【伊勢崎市の住みやすさ】クチコミ・街レビュー(群馬県)

項目別の平均点数

  • 買い物
  • (9件)
  • 3.34
  • グルメ
  • (4件)
  • -
  • 子育て・教育
  • (3件)
  • -
  • 電車・バスの便利さ
  • (7件)
  • 2.50
  • 車の便利さ
  • (10件)
  • 3.83

伊勢崎市の住みやすさの採点分布

       

※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。

2023/05/18[No.74945]

  • 5
  • 50代 男性(未婚)
  • 最寄り駅伊勢崎駅
  • 住んでいた時期2017年01月-2023年05月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ こんなにも、飲食店が多い町は、初めてで毎日たくさんの種類の食事がたのしめます。最高です! オートレース場もあるので、街が活気づいてます。
  • 悪いところ 駅から少し遠いですね 交通機関が、不便です。 タクシーなどが少ないです 駅前に、スーパー、などのショッピングセンターがあったら、良いなと思います。
グルメ
  • 5
スパゲティーが美味しいです。 量も多くて、大盛りが、普通盛りくらいあります! 大満足する量です。
おすすめスポット
伊勢崎オートレース場
馬券も購入できますよ!

2014/03/21[No.9129]

  • 2
  • ~10代 女性(未婚)
  • 最寄り駅国定駅
  • 住んでいた時期1975年08月-1981年03月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけその他
  • 良いところ 中学一年の夏休みに引っ越して、中学二年の時に一生の親友が出来ました。初めて自分の部屋も与えてもらえた事が良かったです。友達を家に呼んで遊んだりしたり、とても楽しかった思い出があります。
  • 悪いところ 当時はまわりにお店が近くには無くて、とても不便でした。舗装道路も少なくて、雨が降ると大きな水溜まりが出来て、通学も大変でした。当時はレコードを買いに行くのも大変な思いをしました。
買い物
  • 3
とても大きなショッピングモールが出来て、買い物には困らないところになりました。映画館も入っているので、1日ではとても回りきれません。
自然
  • 3
だいぶ減ってきましたが、以前はまわりに桑畑けがたくさんありました。まだまだ自然が豊かな所だと思います。農業を続けている人たちがまだまだたくさんいるので、美味しい物がたくさん食べられます。
介護
  • 2
最近はたくさん介護施設が出来てきました。地域の人たちが安心して暮らして行く事の出来る街になりつつあると思っています。このまま介護施設が増えていくとさらに良い街になっていくと思っています。
おすすめスポット
国定忠治のお墓
他に何も無い所です。
1~10件を表示 / 全35件

2023/05/23 [No.74964]

  • 4
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅剛志駅
  • 住んでいた時期2014年08月-2023年05月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけその他
  • 良いところ 私が子供の頃に生活した地域で昔からの知り合いも多く、自然豊かな土地柄で、空気もおいしく生活しやすい。
  • 悪いところ 徒歩圏内に商店や飲食店などがほぼないため、買い物や外食などの際には車が必需品となる。電車の本数も少ない。
グルメ
  • 5
焼きまんじゅうともんじゃ焼き(伊勢崎もんじゃ)が有名で専門店もある。もじゃろーというマスコットキャラクターも存在する。
おすすめスポット
華蔵寺公園遊園地
入園料が無料で乗り物券が1枚70円と安価である。桜やツツジ、花しょうぶなど季節によっていろいろな花を楽しむことができ、親子で楽しめるスポットである。

2023/05/18 [No.74945]

  • 5
  • 50代 男性(未婚)
  • 最寄り駅伊勢崎駅
  • 住んでいた時期2017年01月-2023年05月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ こんなにも、飲食店が多い町は、初めてで毎日たくさんの種類の食事がたのしめます。最高です! オートレース場もあるので、街が活気づいてます。
  • 悪いところ 駅から少し遠いですね 交通機関が、不便です。 タクシーなどが少ないです 駅前に、スーパー、などのショッピングセンターがあったら、良いなと思います。
グルメ
  • 5
スパゲティーが美味しいです。 量も多くて、大盛りが、普通盛りくらいあります! 大満足する量です。
おすすめスポット
伊勢崎オートレース場
馬券も購入できますよ!

