J-REIT
じぇいりーと
J-REITとは、証券市場に上場された投資証券の一つで、不動産投資信託のことです。
J-
REITは、2001年に創設された日本における不動産投資信託です。不動産投資信託とは、不動産投資法人が多くの投資家から集めた資金で商業施設や賃貸マンションなどを購入し、賃貸収益や売却益を分配する金融商品です。
J-
REITの特徴は、10万円前後の比較的少額からの投資が可能なことです。また、証券市場に上場されている金融商品なので、株式などと同様に売買が可能で、高い流動性を有します。不動産投資法人は利益の90%超を分配すれば、その分配額に対して法人税が課税されません。分配金の原資は、不動産物件の賃料などのため、比較的安定した分配金と相対的に高い利回りが期待されます。また、不動産の運用は、不動産の専門家である資産運用会社が行うため、リスク分散が可能となります。
ただし、金融商品なので、元本と利回りの保証はありません。また、保有不動産の賃料収入が減ったり、不動産価格が下落すれば、分配金や価格が低下するリスクはあります。
REIT
REITは、投資家から集めた資金で商業施設や賃貸マンションなどを購入し、賃貸収益や売却益を分配する金融商品です。1960年代にアメリカで生まれた商品で、「Real Estate Investment Trust」の略で、日本でも2001年にJ-REITとして初めて上場されました。
J-REITは、不動産投資法人が投資証券を発行し、投資家はこの投資証券を購入します。不動産投資法人は、集まった資金を不動産に投資し、賃料収入や売買益を分配します。投資法人は運用などの実務は行わず、資産運用は運用会社に、資産保管は資産保管会社に、一般事務は事務住宅会社に委託します。運用は不動産の専門家が複数物件に投資することで、リスク分散をします。また、分配金の原資は賃料収入が大きな比重を占めるので、比較的安定した分配金、高めの利回りなどが期待されます。ただし、不動産市場や金融情勢などの影響で値下がりの可能性はあり、また、投資法人の倒産などによる損失などのリスクはあります。
J-REITは政府や日銀のバックアップもあり、市場規模は拡大傾向にあります。