【名古屋市守山区の住みやすさ】電車・バスの便利さに関するクチコミ・街レビュー(愛知県)

  • 電車・バスの便利さ評価
  • 2.76

※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。

1~10件を表示 / 全17件

2023/06/22 [No.75113]

  • 1
  • 30代 男性(未婚)
  • 最寄り駅-
  • 住んでいた時期1999年06月-2023年05月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ実家
交通の便は意外と不便。 特に吉根あたりはバスしかない 電車の駅が遠すぎる。 1番近くても神領だから遠すぎる。

2017/04/04 [No.72726]

  • 5
  • 50代 男性(既婚)
  • 住居持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけその他
守山自衛隊駅からは栄まで直接いけるほか、近くのユトリートラインを使えば大曽根までもすぐ。大曽根から栄方面への地下鉄名城線は始発の駅なので座って通勤できる。また、大曽根から名古屋まで4駅目と便利。

2017/02/09 [No.71478]

  • 4
  • 30代 男性(未婚)
  • 最寄り駅印場駅
  • 住んでいた時期2016年05月-2017年02月
  • 住居賃貸 / 戸建て
  • 住んだきっかけ実家
家から徒歩で行ける距離にイオンやオークワがあり、買い物に困りません。また、自動車で約20分の距離にイオンナゴヤドーム前店があるので、大きな買い物も近場で済ませることができます。また、家から徒歩10分以内の距離に2ヶ所のコンビニエンスストアがあり、コピーなどの用事をするのに便利です。

2014/12/18 [No.47738]

  • 4
  • 50代 男性(未婚)
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ実家
”瀬戸電”は、現在でも市民のいい足になっているが、昔も今も、変わらず10-15分には来るので名古屋へ遊びに行くときには便利。

2014/10/25 [No.43876]

  • 1
  • ~10代 女性(未婚)
  • 最寄り駅-
  • 住んでいた時期1990年09月-2001年03月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ実家
ユトリートラインがありますが、年配のかたはお得でも一般の人には高いです。 また近くに駅がないのがとっても不便です。 道路は最近は整備されているので、車の人はとくに問題はないと思います。

2014/08/08 [No.35206]

  • 3
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅藤が丘駅
  • 住んでいた時期1996年03月-2014年08月
  • 住居持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけ実家
バス・地下鉄共に便利で足としては十分である。 本数も多いので時間で困るということもほぼない。 ただ料金が高い。

2014/07/13 [No.31374]

  • 3
  • 20代 男性(未婚)
  • 最寄り駅小幡緑地駅
  • 住んでいた時期1986年04月-1988年03月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通勤
とても変わってたガイドウエイバスが通っています。市内の地下通まで直結しているので、いがいと便利なバスでした。

2014/06/15 [No.28871]

  • 3
  • 60代~ 男性(既婚)
  • 最寄り駅藤が丘駅
  • 住んでいた時期2012年12月-2014年06月
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけその他
電車は藤ヶ丘で若干距離はあるが、バス停はマンションの目の前で名古屋、栄の繁華街に出るには非常に便利である。通勤は始発の駅になるので、最悪でも1本見送れば必ず座れる。

2014/06/11 [No.28191]

  • 4
  • 20代 女性(既婚)
  • 最寄り駅小幡駅
  • 住んでいた時期2011年10月-2014年06月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ結婚
名鉄瀬戸線の急行・普通電車、両方の停車駅で、電車の本数も割と多い。 バスの本数や路線数も充実していると思います。

2014/06/03 [No.24892]

  • 5
  • 40代 女性(既婚)
  • 最寄り駅藤が丘駅
  • 住んでいた時期2013年03月-2014年05月
  • 住居持ち家 / マンション
  • 住んだきっかけその他
バス停は、少し遠いですが、バスの路線は多く最寄駅へ行くバスは始発終点で最寄駅も始発終点駅なので座れて楽です。都心へ出るのもバスで一本で出れます。最寄駅の路線電車でも、都心へ行けます。

名古屋市守山区の住まいを探す

ページトップへ