2023/04/17 [No.74748]

  • 4
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅伊勢崎駅
  • 住んでいた時期2021年05月-2023年03月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 近くに飲食チェーン店や、コンビニなどが車で数分のところにたくさんあったりして、とても住みやすかったです!
  • 悪いところ 夜に街灯などがあまり多くなく、少し怖かったです。また、仕事が終わるのが遅く、ご飯などが無い時に遅くまでやっているご飯屋さんがあまり無く、コンビニ飯などが多くなりました。。。
買い物
  • 5
スーパーなどもたくさんあり、休みの日などは車で数分かければ大型ショッピングモールなどにも簡単にお買い物ができるためとても良かった!!

2017/02/06 [No.71340]

  • 3
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅伊勢崎駅
  • 住んでいた時期2008年03月-2013年03月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 駅が近くて通勤通学にも便利です。周りも静かな場所なので、ゆっくり過ごすこともできます。さらに、近くにスーパーなどもあるので、すごく過ごしやすいです。
  • 悪いところ 飲食店などが少ないため、家族で食事できる場所がないので、少し遠出しなきゃいけません。電車の数も少ないので、少し不便です。
電車・バスの便利さ
  • 2
電車やバスの数が少ないので、時間を合わせるのが大変だと思います。バスも時間によっては1時間に1本ぐらいしか出ていないため、不便です。

2016/11/25 [No.69062]

  • 3
  • 40代 男性(未婚)
  • 最寄り駅伊勢崎駅
  • 住んでいた時期2015年06月-2016年11月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 近くに、夏は水遊びも出来る大きな公園があるから、ファミリーにおすすめ。 いろいろなスーパーがある。 飲食店のチェーン店が多い。
  • 悪いところ 車がないと、何処に行くにも不便。 ゴミの分別は、細かい。 駅が遠い。 不満ではないが、外国の方が多めで驚いた。
車の便利さ
  • 5
車がないと、生活が成り立たないと思う。 車があれば、大型ショッピングモール、いろいろなスーパーもあり、すごく住みやすい。
おすすめスポット
いせさき市民のもり公園
子供は喜んで遊んでくれます。

2016/11/07 [No.68476]

  • 3
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅新伊勢崎駅
  • 住んでいた時期2000年12月-2004年01月
  • 住居賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ結婚
  • 良いところ 最寄り駅までは遠いと思いますが、クルマが主体の為、不便は感じませんでした。また、市営無料巡回バスが走っていた為、子供と市内を一周する遊びが流行りでした。すぐ近くに川が流れていて、土手のサイクリングロードで三輪車を爆走して過ごしました。
  • 悪いところ 夜は暴走族がにぎやかで一緒にパトカーとのバトルが五月蝿かったです。また、大人の繁華街が近かった為、よくこえをかけられ、こまってしまう事が多かったです。
子育て・教育
  • 3
学校も近くにあり、保育園とかも近くにありました。ただ大人数の大規模な学校が多くでびっくりしました。ただ、うちの子供は保育園に行かなかった事が気になりました。
医療
  • 4
病院は近くに大きなところがあり、安心して過ごせます。夜間対応もしてくれ、救急対応も万全です。子供も何度かお世話になっています。
買い物
  • 5
激安スーパーも多数あり大型ショッピングセンターも近く、買い物にはもってこいの場所です。あえてコンビニは近くに無かった場所を選んで住みました。
おすすめスポット
西部公園
夏は花火大会が開かれるので近くまで徒歩で行ける事が大変良かったです。また、この公園はテレビでも紹介される事が多かったです。噴水で水遊びが出来て子供は大変喜んで遊び回っていました。噴水が霧状になるのでとても幻想的かつ、神秘的な公園です。

2016/10/16 [No.67948]

  • 3
  • 20代 女性(既婚)
  • 最寄り駅伊勢崎駅
  • 住んでいた時期1991年05月-2016年10月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 公園がいたるところにあるので子どもがいる家族は住みやすい。 飲食店は家族で行けるチェーン店が多い座敷もあるので赤ちゃんがいてもOK!
  • 悪いところ 出掛けるのにいちいち車で移動しないと行けない距離に店が転々としているのでいまいち不便。細い道は小学生が登校していて危ない。
買い物
  • 3
ドラッグストアはたくさんあるので日用品を買う場合は便利だが、洋服(20代)を買いに行く所が少なすぎる。もっとショッピングモールを増やしてほしい。
おすすめスポット
スマーク
大きいショッピングモールで子どもも遊べる。 1日中いられる。

