価格・販売予定などお気軽にお問い合わせください
※Yahoo!不動産へ移動
所在地 | 奈良県奈良市下三条町47番1、百万ヶ辻子町1番1、林小路町34番1 |
---|---|
交通 | 近鉄奈良線 「近鉄奈良」駅 徒歩4分 関西本線(JR西日本) 「奈良」駅 徒歩7分 |
引渡し可能時期 | 2026年07月下旬予定 |
モデルルーム |
現在公開中
|
唐の都、長安を模して造られた平城京。その左京から東に突き出たエリアは「外京」と呼ばれます。平安京へ都が移った後、春日山に向かうこの丘陵地一帯は、東大寺・興福寺の門前町として発展。現在に至っても、奈良の街は、この「外京」が賑わいの中心です。
平城京・条坊条制<概念図>
現地の町名である「下三条町」は、室町時代より町として存在し、江戸時代の古い記録には興福寺の門前郷のひとつにその名前が見られます。また、現地の北側には、「開化天皇陵」と呼ばれる豊かな緑と静寂を纏う古墳も。まさに、長い歴史を感じる立地です。出典:『和州奈良之圖』天保15年(1844年)国際日本文化研究センター<概念図>
現地の南側の「三条通り」は、平城京の「三条大路」に由来。沿道には興福寺や猿沢池があり、春日大社の参道「一の鳥居前交差点」まで続きます。石畳風に舗装された歩道が広くとられ、夜には、行燈風のボラード(車止め)に光が灯り、風情を放ちます。
<現地周辺の写真(2024年6月撮影)にCGを合成したもので実際とは異なります>
現地上層階からの三条通りに沿った東向きの眺望は、興福寺の五重塔や沿道の樹林が連なりながら、背後の春日山や若草山等の山並みがアイストップとなり、屏風絵のような美しさです。特に、毎年1月末、古都奈良に早春を告げる「若草山焼き」は、壮観です。※掲載の花火の画像は、長時間露光により撮影した写真をもとに加工しており、実際の見え方とは異なります。山焼きは花火の後に実施されます。また、眺望・景観・花火や山焼きの見え方は将来的に保証されるものではありません。なお、記載の行事は諸事情により、会期の変更や入場の制限、内容の変更、中止の場合がございます。詳しくは各行事のお知らせをご確認ください。<イメージ写真>
外観<完成予想CG>
奈良のシンボルストリート三条通りに面した立地を得て、駅から歴史的地区を繋ぐ「入口」となる場所にふさわしいデザインを追求。道行く人の心をも惹きつけるような、奈良の風情を美しく纏う意匠美を形にします。
外観<現地周辺の写真(2024年5月撮影)に完成予想CGを合成したもので実際とは異なります>
土壁風の塗装や石器質のタイル、再生木ルーバーなどを用いて、和の要素を取り入れた上質な外観をデザイン。異素材の巧みな組み合わせにより、美しく堂々とした佇まいを描き出しました。<イメージ写真>
計画地は、三条通りと東側道路の二方に接道。人と車、自転車やバイクの出入口を分けた完全歩車分離を実現しています。
<敷地配置図>
やわらかな光の奥深く、邸宅の領域へと誘うエントランスアプローチ。そのサイドにはシンボルツリーのノムラモミジや、この地に受け継がれてきた自然石を景石として配置。土地の記憶を未来へと引き継ぎます。
エントランスアプローチ<完成予想CG>
落ち着いたベージュをメインに、アクセントにダークグレーを効かせたタイル貼りのファサード。真壁造りや格子など、和風建築の趣を現代風に取り入れるなど、重厚感のある佇まいが、邸宅の品格を演出します。
外観<現地周辺の写真(2024年5月撮影)に完成予想CGを合成したもので実際とは異なります>
日本の雅称であり、奈良の古称でもある「大和」。その和やかで調和に満ちた世界観を建築やインテリアにおいても細やかに継承。現代的な意匠美に昇華しています。
建物単体としての存在感だけではなく、その背景に美しく映え続ける佇まいを追求。時の流れにも輝きを増す、揺るぎない邸宅美に結実させています。
※掲載の花火の画像は、長時間露光により撮影した写真をもとに加工しており、実際の見え方とは異なります。山焼きは花火の後に実施されます。また、眺望・景観・花火や山焼きの見え方は将来的に保証されるものではありません。なお、記載の行事は諸事情により、会期の変更や入場の制限、内容の変更、中止の場合がございます。詳しくは各行事のお知らせをご確認ください。<現地周辺の写真(2024年5月撮影)に完成予想CGを合成したもので実際とは異なります>
販売期名 | 【先着順】 |
---|---|
間取り タイプ名 |
F |
間取り | 3LDK+2WIC+N |
価格 | - |
専有面積 | 108.03m2 |
バルコニー 面積 |
9.18m2 |
販売期名 | 【先着順】 |
---|---|
間取り タイプ名 |
G1g |
間取り | 3LDK+WIC+専用庭+専用平面駐車場 |
価格 | - |
専有面積 | 75.33m2 |
