シックハウス症候群

しっくはうすしょうこうぐん
シックハウス症候群とは、建材などから発生する化学物質に反応する一連の症状をいいます。
シックハウス症候群とは、住宅内に発生する化学物質などに反応して、目がチカチカする、喉が痛い、めまいや吐き気、頭痛、湿疹などの症状があらわれるものです。症状は個人によってさまざまです。
シックハウス症候群のおもな原因としては、建材や家具、日用品などから発散される化学物質による室内空気汚染や、住宅の気密性が高くなったことによる換気不足がいわれています。また、カビやダニ、ストーブなどから出る一酸化炭素、二酸化炭素、窒素酸化物、たばこの煙なども健康に悪影響を及ぼします。
シックハウス対策として、建築基準法では、ホルムアルデヒドなど使用制限がなされているほか、換気設備設置が義務付けられています。
シックハウス症候群対策では、刺激となる原因物質の使用を減らすことと、十分な換気を心がけることが大切です。

頭文字から探す

あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行
その他
英数字
ページトップへ