防火設備

ぼうかせつび
防火設備とは、火災時に燃焼を遮る設備のことです。
防火設備とは、耐火建築物・準耐火建築物などの開口部で、燃焼のおそれのある部分に用いられる防火戸やドレンチャーなどの火炎を遮る設備のことです。建築基準法では、耐火建築物または準耐火建築物の外壁の開口部で延焼のおそれのある部分では、建築物の屋内または周辺で発生する通常の火災において、20分間は加熱面以外の面に火炎を出さない遮炎性能をもつ技術水準が規定されています。防火地域または準防火地域内の建築物で延焼のおそれのある部分は、建築物の周囲で発生する火災において、同等の「準遮熱性能」が規定されています。防火戸には、鉄製で厚さ0.8mm以上1.5mm未満のものや鉄および網入りガラスで造られたものなどがあります。ドレンチャーは、噴水幕によって火災を防ぐために、の上部や軒下に設置される消火設備です。

頭文字から探す

あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行
その他
英数字
ページトップへ