2016/08/29 [No.66445]

  • 3
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅国定駅
  • 住んでいた時期2002年07月-2016年08月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけその他
  • 良いところ 小中学校が近く、学生時代は楽だった。また、現在は国道が近いので移動に便利。少し車を走らせれば街中にも行けるので丁度良い。
  • 悪いところ 近くの道をトラックやバイクの集団がよく通るのでうるさい。国道近くだからか、パトカーなどのサイレンがすぐ近くで聞こえる事もしょっちゅう。
グルメ
  • 5
街中を走っているとおしゃれなカフェやごはん屋さんが気がつくと出来ている。今度行ってみようと考えるのが楽しい。

2016/02/20 [No.61494]

  • 4
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅伊勢崎駅
  • 住んでいた時期2009年03月-2009年12月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ結婚
  • 良いところ 道路が広く、お店も多く、車で移動しやすい。外出が楽しみになる街。平野なので、景色の見渡しの良いところも気に入っていた。
  • 悪いところ 交通量が多いので、騒々しい時があった。車で移動する人が多いので、大型店が多く、徒歩で荷物がある時の移動が少し辛かった。
車の便利さ
  • 5
駐車場が広く取られているお店が多いので、ちょっと気になったら寄れる気軽さが良い。道路の車線も多く、飲食店のドライブインも豊富。

2016/02/09 [No.61161]

  • 4
  • 40代 男性(未婚)
  • 最寄り駅剛志駅
  • 住んでいた時期1996年08月-2013年08月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 自分は車を運転するのが好きで、群馬は車社会で運転するにはいい街だったと思います。群馬と言えば有名な温泉がありますが、伊勢崎は程よい距離でドライブにもってこいの位置です。またショッピングモールもいろいろあり買い物しなくても1日楽しめる。
  • 悪いところ 車用信号機の変わるタイミングが他の県と違い、まちまちで変わるタイミングが分りづらいです。歩行者用信号が赤になってからの車用信号が黄色になるのが、信号によって長かったり早かったり(伊勢崎だけでなく群馬県内同じようです)。そのためか車の事故が多い県です。歩行者や自転車には優しくないとよく感じました。 夏が暑く、冬は寒い…風が強めで体感温度が低い…松本から転勤してきた人が松本より寒いと言うくらいです。 風俗関係の店が多いので教育上あまりよくないかも。
電車・バスの便利さ
  • 3
車社会と言える街・県なので、車がないと厳しいです。東武池袋線もありますが、JRの埼玉の本庄駅から電車に乗る方が便利で、利根川を渡ったり本庄駅までは車が必須です。
おすすめスポット
カインズモール
同一敷地内や同一建物のモールじゃないですが、多くの店が近くにありほとんど何でも揃います。飲食店も周辺も含めると多種に渡り飽きないです。 オートレース場があり元SMAP森選手を見に主婦の方も来場します。

伊勢崎市の住まいを探す

伊勢崎市の住まいに関するよくある質問

Q

伊勢崎市は住みやすいですか?

伊勢崎市(群馬県)の住民が投稿した35件のレビューによると、伊勢崎市の住みやすさは5点満点中3.15点で、17%のユーザーから「とても良い」、37%のユーザーから「良い」と評価されています(2023/05/30 04:56現在)。実際に住んでいる・住んでいたユーザーの本音クチコミは、こちらからご確認ください。
Q

伊勢崎市に住んで良かった点はありますか?

伊勢崎市(群馬県)の住民は、車の便利さに関する満足度が高く、5点満点中3.83点と評価しています(2023/05/30 04:56現在)。買い物/グルメ/子育て・教育など各項目の評価やユーザーの本音クチコミは、こちらからご確認ください。
Q

伊勢崎市で入居可能な物件はありますか?

2023/05/30 04:56現在、スマイティには伊勢崎市(群馬県)で入居可能な賃貸物件が2,087件掲載されています。また、新築マンション、中古マンション、新築一戸建て、中古一戸建ては、購入可能な物件も掲載しています。伊勢崎市で入居可能な物件の最新情報や、実際に住んでいる・住んでいたユーザーの本音レビューはこちらからご確認ください。
ページトップへ