室内扉

しつないとびら
室内扉とは、室内の出入口に設ける扉です。
室内扉とは、居室と廊下やリビング、トイレ、洗面、浴室など、室内の出入口に用いる扉です。空間を仕切るもので、用途や大きさに応じてさまざまな種類があります。
室内扉は開閉方法によって、開き戸、折れ戸、引き戸があります。
開き戸は洋室によく用いられる扉で、1枚扉の片開き戸、2枚扉の両開き戸、大小2枚の親子扉があります。開き戸は開閉部分のスペースが必要で、生活動線や使い勝手によって、幅やサイズ、内開き、外開きを検討する必要があります。
折れ戸は、丁番などで連結された扉を折りたたむことで開閉する扉です。開閉のためのスペースが少なくてすむので、浴室やトイレなどの水回りやクローゼットの扉などによく用いられます。
引き戸は、レールの上を往復させて開閉する扉で、引き方によって、片引き戸、引き込み戸、引き分け戸、引き違い戸などがあり、引き違い戸は扉の枚数によって、2枚戸、3枚戸、4枚戸などがあります。引き戸は、かつてはもっぱら和室で用いられていましたが、開閉にスペースをとらず、車イスに対応するなど広い開口部を作りやすいなどの利点が見直され、種類も多彩になっています。

頭文字から探す

あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行
その他
英数字
ページトップへ