【新松戸駅の住みやすさ】クチコミ・街レビュー(千葉県松戸市)(3ページ目)

※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。

21~23件を表示 / 全23件

2014/04/04 [No.13248]

  • 4
  • 30代 女性(既婚)
  • 最寄り駅新松戸駅
  • 住んでいた時期2012年08月-2014年04月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ結婚
  • 良いところ あまり、都会過ぎず安心して住める。住宅街なので安全で、結構、住んでいるところの近くにスーパーがある。
  • 悪いところ もう少し、商業施設が欲しい近くには大きくて、ダイエーしかない。駅付近にもう少し何か欲しい。服屋とか、パン屋とか。
子育て・教育
  • 2
保育園が足りない。実家の地域ではあり得ない。都会だから仕方ないのかもしれないけど、もう少し増やして欲しいし、低所得者優先にして欲しい。
医療
  • 2
どこにどんな病院があるかわかりにくい。情報を引っ越した時にくれたらいいのにと思った。今だに、耳鼻科、眼科、がどこにあるかわからない
遊び・イベント
  • 2
無い。何もない。休日だから、何処か近場でとはいかない。どこにも行かないか、遠出するかのどっちかしか選択肢がない。
おすすめスポット
中央公園
桜が綺麗

2014/02/14 [No.1155]

  • 3
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅新松戸駅
  • 住んでいた時期2013年07月-2014年02月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 住宅街で静か。JRの駅まで、徒歩15分、私鉄駅5分以内。雨の日は私鉄駅からJRの駅まで行けるので便利。 周りには昔からある商店街があるし、病院などの施設も充実してるので嬉しいです。
  • 悪いところ 飲食店が少ない。徒歩15分の駅前まで行けばあるが、もう少し近い所に欲しかった。特に気軽に入れるファミレス系の店は駅前にもないので欲しい。
グルメ
  • 4
新松戸駅前は割と居酒屋や飲食店が多いのでよく利用します。 特に駅前のパン屋は時間帯によってはパン5~6個詰められた袋が安く売ってたりとお得です。
買い物
  • 4
ダイエー、イオンと大きいショッピングセンターにそれぞれ徒歩15分で行ける。家電、洋服、食料品が揃えられて便利。
遊び・イベント
  • 2
娯楽施設は少ない。カラオケやボーリング、スポッチャなどが近くに欲しい。 イベントも何か街で企画しているのかもしれないがあまり情報が入ってこない。
電車・バスの便利さ
  • 5
JRの駅まで15分程度だか、私鉄の駅は徒歩5分。雨の日は近い方の駅をつかってJRの駅まで行けるので便利。

2014/01/08 [No.75]

  • 5
  • 50代 男性(既婚)
  • 最寄り駅新松戸駅
  • 住んでいた時期2013年10月-2014年01月
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 東京へも、千葉へも、つくばへも、とにかく電車が便利。 食品や身の回りの買い物が安くて便利。 年末年始も大きな病院が診察してくれて安心。 夜に出歩いても危険を感じない。
  • 悪いところ 百貨店がない。 おしゃれなカフェが少ない。 安いカフェはお年寄りが多くて、チェーン系のカフェは子供連れが多くて、少し落ち着かない。 飲み屋がチェーン店しかない。
介護
  • 4
ケアハウスが近くにあり、料金の割に設備がきれいで、助かっています。 グループホームも多くあり、要介護度に合わせて選択できる。 認知症に対応した病院もあり通院にも便利です。
買い物
  • 5
日々の必需品は安くて、手ごろなスーパーがたくさんある。 ダイエー、コープと夜遅くまであいているので助かる。 マツモトキヨシがたくさんあって安くて便利。
ペット
  • 4
ペットホテル、トリミングにも困りません。 旅行のときに家に来てペットを見てくれるサービスをやっている会社のエリア内にあるので、ペットホテルより安く見てもらえる。
電車・バスの便利さ
  • 5
JR2路線がつかえて、埼玉へも、東京へも、千葉へも行きやすい。 TXにも乗り継ぎが便利。 常磐線が東京へ乗り入れるのでもっと便利になると思います。
おすすめスポット
けやき通り
広くてまっすぐ、両サイドにお店もあって楽しい。 並木通りとしても立派で、季節感があり歩いているだけで楽しい。 ダイエーや大学もあってとおりとしては立派です。

新松戸駅の住まいを探す

ページトップへ