【熊本市東区の住みやすさ】クチコミ・街レビュー(熊本県)(4ページ目)
※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。
2014/05/10 [No.21941]

- 3
- 30代 女性(未婚)
- 最寄り駅-
- 住んでいた時期2012年04月-2014年05月
-
病院が多い。各科病院探しには不自由しない。距離も近い病院が多く、通院にも苦労しない。選択肢も多いと思う。
-
交通機関が少ない。バスが一社しか運航していない地域もあるので、自家用車が無いと移動が容易にできない。
電車は通っていない。産交バス一社しか乗り入れていない地域もあり、自家用車が無いと移動がとても不便である。
- おすすめスポット
うまかなよかなスタジアム
- ロアッソ熊本の本拠地。
2014/04/10 [No.16659]

- 4
- 40代 男性(既婚)
- 最寄り駅健軍交番前駅
- 住んでいた時期2010年10月-2014年04月
-
市電など中心地からのアクセスが良く、夜は静かで買い物もスーパーも多く近隣の商店街もお買い得で便利です。
-
特に不満な点はあまり見つかりませんが、近隣の商店街がもっと活気があっていろんな店舗が増えると楽しみが増えると思います。
商店街の野菜の安さが魅力です。近隣のお年寄りがよくお買い物をされているのでほのぼのとした雰囲気があります。
市内の重要幹線に近く買い物などにも便利です。インターチェンジも近いので気が向けばちょっとしたロングドライブを楽しめます。
市電の終点の近くなので人の往来は結構多めですが、近くに交番もあり夜間は人通りはそこそこあるものの静かで住みやすいです。
- おすすめスポット
熊本市動物園
- 歩いて行け、大人でも300円で楽しめる。
2014/03/19 [No.7831]

- 3
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅-
- 住んでいた時期2010年06月-2014年03月
-
治安が非常に良い点です。近くに小学校、高校があり、常に父兄の見守りがあるように思います。また、小さい子どもたちのいる住宅街なので、安心して生活できます。
-
自然が少ない点です。近くに公園がありますが、自然を楽しむ場所ではありません。植物は住宅街のあいまを縫うように生えており、全体的にまばらです。
近くに病院、歯科医院が立ち並んでいます。選ぶのを迷ってしまいます。なお、交通の便利が良い場所にあるのも魅力的です。
子どものいる住宅街なので、安心できます。近くに小学校、高校があり、常に父兄の見守りがあるように思います。
自然は少ない。住宅街のあいまにポツポツ、樹木があるかんじ。公園も自然を楽しむ場所ではないかもしれません。
2014/03/14 [No.5235]

- 4
- 30代 男性(既婚)
- 最寄り駅-
- 住んでいた時期2000年04月-2001年03月
-
バイパスが近くを通っており、その通り沿いに美味しい店や、商業施設、病院も多かった。
周りの人たちもとても優しく、近所付き合いも良かった。
-
家の前の道やバイパスはとても車が多く、子供を外で遊ばせるときは少し心配。
車が多いので渋滞も多く発生していた。
子育てにはとても良い所だと思う。大きな病院もあるので万が一の時に便利。
学校も大きい。プールや空手などの習い事も多い。
2014/02/19 [No.2027]

- 4
- 20代 女性(既婚)
- 最寄り駅健軍校前駅
- 住んでいた時期2004年11月-2012年06月
-
お隣がオーナーさんのご自宅でしたので、いつも会うたびにお話ししたり、ご近所の方も話しかけて下さったりでとても過ごしやすかったです。
-
住宅街でしたので、電灯はありますが夜間の一人歩きが少し怖かったです。
商店街のスーパー以外は比較的、早く閉まるので仕事終わりに寄るのは厳しい。
24時間営業の歯医者あります。待ち時間は短く、対応も丁寧。初診以外は予約可能。また、市民病院も近所にあります。若干、待ち時間長いです。
動植物園があるのでデートやファミリーで遊びに行けます。ちょっとした乗り物(観覧車など)もあります。動物との触れ合いも出来て楽しいです。
路面電車は健軍から出ています。街まで1本で行けるので便利です。通勤時間は混み合いますが何本も出ています。
熊本市東区の住まいを探す
借りる
熊本市東区の賃貸取り扱い不動産会社
- 営業時間
- 10:00~18:00
- 定休日
- 水曜日、GW(5/3~5/7)、8/13~8/15、年末年始
買う