【船岡駅の住みやすさ】クチコミ・街レビュー(宮城県柴田郡)
※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。

2023/03/17[No.74485]

- 5
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅船岡駅
- 住んでいた時期2021年11月-2022年03月
-
駅やコンビニ、スーパーなどが豊富です。生活にもとても満足できます。また、学生に優しい街だと思います。
-
お店の閉店時間が早く、またこの近辺に観光地が少なく寂しい街並みですが、春になると千本桜がこの街を明るくしています。
観光客が盛んである、春の時期には一目千本桜がこの上ない、絶景です。川の表面から映る桜もなんといっても素敵です。
2017/01/28[No.70861]

- 3
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅船岡駅
- 住んでいた時期2011年04月-2015年03月
-
静かで落ち着いてる街で普通に生活する分にはすごく住みやすかった。必要最低限のお店もあるので日用品の買い物にも困らなかった。
-
・大学生が多く、中には深夜騒いだり、迷惑行為を行なう学生も少なくなかった。
・仙台からも遠く娯楽施設が少ない
田舎なので出かけるのには車が必須。
それゆえお店にはどこにも駐車場が設置されているので買い物で車を置くスペースに困ることは無い
- おすすめスポット
船岡城址公園
- 街を一望出来るスポット
2023/03/17 [No.74485]

- 5
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅船岡駅
- 住んでいた時期2021年11月-2022年03月
-
駅やコンビニ、スーパーなどが豊富です。生活にもとても満足できます。また、学生に優しい街だと思います。
-
お店の閉店時間が早く、またこの近辺に観光地が少なく寂しい街並みですが、春になると千本桜がこの街を明るくしています。
観光客が盛んである、春の時期には一目千本桜がこの上ない、絶景です。川の表面から映る桜もなんといっても素敵です。
2017/01/28 [No.70861]

- 3
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅船岡駅
- 住んでいた時期2011年04月-2015年03月
-
静かで落ち着いてる街で普通に生活する分にはすごく住みやすかった。必要最低限のお店もあるので日用品の買い物にも困らなかった。
-
・大学生が多く、中には深夜騒いだり、迷惑行為を行なう学生も少なくなかった。
・仙台からも遠く娯楽施設が少ない
田舎なので出かけるのには車が必須。
それゆえお店にはどこにも駐車場が設置されているので買い物で車を置くスペースに困ることは無い
- おすすめスポット
船岡城址公園
- 街を一望出来るスポット
2016/12/22 [No.69695]

- 4
- 60代~ 女性(既婚)
- 最寄り駅船岡駅
- 住んでいた時期1980年03月-2016年12月
-
山も海も1時間以内で行くことができます。気候も穏やかで、四季の移り変わりも鮮やかで、暑さ寒さも丁度いいです。
-
公共のバスが通っていません。とても不便です。学生が多く?、迷惑行為が目立ちます。コンビニに入りびたりしてます。
柴田町が一丸となって、町全体を花いっぱいにしようと船岡城址公園、白石川の土手等々にボランテアの人々などが植樹活動に頑張っています。
- おすすめスポット
白石川の一目千本桜
- 川面に映る桜並木が、特に美しいです。
2016/12/21 [No.69683]

- 4
- 60代~ 男性(既婚)
- 最寄り駅船岡駅
- 住んでいた時期1980年03月-2016年12月
-
気候が穏やかで初冬には様々な渡り鳥が白石川に訪れ、また春には一目千本桜が見事に咲き誇り春の訪れが待ち遠しい土地です。
-
町として観光誘致に一生懸命であるが、町に訪れた人々に自慢できる個性的なお店なり飲食店が少なく経済効果の面からは少々心もとない。
柴田町では町全体を花の町にするべく町一丸となって取り組んでおり、ボランティアの方々で花々の植樹活動に取り組んでおり数年後には、それは見事な花の町になるでしょう。
- おすすめスポット
船岡城址公園の展望台
- 春に咲き誇る一目千本桜のあでやかさは毎年詣でる価値がある。
2016/11/24 [No.69009]

- 3
- 40代 男性(未婚)
- 最寄り駅船岡駅
- 住んでいた時期2012年02月-2016年11月
-
国道沿いには、スーパーや家電量販など住環境も良く、交通のアクセスが素晴らしい。また、総合病院など医療施設も充実している。
-
ローカルで仙台まで遠いのがデメリット。また新幹線などの移動にも仙台までいどうしなければならないのが難点です。
白石城やジャクサなど、お城や資料かん、そして、白石川沿いの百目千本桜は全国的に有名なお花見スポットでもあります。
- おすすめスポット
船岡城
- これからの季節、イルミネーションがきれい。
2015/06/25 [No.54095]

- 4
- 30代 男性(未婚)
- 最寄り駅船岡駅
- 住んでいた時期2008年08月-2015年06月
-
仙台や白石にも十分通勤圏内で、すぐ近くには白石川沿いに桜が、車で1時間も走れば、蔵王山や温泉、酪農施設が沢山あり、隣の大河原と比べても家賃は安いと思われます。
-
生活するだけであれば、コンビニから個人商店まで不便はありませんが、周辺の主な観光地に行くには電車やバスがほぼ無いため、車での移動が必須になります。
日本の桜百選に選ばれている「一目千本桜」があり、シーズン以外の季節でも散歩や運動にぴったりの場所です。
- おすすめスポット
角田宇宙センター
- 桜祭の時期になると、特別展示で船岡駅から送迎バスが出ますが、イベント時以外でも資料館が無料公開されています。
2014/10/15 [No.43220]

- 3
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅船岡駅
- 住んでいた時期1986年04月-1987年03月
-
船岡城跡公園では、春に成れば沢山の桜が咲いていました。また、白石川の辺りにも桜の木が沢山有ります。春はとても気持ちよかったです。
-
小さい街でした。イベントは、小さいお祭りなどがある程度です。コンサートなどは、電車で1時間以上掛けれ仙台まで行くしか有りませんでした。
電車は、東北本線が有ります。仙台までは、各駅停車で1時間ほどで行けます。また、阿武隈急行も出ています。
船岡駅の住まいを探す