【乙訓郡の住みやすさ】クチコミ・街レビュー(京都府)
※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。

2023/11/02[No.75692]

- 5
- 50代 女性(既婚)
- 最寄り駅西山天王山駅
- 住んでいた時期2019年09月-2023年10月
-
人口が少なく役場もいつ行っても空いているので良かったです。職場も近くなったのでそれも良かったです山崎に落ち着けるパン屋さんがあるのが嬉しいです
-
スーパーが近くになく車移動しないと行けない所、時間帯によれば抜け道もなく渋滞する所。スーパーが近くに無いのが不便です
普段から車生活なので時間帯によれば道も空いてるので大阪方面行くには近くて便利が良く常に車を使ってますがコンビニが歩いて行ける距離なので健康の為たまに徒歩でコンビニまで行きます
- おすすめスポット
ログハウス風のパン屋さん
- パン屋さんでイートインがあってパンもコーヒーも美味しく落ちつけます。
2017/02/15[No.71692]

- 2
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅大山崎駅
- 住んでいた時期1994年05月-2017年02月
-
特にない
田舎すぎて自慢できるところがない。歩道があまり舗装されていないので歩きにくい。他の地区に比べると年寄りが多く子どもが少ないと思う
-
住民税、水道代が高い
周りにスーパーがない。歩道が舗装されていない。ごはん屋さんはあるがあまり種類がない
阪急、JRが両方あり通勤が楽。バスは1日数本なので、使えるときが少ない。土日は他のエリア用のバスが出るが、住みやすさには変わらない
2023/11/02 [No.75692]

- 5
- 50代 女性(既婚)
- 最寄り駅西山天王山駅
- 住んでいた時期2019年09月-2023年10月
-
人口が少なく役場もいつ行っても空いているので良かったです。職場も近くなったのでそれも良かったです山崎に落ち着けるパン屋さんがあるのが嬉しいです
-
スーパーが近くになく車移動しないと行けない所、時間帯によれば抜け道もなく渋滞する所。スーパーが近くに無いのが不便です
普段から車生活なので時間帯によれば道も空いてるので大阪方面行くには近くて便利が良く常に車を使ってますがコンビニが歩いて行ける距離なので健康の為たまに徒歩でコンビニまで行きます
- おすすめスポット
ログハウス風のパン屋さん
- パン屋さんでイートインがあってパンもコーヒーも美味しく落ちつけます。
2017/02/15 [No.71692]

- 2
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅大山崎駅
- 住んでいた時期1994年05月-2017年02月
-
特にない
田舎すぎて自慢できるところがない。歩道があまり舗装されていないので歩きにくい。他の地区に比べると年寄りが多く子どもが少ないと思う
-
住民税、水道代が高い
周りにスーパーがない。歩道が舗装されていない。ごはん屋さんはあるがあまり種類がない
阪急、JRが両方あり通勤が楽。バスは1日数本なので、使えるときが少ない。土日は他のエリア用のバスが出るが、住みやすさには変わらない
2016/12/17 [No.69486]

- 5
- 40代 男性(既婚)
- 最寄り駅山崎駅
- 住んでいた時期2016年11月-2016年12月
-
閑静な場所でありながら景観も良い観光地。大阪、京都へはJR、阪急とでアクセスの便が良い。お気に入りの飲食店もあり。
-
スーパーやホームセンターがないため、生活用品や日常の食品などの買い物を近くですますことが出来ない。コンビニエンスストアが少ない。
JRと阪急とともに徒歩圏内で近くて便利。また、京都にも大阪にもアクセスの便が良く、本数も適度にあり。
- おすすめスポット
天王山
- 寺社、美術館、景観が楽しめる。
2016/03/03 [No.61933]

- 3
- 30代 男性(未婚)
- 最寄り駅西山天王山駅
- 住んでいた時期1990年05月-2016年03月
-
車での移動がメインなので縦貫道で京都北方面や阪神方面に行く際には非常に便利です、後は静かで過ごしやすいです。
-
逆に言えば免許がないと非常に不便に感じます。後、駅付近には飲食できる場所が非常に少なく、コンビニかスーパーぐらいしかありません。
住んでいる場所が山沿いということもあって大雨になると土砂災害の恐れがあり、避難勧告等が度々おこり不安になります。
2016/02/02 [No.60963]

- 3
- 30代 男性(未婚)
- 最寄り駅西山天王山駅
- 住んでいた時期1998年06月-2016年02月
-
西山天王山駅ができ、京都自動車縦貫道も開通され、遠出しやすくなりました。日中は静かで過ごしやすいです。
-
住宅街もそうですが、駅前にも飲食店が少なくコンビニかスーパーがメインになります。坂道も多く年配の方や、徒歩以外の交通手段がないと不便です。
京都北部に行く際は縦貫道、名阪神に行く際には名神高速にと車があると遠出する際は非常に便利です。立地的にも京都市内にも、大阪にも比較的行きやすいです。
2015/07/28 [No.55243]

