【一宮市の住みやすさ】自然に関するクチコミ・街レビュー(愛知県)
※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。
2016/12/20 [No.69656]

- 3
- 30代 男性(既婚)
- 最寄り駅木曽川駅
- 住んでいた時期2016年05月-2016年12月
- 自然が多く、昔ながらの環境です。子どもたちが自然に親しみ、土や川で遊んで過ごすことができます。地域のつながりも強いです。
2015/10/04 [No.57474]

- 4
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅-
- 住んでいた時期2011年03月-2013年06月
- 桜の木など自然風景が綺麗だった。月に数回子供たちがよく使う公園のゴミ拾いを交代でしたりと地域的な交流もあった。
2015/05/18 [No.53046]

- 5
- 30代 男性(既婚)
- 最寄り駅森上駅
- 住んでいた時期2014年01月-2015年02月
- 銀杏が名産と言う事で、銀杏ラーメンなるものを出している中華料理屋さんがあったり、銀杏最中などが有名(地元ではそう思ってると思う)でしたが、見渡す限りの田んぼと畑の風景の方が印象的でした。
2014/06/03 [No.25148]

- 4
- 20代 男性(既婚)
- 最寄り駅妙興寺駅
- 住んでいた時期2001年06月-2004年04月
- 都会すぎることもなく、だからといって田舎過ぎず、適度に自然も多く。田畑も多いけど、公園もあるし住みやすい。
2014/03/13 [No.4889]

- 4
- 30代 男性(未婚)
- 最寄り駅名鉄一宮駅
- 住んでいた時期2010年04月-2011年04月
- 近くに木曽川が流れていて景色が良いです。また、一宮タワーには大きな公園があり、のんびり過ごすことが出来ます。おすすめ出来ます。
2014/03/11 [No.4173]

- 4
- ~10代 女性(未婚)
- 最寄り駅開明駅
- 住んでいた時期2000年02月-2014年03月
- 自然にはあふれいます。というか自然だらけです。田んぼ、畑、林などといったものかたくさん周りにはあります。だから空気も綺麗な方だと思います。鳥がたくさんいて近くの川で泳いでいるのをみていつも癒されています。
一宮市の住まいを探す