【北長瀬駅の住みやすさ】クチコミ・街レビュー(岡山県岡山市北区)[評価3]
※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。

2024/09/30[No.77150]

- 5
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅北長瀬駅
- 住んでいた時期2010年04月-2014年03月
-
ブランチ北長瀬や市民病院、岡山ドームが隣接しており、生活の全てを駅の周辺で完結することが可能な点。また岡山駅まで一駅であり、行こうと思えばすぐに行ける点も便利です。
-
駐輪場が有料になった点。市民病院ができるまでは駅前に無料で止めることができた。駅の裏口(大安寺側)は無料で停められるので時間がある時は裏口まだ回っている。
比較的本数の多い山陽本線沿いの駅なので交通の面では苦労することはないと思います。病院や商業施設が駅の目の前にあり、岡山の中でも比較的人気が高い場所だと感じる。転勤で岡山に来る人はこのあたりか津島、下中野周辺に住む人が多いと思う。
- おすすめスポット
北長瀬未来ふれあい総合公園
- 犬の散歩をしたり、サッカーやキャッチボールができる。前までスケートボードができていたが今は禁止されているので、解禁してもらえたらいいなと思う。
2015/05/21[No.53141]

- 3
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅北長瀬駅
- 住んでいた時期2005年10月-2007年07月
-
・駅から近く、交通の便に優れていた。
・駅周辺で、様々なイベント(サーカスや、フリーマーケットなど)が定期的に開催され、多くの人と交流することができた。
-
引越した当時は、駅周辺の開発が進んでなく、店や施設も多くなかった。
そのため、買い物となると岡山に移動する必要があった。
(現在は、駅前に市民病院が移転したりするなど、賑やかになってるようです。)
・最寄りの北長瀬駅の東側にある岡山ドームでは、フットサルやテニスや野球などといったスポーツが誰でも利用できます。また、フリーマーケットなどのイベントも開催されています。
2015/05/21 [No.53141]

- 3
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅北長瀬駅
- 住んでいた時期2005年10月-2007年07月
-
・駅から近く、交通の便に優れていた。
・駅周辺で、様々なイベント(サーカスや、フリーマーケットなど)が定期的に開催され、多くの人と交流することができた。
-
引越した当時は、駅周辺の開発が進んでなく、店や施設も多くなかった。
そのため、買い物となると岡山に移動する必要があった。
(現在は、駅前に市民病院が移転したりするなど、賑やかになってるようです。)
・最寄りの北長瀬駅の東側にある岡山ドームでは、フットサルやテニスや野球などといったスポーツが誰でも利用できます。また、フリーマーケットなどのイベントも開催されています。
北長瀬駅の住まいを探す