バルコニー 面積 |
- |
<現地・レ・ジェイド奈良マンションサロン案内図(広域)>
<現地・レ・ジェイド奈良マンションサロン案内図(狭域)>
【先着順】
先着順申込受付中
持ち物 : お認印、収入証明の写し(2025年分源泉徴収票、直近3年分の確定申告書の控え等)、本人確認書類(運転免許証・健康保険証・パスポート等)原本をご用意ください。
第2期 予告広告
販売開始予定 : 2025年7月中旬
※本物件は予告広告のため、販売開始まで契約または予約の申し込み、並びに申し込み順位の確保には応じられません。
※表示の面積等は、今後の販売対象住戸(区画)を対象としております。
販売戸数(区画数)及び面積等は本広告にてお知らせいたします。
2025年5月31日(土)よりマンションサロンオープン
来場予約受付開始
【先着順】
価格 | 7,590万円~7,790万円 | 最多価格帯 | - |
---|---|---|---|
間取り | 3LDK | 専有面積 | 75.06m2~80.01m2 |
販売戸数 | 3戸 | 管理費(月額) | 15,010円~16,000円 |
修繕積立金(月額) | 11,260円~12,000円 | 修繕積立基金(一括) | 1,126,000円~1,200,000円 |
その他 | ●バルコニー面積 : 7.61m2~9.51m2 ●室外機置場面積 : 1.17m2 ●アルコーブ面積 : 2.77m2~2.89m2 ●管理準備金 : 30,020円~32,000円(一括) ●個別防犯費 : 165円(月額) ●インターネット使用料 : 1,320円(月額) ●専用駐車場使用料 : 20,000円(月額) ●取引条件有効期限 : 2025年6月2日 |
第2期 予告広告
価格 | 未定 | 最多価格帯 | 未定 |
---|---|---|---|
間取り | 2LDK~3LDK | 専有面積 | 66.26m2~108.03m2 |
販売戸数 | 未定 | 管理費(月額) | 未定 |
修繕積立金(月額) | 未定 | 修繕積立基金(一括) | 未定 |
その他 | ●バルコニー面積 : 3.52m2~11.34m2 ●ルーフバルコニー面積 : 14.57m2~56.45m2 ●サービスバルコニー面積 : 1.01m2 ●管理準備金 : 未定 ※専有面積にはトランクルーム面積を含みます。 ※当該販売期の販売戸数が未決定のため、本販売期以降(43戸)を対象として表示しております。 |
所在地 | 奈良県奈良市下三条町47番1、百万ヶ辻子町1番1、林小路町34番1 | ||
---|---|---|---|
交通 | 近鉄奈良線 「近鉄奈良」駅 徒歩4分 関西本線(JR西日本) 「奈良」駅 徒歩7分 奈良線 「奈良」駅 徒歩7分 桜井線 「奈良」駅 徒歩7分 |
||
総戸数 | 77戸(他に店舗1戸) | 構造、建物階数 | 鉄筋コンクリート、地上8階建 |
敷地面積 | 2,152.98m2 | 敷地の権利形態 | 所有権の共有 |
完成時期 | 2026年05月下旬予定 | 引渡し可能時期 | 2026年07月下旬予定 |
管理形態 | 区分所有者全員により管理組合を結成し、管理組合に委託(日勤管理予定) | 管理会社 | 株式会社エスコンリビングサービス |
施工会社 | スナダ建設株式会社 | ||
その他の物件概要 | 建築確認番号:第ERI−24026008号(2024年10月15日付) ●用途地域 : 商業地域、第一種住居地域 ●駐車場 : 機械式駐車場:10台、平面式駐車場:6台 11,500円~20,000円(月額) ●駐輪場 : 154台 200~400円 ●バイク置場 : 3台 2,000円 ●ミニバイク置場 : 4台 1,000円 |
||
会社情報 |
[売主・事業主] 株式会社日本エスコン 大阪本社 大阪府大阪市中央区伏見町4-1-1明治安田生命大阪御堂筋ビル13階 国土交通大臣(5)第6034号 (一社)不動産協会 (公社)首都圏不動産公正取引協議会 [販売代理] 株式会社ジェイウィル 大阪府大阪市中央区今橋4-1-1淀屋橋三井ビルディング3F 大阪府知事(4)第52141号 (公社)全日本不動産協会会員 (公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟 |
||
関連サイト | 物件オフィシャルサイト | ||
情報公開日 | 2025年6月1日 | 次回更新予定日 | 2025年6月22日 |
頭金、借入期間、金利から毎月の住宅ローンお支払い額の目安を試算します。ご希望の条件に変更してご利用ください。
物件価格の初期値は最低値を設定しております。実際にローン契約をする際は、詳細を不動産会社にご確認ください。