- 3
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅-
- 住んでいた時期1995年04月-2000年02月
-
阪急電車とJRが両方使えて、大阪も京都もどっちもいきやすかったです。とても静かな町でした。景色もいいとこありました。
-
当時はコンビニも近くになく、お店はすくなかったです。今はもうそんなことなくお店もふえたようです。不便でした。
天王山があり、山登りしたり、ドライブしやすいとこはありました。花見スポットもあり、長岡天神もちかかったです。
2014/09/17 [No.40847]

- 3
- 40代 男性(未婚)
- 最寄り駅大山崎駅
- 住んでいた時期2012年04月-2014年03月
-
とても自然が豊かな場所です。初夏には、周辺でホタルが飛び交う場所が有ります。また、幻想的で夜がふけて行きました。
-
この周辺は、山がせり出てきて川際まで来ています。道も限られて居るので、そこに交通が集中して渋滞の先頭に成ります。
淀川河川敷公園が有ります。車の起きやすくペットの散歩もし易い場所でした。
ペットの運動に丁度良い場所でした。
2014/07/12 [No.31266]

- 3
- 40代 男性(未婚)
- 最寄り駅山崎駅
- 住んでいた時期2004年04月-2006年03月
-
すぐ近くに、淀川河川敷に、大きな河川敷公園が有ります。気軽に運動を初めバーベーキューなどができました。
-
有名な天王山が張り出して居るので、通行できる道路が国道171号線だけに成ります。その御蔭で渋滞の名所にに成ります。
とても美味しい水が湧き出ることで有名場所です。初夏は、ホタルが飛び交う場所もあってとても綺麗でした。
2014/06/08 [No.27592]

- 3
- 50代 男性(未婚)
- 最寄り駅大山崎駅
- 住んでいた時期1967年07月-2014年06月
-
京都市内、大阪市内へのアクセスもまずまずだし、日常生活に必要な施設も、ほとんど
自転車で行ける範囲にある。
-
引っ越した当時は長閑な田舎町だったが、近年都会化の波が押し寄せている。特に第二外環関連のインフラ整備は急激だ。
都会化が進んでいるとはいえ、西山連峰に連なる自然もまだまだ健在だし、買い物をはじめ生活に特に不便はない。ただし医療面で少し不満がある。耳鼻科と眼科の医院がすくないような・・・
2014/05/11 [No.22968]

- 5
- 40代 女性(既婚)
- 最寄り駅山崎駅
- 住んでいた時期1990年04月-2000年10月
-
空気が良くて、生活に便利な地域。歴史ある建物も存在し、風情がある。筍の里としても有名で、名産品がある。さくらの名所も多く、散歩するにもいいところ。又、山歩きをする為の天王山もあり、年配者から若者までが、登山をしにくる。
-
水道代が高くてまずい。昔は地下水を吸い上げていたので、新鮮な水が飲めたが、今は淀川の水が混入している為、水質は良くない。京都市の水よりはましであるが、昔ながらの水を求めると柳谷観音の水が、近い味をしている。夜は暗いので、変質者が出てくることがあるようだ。
名神高速等に直に乗れる。乗り継ぎのジャンクションがあり、宇治や奈良方面にも向かうことが出来る。又、舞鶴等に行く高速も整備されており、高速を使う生活では便利な面がある。
京都と大阪の間なので、便利な地域。京都迄15分。大阪迄25分。高槻から新快速にうまく乗継ぐと20分。
緑が多く、空気が良い。紅葉やさくらの名所があり、木陰も多く、夏も過ごしやすい面がある。近くには小川が流れているので、アスファルト地獄からは解放されている。
乙訓郡の住まいを探す
乙訓郡の住まいに関するよくある質問
- Q
乙訓郡は住みやすいですか?
乙訓郡(京都府)の住民が投稿した12件のレビューによると、乙訓郡の住みやすさは5点満点中3.01点で、33%のユーザーから「とても良い」、8%のユーザーから「良い」と評価されています(2023/12/07 11:45現在)。実際に住んでいる・住んでいたユーザーの本音クチコミは、
こちらからご確認ください。
- Q
乙訓郡に住んで良かった点はありますか?
乙訓郡(京都府)の住民は、車の便利さに関する満足度が高く、5点満点中4.02点と評価しています(2023/12/07 11:45現在)。買い物/グルメ/子育て・教育など各項目の評価やユーザーの本音クチコミは、
こちらからご確認ください。
- Q
乙訓郡で入居可能な物件はありますか?
2023/12/07 11:45現在、スマイティには乙訓郡(京都府)で入居可能な賃貸物件が123件掲載されています。また、中古マンション、中古一戸建ては、購入可能な物件も掲載しています。乙訓郡で入居可能な物件の最新情報や、実際に住んでいる・住んでいたユーザーの本音レビューは
こちらからご確認ください。