- 最寄り駅江坂駅
- 住んでいた時期2007年03月-2009年03月
-
オフィス街とちょっとした繁華街がある街で、とても治安が良かったです。スーパーや病院、商業施設も多く何も不安なく生活ができていました。
-
特にこれといってありませんが、学生が多く住んでいる町なので、深夜に騒いでいる若者がたまにいたぐらいです。
近くに東急ハンズがあります。当時、家具を自分で作ることが趣味だったので、かなり通っていました。カフェも多いので帰りにまったり出来ます。
2016/08/01 [No.65960]

- 3
- 40代 女性(既婚)
- 最寄り駅江坂駅
- 住んでいた時期2014年04月-2016年03月
-
大阪の中でも転勤族が多い地域でしたので
地方から来た事をあまり意識せずに住めました。
子ども達もすぐに学校に馴染めました。
駅周辺はスーパーや飲食店も多く、
便利で住みやすい街です。
-
洋服などのショッピングはなんばや梅田まで
出ないと、色々見れません。
江坂はしまむら、ユニクロしかないので、
肌着や普段着など
ちょっとした買い物は便利ですが…。
御堂筋線沿いなので
大阪の主要スポットに一本で
行くことができます。
ちょっと交通費が高いのが難点です。
- おすすめスポット
万博公園
- 広々していて、家族で一日楽しめます。
2016/07/25 [No.65656]

- 4
- 30代 女性(既婚)
- 最寄り駅江坂駅
- 住んでいた時期2012年06月-2016年04月
-
大阪市営地下鉄と阪急電車の両方を使え、駅前には東急ハンズやスーパーもたくさんあり、買い物するところも十分にある。
-
自動車の交通量が多く、ビルも多い。ビジネスマンも多いので、小さい子どもを連れて歩くには少し、危ない。
子ども連れで、ゆったりゆっくりできるお店。
「ホームカフェ」
上が不動産やさんで、少しはいりにくい場所ではあるが、子連れにも優しく、とてもゆっくりできる。
- おすすめスポット
江坂公園
- 都会のオアシス
周りはビル街だけど、ここには樹々や鳥も集まり、ベンチもたくさんあり、お昼食べたり、子どもも遊具で思いきり遊べるスポット。
このあたりで、このサイズの公園はないので、とても貴重でママ友ともよく子ども連れていきました。
2016/05/20 [No.63947]

- 5
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅江坂駅
- 住んでいた時期2008年04月-2011年03月
-
駅近隣にはショッピング施設が揃っている。(24時間営業のスーパー、薬局、東急ハンズ、電器店等)
食べ物屋も多く、単身者には最高の町でした。
-
特にありませんが、強いて言うなら家賃が高い、駐車場が高い点でしょうか。生活環境については文句ない町でした。
梅田駅まで行かなくても、たいていの物が手に入ります。単身者にはうれしい、安いクリーニング店(カーニバルクリーニング)や24時間営業のスーパーがあり、大変便利です。
2015/08/13 [No.55607]

- 4
- 30代 男性(未婚)
- 最寄り駅江坂駅
- 住んでいた時期2014年01月-2015年08月
-
江坂駅周辺はスーパーや飲食店、カラオケなどがたくさんあり、社会人や学生の一人暮らしには最適な環境になっています。仕事帰りに外食もできるし、休日は近場で色々見て回れるので住みやすいです。
-
チェーン店は多いので個性的なお店は少ないかもしれません。また江坂駅付近の道は狭く自転車も歩行者も多いので結構危ないです。
大阪梅田駅まで30分も掛からないですし、中心部に行くにはいいと思います。御堂筋線なのでなんば駅までも乗り換え無しでいけるので便利です。
- おすすめスポット
万博記念公園
- 万国博覧会の跡地にできた有名な公園です。岡本太郎氏の太陽の塔が見れます。他にも一年中花が見れてきれいですし、競技場ではJリーグの試合も行われます。一度は見ておいたほうがいい公園だと思います。
江坂駅の住まいを探す
借りる
江坂駅の賃貸取り扱い不動産会社
- 営業時間
- 10:00~19:00
- 定休日
- 火曜日・年末年始
- 営業時間
- 10:00~18:00
- 定休日
- 水曜日、GW(5/1~5/6)、8/13~8/15、年末年始
買う