三和土

たたき
三和土とは、土をたたいて固めた土間をいいます。
三和土とは、土間仕上げの一種で、本来は土をたたき締めた土間を指します。土に苦汁(にがり)と石灰を混ぜて練ったものを塗り、何度もたたき締めて固めます。3種類を混ぜるので、三和土と書いたといわれています。土は花崗岩や安山岩が風化したものが良いとされ、長崎の天川土や愛知県の三州土、京都の深草土が有名です。
現在では、コンクリートなどで仕上げたものも、三和土と呼ぶこともあります。
本来の、土を使った三和土は、夏場などはあまり温度が上がらず、すがすがしさや省エネ効果があり、現在の家屋に採用する例もあります。

頭文字から探す

あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行
その他
英数字
ページトップへ