【八乙女駅の住みやすさ】クチコミ・街レビュー(宮城県仙台市泉区)(2ページ目)

※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。

11~12件を表示 / 全12件

2014/05/11 [No.22807]

  • 4
  • 50代 男性(既婚)
  • 最寄り駅八乙女駅
  • 住んでいた時期1995年03月-2014年05月
  • 住居持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけ通学
  • 良いところ 地下鉄も使えて公園も近く閑静である。買い物をするスーパーやホームセンターなどが近所に複数あり便利である。
  • 悪いところ 出前を取るところが少なくわざわざ食べに行かなければならない。 以前の所より雪が多いため駐車場の除雪作業が大変である。
子育て・教育
  • 5
子供を育てるには適しています。 近くに公園もあり、少し歩けばかなり大きな七北田公園があり、子育ての環境は抜群です。

2014/03/21 [No.9218]

  • 4
  • 50代 男性(既婚)
  • 最寄り駅八乙女駅
  • 住んでいた時期1995年03月-2014年03月
  • 住居持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけ通学
  • 良いところ 地下鉄も利用でき公園も近くにあり、子供が小さい時は遊ばせるのに都合が良かった。 幹線道路沿いにありながらも交通量は少なくどこに行くにも便利です。
  • 悪いところ 地下鉄の駅からは少し遠く、歩道の状態があまり良くなくベビーカーには向かない。 町中に比べると冬に雪が降るのが多い。
買い物
  • 4
近くにコンビニ、スーパー、ドラッグストアー、床屋さんなど徒歩圏内にあるため、なんの不自由なく住める。

八乙女駅の住まいを探す

ページトップへ